okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!
この記事にたどり着いた方は
という方ではないでしょうか。
この記事では
ということについて解説していきます。この記事はタンデムに関するいくつかの記事の情報をまとめた記事です。詳細を確認したい方はそれぞれのリンク先の記事を参照してください。
タンデムとはどんなスタイル?
- Qタンデムとはなんですか?タンデムツーリングとはどんなスタイルのツーリングですか?
- A
タンデムとは自転車やバイクで二人乗りをすることです。二人乗りで楽しむツーリングスタイルです。
バイク用語としてのタンデムとは二人乗りのこと。
もともとは「縦に長く」というラテン語で、「前後に並べた馬が引く馬車」を指していましたが、馬車が使われなくなると(自転車の)二人乗りのことをタンデムと呼ぶようになったそうです。
バイクの後ろに乗る人をタンデマー、パッセンジャーなどと言います。
一般道でタンデムができる条件
一般道では最初のバイク免許取得から1年経過していて、タンデム用のシート、タンデムバー、タンデムステップがある50ccを超える排気量のバイクでタンデム可能になります。
高速道路でタンデムができる条件
高速道路では、最初のバイク免許取得3年以上経過し、20歳以上、125ccを超えるバイクで高速道路でのタンデムが可能になります。
条件に違反するとそれぞれ
違反名 | 違反点数 | 反則金 | |
免許取得から1年未満の二人乗り | 大型二輪等乗車方法違反 | 2点 | 12000円 |
50cc以下のバイクで二人乗り | 定員外乗車違反 大型二輪等乗車方法違反 | 1点 2点 | 5000円 12000円 |
乗車定員1名のバイクで二人乗り | 定員外乗車違反 | 1点 | 5000円 |
こんな感じの罰則があります。違反に問われるのは運転者のみです。
ちなみにタンデムシートに座るタンデマーには年齢制限はありませんが一人で座っていられないような小さなお子様はタンデムをするべきではないでしょう。
足がタンデムステップに届かないこども用のチャイルドステップがありますが、そもそもこれが必要なお子様はタンデムしない方が良いと思います。
パッセンジャーの落下防止の体を固定するベルトがありますが、受け身を全く取れなくなるので大変危険です。
タンデムツーリングのために準備しておくこと
という準備をすることでタンデムツーリングの質を上げ、安心して楽しむことができるようになります。
特に見落としやすい任意保険は必ず確認しておきましょう。タンデマーが家族の場合、対物保険では対応できないので搭乗者障害保険や人身傷害保険に加入しておく必要があります。
タンデムでもっとも注意するべき乗り方、降り方のスタイル
タンデムをするときにもっとも不安定になるのがタンデマーがバイクに乗り降りするときです。ライダーとタンデマーはそれぞれ、
という段取りでバイクに乗るスタイルでいきましょう。
あなたがバランスを崩して気まずい雰囲気にならないように、タンデム時のバイクの乗り降りに関して細かく解説した記事を用意したのでこの機会に是非読んでみてください。バイクの降り方のコツも別記事にまとめています。
タンデムでスムーズに、安全に走るスタイル
ソロでバイクに乗るときと、タンデムでバイクにのときでは操作感が全く異なります。普段よりも気をつけて運転することはもちろんですが、特にライダーは、
ということを意識したスタイルで、バイクに乗り慣れていないタンデマーは
ということを意識したスタイルでいきましょう。
細かく解説するとタンデムの乗り方のコツは25項目にも及びます。すべて確認したい方は下の記事を読んでみてください。
タンデムに向いているバイクのスタイル
自分が一番かっこいいと思ったバイクがあなたにとって最もタンデムに向いているバイクであることは明らかですが、誰かのためにタンデムに向いているバイクを探さなければならない方もいるかと思います。
という特徴を多く備えている、
という種類のバイクのスタイルがタンデムに向いています。
これらの種類のバイクについて125cc、250cc、400cc、大型バイクの排気量ごとに厳選した全13車種を下の記事でご確認いただけます。
胸が当たりにくくするスタイルのタンデム
微妙な距離感のカップルはタンデマーの胸があたることが気になるかもしれません。そんなときは
というグッズを用いて精神的な微妙な距離くらい、物理的な微妙な距離をとるスタイルがおすすめです。
グッズを用いずに乗り方で距離を取る方法もあるので気になる方は下の記事を読んでみてください。
タンデマーのヘアスタイルを気にする優しいタンデムのスタイル
胸の問題が気にならない関係、気にならない車種に乗っている場合でもヘアスタイルの乱れは気にしてあげるのが良いです。
短い距離であればあらかじめムースで根本からセットしておくとヘアスタイルをリセットしやすいので、このことを予め情報共有して置いてください。
長距離の場合はヘアスタイルのリセットは困難なので、キャップやバンダナなど、被り物の用意が必要であることを共有しておいてください。
また、走行風で髪同士がこすれると髪に甚大なダメージを負ってしまうので、
ということを下の記事とともに共有してください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
この記事が少しでもタンデムツーリングを控えたあなたの役に立ったのであれば嬉しく思います。
はたから見るとタンデムは素敵かもしれませんが、実際は臭いし暑いし寒いし危険だし、なにより運転が全く楽しくなくなるので全くおすすめしません。電車でお出かけしましょう。
以上、タンデム大嫌いな僕が書いた記事でした!
オコモトは自分のためだけにバイクに乗ってるからの。あなたがタンデムを楽しむときはくれぐれも安全運転するんじゃよ。命を預かっていることを忘れてはならんぞぃ。
コメント