バイクの単気筒、二気筒って何が違う?気筒数の違い、見分け方や数え方を解説 | okomoto

スマホを壊す前に
スマホホルダーからの落下、後続車踏まれたり、不意の雨での水没、休憩中にうっかり忘れて盗難被害…。バイクに乗り始めるとスマホのトラブルリスクが高くなります。

  • スマホ以外にもノートパソコン、タブレット、カメラ、ゲーム機、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなど最大5台補償
  • 画面破壊・故障はもちろん盗難や紛失も補償
  • 家族の端末も補償可能
  • 補償回数制限無し(10万円/年まで)
  • 550円/月~

という補償サービスに加入しておくと安心してバイクライフを楽しむことができます。っていうか某キャリアの補償サービスより安くて手厚い…。後悔してからでは遅いですよ。あらゆる可能性を潰して安心安全に向かってこそのバイク乗り。

自分にAmazonギフトカードを送ってお得に買物
Amazonギフトカードを自分に送ることでポイントが貰えるって知っていましたか?プライム会員なら最大2.5%のポイントがもらえます。どうせ使うものだから先にチャージしてお得に利用しましょう!詳しくは下のバナーから!


まだプライム会員になっていない方は下のリンクからどうぞ。

Amazonプライム会員登録はこちら!

プレゼント用のAmazonギフトカードはこちらから

貰って嬉しいプレゼント第1位「現金」。現金だと生々しいからプレゼントはAmazonギフトカードで。全Amazon商品に使えるのでカタログギフトよりも圧倒的に在庫が多いです。

アマギフ使い分け

  • ちょっとしたお礼は15円分から送れるEメールタイプ
  • コロナ禍でのお年玉などには5000円分からのボックスタイプ

的な使い方をしています。
普通にショッピングをする感覚で送り先に相手のメールアドレスを入れればOK。
一度自分宛に購入してギフトコードを発行すればLINEやSNSのDMからギフトコードを伝えることでプレゼント可能。プレゼント選びの時短にもなってお互い嬉しいAmazonギフトカードこちらからあの人に送れます。

バイク三郎
バイク三郎

役に立つ記事があったらオコモトにもアマギフ送ってやってね

ハイニック

バイクの単気筒、二気筒って何が違う?気筒数の違い、見分け方や数え方を解説

バイクの単気筒2気筒ってなに?エンジンの気筒数で変わること9つのこと メンテナンス、バイクの仕組み
オコモト
オコモト

okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!


この記事にたどり着いた方は

こんな方向けの記事です
  • 単気筒とか二気筒ってなに?
  • 気筒数でなにが変わるの?
  • 気筒数の数え方が知りたい

という方ではないでしょうか。
バイクに興味を持ってバイクについて調べていると初めて見る単語ばかりで戸惑いますよね。その中でも「いかにもバイク用語っぽいなぁ!いいなぁ!」と思うのが「○気筒」ではないでしょうか。

バイクの気筒数はエンジンの、そしてバイクのキャラクターを左右するとても大事な要素の一つです。この記事ではそんな気筒数について

この記事で分かること
  • 気筒とは?
  • 見分け方、数え方
  • 気筒数で変わること
  • 主な気筒数と特徴
  • おすすめの気筒数

ということについて網羅的に解説していきます。難しい話、必要のない話は書かずに、バイクライフを豊かにするための情報に終始しますので軽い気持ちで読んでいってください。

バイク次郎
バイク次郎

(といいつついつも無駄な話してるんだよなぁ・・・)

尚、ここから諸事情によりFAQ方式を多用します。「こんなアンサーありきの質問するやついねーだろ!」という温かい目で見守って頂ければ幸いです。

バイクの気筒とは?

バイクの気筒とは?
Q
単気筒とか二気筒の「気筒」ってなんですか?
A

シリンダーの数です。

気筒は英訳すると「シリンダー」です。シリンダーとは「筒」を意味する単語です。シリンダーの中にはピストンがあり、ピストンが上下しながら吸気、圧縮、爆発、排気を繰り返しています。つまり気筒とは「エンジン内部で爆発が起きている筒」で、気筒数とは「エンジン内部で爆発が起きている筒の数」ということです。

バイク太郎
バイク太郎

単気筒なら筒は1つ、4気筒なら筒は4つということです。

怒モト
怒モト

単気筒とかまだ言わないでもらっていいすか。こっちには説明の段取りがあるんで。

バイク太郎
バイク太郎

(すぐ怒るからokomotoっていうんだよなこの人)

バイクの気筒数の見分け方、数え方

バイクの気筒数の見分け方、数え方
典型的な四気筒エンジン
Q
気筒数の見分け方、数え方は?
A

エンジンから出ているエキパイの数で見分け、数えます。

それぞれの筒には爆発した空気とガソリンの燃えカスを排出するための排気用の出口が設けられています。これを「エキパイ(エキゾーストパイプ)」と言います。

気筒の中の燃えカスなどはエキパイを通ってマフラー(サイレンサー)から外部に排出されます。これが排気ガスですね。
ということは「マフラーの数」が気筒数ということになって・・・しまいそうですが、マフラーにたどり着くまでにエキパイが合流(集合管)したり分岐したりすることがあります。

ですので気筒数はマフラーの数ではなく「エンジンからいくつエキパイが出ているか」ということで見分け、数えることになります。

四気筒エンジンの隼もマフラーは2本
四気筒エンジンの隼もマフラーは2本

CB400SSやGBクラブマン、古いボルティなど一部の車両はエキパイの数が2つに見えますが「片方はエキパイではない」ということがあります。稀な例なのでこの記事では無視します。

単気筒?二気筒?バイクの主な気筒数

バイクの主な気筒数
Q
バイクでは典型的な気筒数は単気筒、二気筒以外にもありますか?
A

単気筒、二気筒の他に三気筒、四気筒もメジャーです。

バイクの主な気筒数
  • 単気筒(シングル)
  • 二気筒(ツイン)
  • 三気筒(トリプル)
  • 四気筒(マルチ)

バイクのエンジンで多く見られる気筒数は単気筒、二気筒、四気筒の3つです。
四気筒エンジンは「マルチ」と呼ばれます。「マルチ」は「複数の」という意味ですがバイク用語として使うときは「四気筒エンジン」を指すものになる点に注意して下さい。

バイク太郎
バイク太郎

二気筒をダブルとか言わないように!ツインだよ!

最近は三気筒のバイクも増えていますがこの3つと比べるとまだまだマイナーな気筒数です。多いものだと6気筒のモデルもありますが大排気量の数車種しかありません。

二気筒エンジンは筒の向きや配置(シリンダーの向き)によって

二気筒エンジンの種類
  • 並列二気筒(パラツイン)
  • V型二気筒
  • L型二気筒
  • 水平対向(ボクサーツイン)

などの種類があり、四気筒は

四気筒エンジンの種類
  • 並列四気筒
  • 直列四気筒
  • V型四気筒

という種類があります。

単気筒、二気筒など、バイクの気筒数によって変わること

バイクの気筒数によって変わること

気筒数はバイクのキャラクターに大きく影響します。気筒数によって変化することは下記の通りです。

気筒数によって変わること
  • 燃費
  • 排気音
  • エンジンの大きさ、重さ
  • 維持費
  • メンテナンス性
  • 出力、トルク
  • 振動
  • エンジンの回転数
  • 押しがけ難易度
  • ジャイロ効果の影響


それぞれどんな変化があるのか解説します。

バイクの気筒数で変わる燃費

燃費
Q
バイクの気筒数は燃費に影響しますか?
A

気筒数が多いほど燃費は悪くなります。

気筒数が多ければ多いほど多くのシリンダーを動かす燃料が必要になるので燃費は悪くなります。

ちょっとしたマメ!

排気量が大きければ大きいほど燃費は悪くなりますが、4気筒では排気量の燃費の差が出にくいのも特徴です。つまり250cc単気筒と700cc単気筒の燃費は大きく変わりますが、クォーターマルチとリッターマルチの燃費は前者の差と比べると差は少ないということです。

バイクの気筒数で変わる排気音

排気音
Q
バイクの気筒数は音に関係しますか?
A

気筒数が多いほど高音になります。

気筒数が多くなると筒の容量は小さくなるので高い音がでます。逆に気筒数が少なくなると筒の容量は大きくなるので低い音がでます。
同じ排気量のバイクを比較した場合、例えば

400cc気筒エンジン

400ccの筒が1つ→バスドラムが1つ

400cc気筒エンジン

100ccの筒が4つ→スネアドラムが4つ

ということになので単気筒エンジンのほうが低い音がでるというロジックです。

オココ
オココ

大きなバスドラの方が低い音が出るわよね!

オココ
オココ

この例えで伝わるのかしら・・・?

オコモト
オコモト

伝われ!!

バイクの気筒数で変わるエンジンの大きさ、重さ

エンジンの大きさ、重さ
Q
気筒数によってバイクエンジンの大きさや重さは変わりますか?
A

気筒数が多いほど重く、大きくなります。

気筒数が多いほど筒を設置するスペースが必要になるのでエンジンは大きくなります。筒の重さが増えるので重さも重くなります。スペースを節約するため二気筒エンジンをV型にして単気筒エンジンと同じ幅にしたり、四気筒をV型にして並列二気筒と同じ幅にしたりという工夫があります。

バイク三郎
バイク三郎

バイクは軽さが正義!!

バイクの気筒数で変わる維持費

維持費
Q
バイクの気筒数によって維持費は変わりますか?
A

パーツ点数が増えるので多いほうが維持費は若干かかります。

筒の中で爆発を起こすにはガソリンと空気を混ぜたものに着火する「プラグ」というパーツが必要です。気筒数が増えれば増えるほど必要がプラグが増えるので交換費用は上がっていきます。プラグは非常に安価なものなので気にするほどでもないのですが、エンジンを分解清掃するオーバーホールを行った場合、気筒数が多いほうがエンジンに使っているパーツ数が多いのでバイク屋さんに支払う工賃は高くなります。

オコモト
オコモト

気にする程度のことではないですが念の為・・・

バイクの気筒数で変わるメンテナンス性

メンテナンス性
Q
気筒数によってメンテナンスの難易度は変わりますか?
A

気筒数が多いとスペースギチギチだったりするのでメンテナンス性は下がります。

気筒数が多いと筒がギチギチに設置されます。手や工具が入るスペースが限られるのでメンテナンス性は悪くなります。
とはいえプラグ交換が多少面倒になる程度なので気にすることはないかもしれません。

オコモト
オコモト

僕はメンテナンスは全面的にバイク屋さんいに頼んでいるので知ったこっちゃぁないです!

バイクの気筒数で変わる出力、トルク

バイクの気筒数で変わる出力、トルク
Q
気筒数はエンジンパワーにどんな影響を与えますか?
A

多いほうが高出力、少ないほうが太いトルクになります。

とても簡単に説明すると出力は「すでに動いているものを更に動かす力」でトルクは「動いていないものを動かす力」です。
一般的にエンジンの気筒数が多ければ多いほど出力、馬力は大きくなっていきますがトルクは小さくなっていきます。
一般的にエンジンの気筒数が少なければ少ないほどトルクは大きくなっていきますが出力、馬力は小さくなっていきます。
気筒数が多いバイクは高速走行時に「シュイン」と加速することは得意ですが、低速時に「ドン!」と加速することは苦手です。
気筒数が少ないバイクは低速時に「ドン!」と加速することが得意ですが、高速走行時に「シュイン!」と加速することは苦手です。

バイクの気筒数で変わる振動

Q
バイクの気筒数で発生する振動に違いはありますか?
A

気筒数が少ないほどバイクの振動は大きく、気筒数が多いほど振動は少なくなります。

排気音で説明したドラムの例を思い出して欲しいのですが、1つのバスドラムを「ドン!」とならすよりも4つのスネアを「ト!ト!ト!」と鳴らしたほうが空気を伝わる振動は小さいです。
ですので気筒数が少ないほどバイクの振動は大きく、気筒数が多いほど振動は少なくなります。
エンジンをV型などにすることで上下して動く気筒内のピストンの運動を互いに打ち消し合い、振動を相殺し、振動を少なくすることができます。

バイク乗り
バイク乗り

振動はエンジンの鼓動だ!!

バイク次郎
バイク次郎

っていう謎の供述をする人多いよね

バイクの気筒数で変わるエンジンの回転数

回転数

 

Q
気筒数によってエンジンの特性はどう変化しますか?
A

気筒数が多いと高回転型、少ないと低回転型になります。

エンジンの回転数とはエンジン内の爆発の回数に比例します。
気筒数が1の単気筒バイクで1回爆発が起きる間に4気筒バイクでは4回爆発が起きているので、気筒数が多いほどエンジンの回転数は上がります。正確には「回転数が高いバイクを作れる」ということになります。
高回転を出せるエンジンを「回るエンジン」「高回転型エンジン」などと呼びます。
ちなみにクォーターマルチは小さい排気量からパワーを作らなければならないのでどんどん爆発を起こす必要があり、エンジンは「超高回転型エンジン」になります。

オコモト
オコモト

回らないより回ったほうがいいと思っています

バイクの気筒数で変わる押しがけ難易度

バイクの気筒数で変わる押しがけ難易度
Q
気筒数によって押しがけの難易度は変わりますか?
A

少ないほうが押しがけ難易度は高くなります。

気筒数が少ない方がクランクを回すのにより大きな力が必要になるので、同じ排気量の場合は気筒数が少ないほど押しがけは難しく、気筒数が多いほど押しがけは楽になります。
とは言え最近のバイクはインジェクションなので、押しがけには向いていないものが多いです。押しがけはせずにバッテリーを充電するか、出先の場合はロードサービスを呼びましょう。

バイクの気筒数で変わるジャイロ効果の影響

Q
気筒数によってジャイロ効果の影響は変化しますか?
A

多いほうがジャイロ効果の影響は大きくなり、直進安定性が増します。

ジャイロ効果は「回転するものは安定する」という物理法則です。
ジャイロ効果には「回転軸(この場合クランクシャフト)が長いほどジャイロ効果は大きくなり、より安定する」という特徴があるので、単気筒よりも4気筒、V型よりも並列(直列)エンジンの方がジャイロ効果の影響は大きくなります。詳しくは下の記事で解説しています。

それぞれの気筒数の特徴や代表的なバイク

車種

代表的な気筒数について解説をします。
ここまで解説してきた内容を思い出しながら読んで頂ければより理解が深まるかと思います。

単気筒(シングル)

単気筒(シングル)

軽量でコンパクトなので取り回しを含めて全ての操作が楽。コーナリングでは軽さを活かした倒し込みとトルクを活かした立ち上がりで終始楽しむことができる。ワインディングロードが多い日本の道を最も楽しく走れるエンジンだと(個人的に)思っている。

バイクの挙動をつかみやすいので初心者の方の最初の一台としておすすめ。

振動があるので高速道路を利用した長距離ツーリングでは他のエンジンよりも疲れやすくなることも。エンジンの回転数を高くできないので最高速度も控えめ。


排気量が大きくなると振動が大きくなるため、単気筒の最大排気量は700cc前後が上方限界。燃費を重視するスクーターや、軽さを重視するオフロードバイクなどに多く採用されている。

単気筒バイクの車種
  • PCX(スクーター)
  • WR250(オフロード)
  • Husqvarna 701スーパーモト(モタード)

二気筒(ツイン)

二気筒(ツイン)

並列、V型、水平対向など、実に様々な形のある最も多様性に富んでいるエンジン。
2つの気筒の燃焼タイミングによって排気音やエンジンの回り方なども変わってくる奥深いエンジン。
良く言えば4気筒エンジンと単気筒エンジンのいいとこどり、悪く言えば中途半端。
中途半端を良く言えば「なんでもこなす」ので多くの排気量、種類のバイクに搭載されていている。

二気筒バイクの車種
  • MT-25(ネイキッド)
  • IRON1200(アメリカン)
  • アフリカツイン(アドベンチャー)

三気筒(トリプル)

三気筒(トリプル)

二気筒と四気筒のいいとこどり。
車種は少ないが珍しいエンジンなのでバイク玄人から好まれる。
以前は一部の海外メーカーからしか選択肢がなかったが、ヤマハのMT-09が登場したことにより、日本人にとってより身近なエンジンになった。トライアンフは伝統的に三気筒エンジンをメーカーのアイコンエンジンとして使用している。

三気筒バイクの車種
  • MT-09(ネイキッド)
  • TIGER850(アドベンチャー)
  • F3 800(スーパースポーツ)

四気筒(マルチ)

四気筒(マルチ)

四気筒エンジンは馬力を引き出しやすいのでスーパースポーツなど高性能なバイクに採用されることが多い。
エンジンが重くなりすぎるせいが、性能を求めるバイクには四気筒以上のエンジンは搭載されません。出力性能のみで考えれば最も高性能なエンジンと言えます。
また、振動が少ないのでツアラーなどにも採用され、長距離ツーリングを得意とするし、日本発祥のエンジンなので旧車ネイキッドでも多く採用されているエンジンです。
他のエンジンに比べると、重い上にトルクが少ないので初心者の方には積極的におすすめできないエンジンと考えることができます。
気筒数が小さくなりすぎることから250ccが四気筒の下方限界です。

まとめ


いかがでしたでしょうか。
初心者の方にはわかりづらいバイクのエンジンの気筒数に関して解説をしました。
色々書きましたが最初のバイクは見た目が気に入ったものを買うのが最善です。2台目、3台目のバイクを選ぶくらいのタイミングで自然とエンジンの気筒数も気になるようになってくるので難しいことは考えずにかっこいいバイクを選びましょう。

いくらかっこいいからといってもいきなり大型バイクは止めたほうがいいですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました