アメリカンバイクってどんなバイク?250cc400ccハーレーも!おすすめ紹介! | okomoto

スマホを壊す前に
スマホホルダーからの落下、後続車踏まれたり、不意の雨での水没、休憩中にうっかり忘れて盗難被害…。バイクに乗り始めるとスマホのトラブルリスクが高くなります。

  • スマホ以外にもノートパソコン、タブレット、カメラ、ゲーム機、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなど最大5台補償
  • 画面破壊・故障はもちろん盗難や紛失も補償
  • 家族の端末も補償可能
  • 補償回数制限無し(10万円/年まで)
  • 550円/月~

という補償サービスに加入しておくと安心してバイクライフを楽しむことができます。っていうか某キャリアの補償サービスより安くて手厚い…。後悔してからでは遅いですよ。あらゆる可能性を潰して安心安全に向かってこそのバイク乗り。

自分にAmazonギフトカードを送ってお得に買物
Amazonギフトカードを自分に送ることでポイントが貰えるって知っていましたか?プライム会員なら最大2.5%のポイントがもらえます。どうせ使うものだから先にチャージしてお得に利用しましょう!詳しくは下のバナーから!


まだプライム会員になっていない方は下のリンクからどうぞ。

Amazonプライム会員登録はこちら!

プレゼント用のAmazonギフトカードはこちらから

貰って嬉しいプレゼント第1位「現金」。現金だと生々しいからプレゼントはAmazonギフトカードで。全Amazon商品に使えるのでカタログギフトよりも圧倒的に在庫が多いです。

アマギフ使い分け

  • ちょっとしたお礼は15円分から送れるEメールタイプ
  • コロナ禍でのお年玉などには5000円分からのボックスタイプ

的な使い方をしています。
普通にショッピングをする感覚で送り先に相手のメールアドレスを入れればOK。
一度自分宛に購入してギフトコードを発行すればLINEやSNSのDMからギフトコードを伝えることでプレゼント可能。プレゼント選びの時短にもなってお互い嬉しいAmazonギフトカードこちらからあの人に送れます。

バイク三郎
バイク三郎

役に立つ記事があったらオコモトにもアマギフ送ってやってね

ハイニック

アメリカンバイクってどんなバイク?250cc400ccハーレーも!おすすめ紹介!

250cc?400cc?ハーレー?アメリカンバイクのおすすめは?排気量ごとに紹介 バイク車種解説
オコモト
オコモト

okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!

この記事にたどり着いたあなたは、

こんな方向けの記事です
  • アメリカンバイクに乗りたい
  • いや・・・大型がいいか・・・
  • それならいっそのことハーレー??
  • 世の中にはどんな車種があるのか知りたい!

という方ではないでしょうか。
そんなあなたのためにこの記事ではアメリカンバイクとはどんなバイクなのか、現在現実的に手に入る代表的なアメリカンバイクを排気量ごとに紹介していきます。

クルーザー、ツアラー、アメリカンの違い

クルーザー、ツアラー、アメリカンの違い
あなた
あなた

アメリカンとクルーザーって同じ?ツアラーって言うこともあるよね??

という疑問が起きやすい種類のバイクなの、最初に混同しやすい3つのバイクのカテゴリについて触れておきます。

クルーザー船に乗っているように悠々と長距離ツーリングをすることに向いているバイク全般。本格的なスポーツ走行ができる車種は含まない。
ツアラー長距離ツーリングに向いている特徴を持つフルカウルバイク。本格的なスポーツ走行ができる車種も含む。
アメリカンインディアン社が作ったバイクを元祖とするネイキッドバイクネイキッドバイク。本格的なスポーツ走行はできない。「クルーザー」の中のジャンル。

それぞれを分ける要素となるのが「カウルの有無」「スポーツ走行の可、不可」になります。
例を挙げて説明してみます。

ホンダ ゴールドウイング

スポーツ走行はできませんがフルカウルなので「クルーザーでもあり、ツアラーでもあるがアメリカンではない」

ホンダ VFR800

スポーツ走行ができるフルカウルなので「ツアラー」

ホンダ レブル500

インディアン社が作ったバイクを元祖とするネイキッドバイクネイキッドバイクでスポーツ走行ができないので「アメリカンであり、クルーザーでもあるが、ツアラーではない」

という感じです。

オココ
オココ

わかったような・・・わからないような・・・

オコモト
オコモト

音楽のそれと似ていて、バイクの種類、カテゴリの表現はメーカー、雑誌、人によって異なったり、同じジャンルを表す新しい言葉がポンポン出てきたりしてかなり複雑なものになってしまっています。それほど深く考える必要はないです。

アメリカンとクルーザーの違いをちょっと詳しく

クルーザーとは居住設備を持ち外洋を航海できる、大型のヨットやモーターボートのことなので「それくらい悠々とツーリングできる」というバイクのジャンルを指します。

アメリカの直線を悠々と走れるために作られたローアンドロングの車体を持つハーレー社のバイクを模したアメリカンもクルーザーです。

「クルーザー」というジャンルの中に「アメリカン」というジャンルが存在していると考えいるとしっくり来るかと思います。

ちなみに「アメリカン」という言葉は日本独特のもので、日本でいう「アメリカン」は海外ではそのまま「クルーザー」と呼ばれています。

ハーレーはインディアンというメーカーのバイクを模しているので、正確に書くと

「アメリカン」と「クルーザー」の関係を正確に言うと・・・

クルーザーバイクの内、インディアンを模したハーレー、を模したバイク、を日本国内ではアメリカンと言う。

ということになるかと思います。

バイク乗り
バイク乗り

ヤマハのクルーザー買ったよ


非バイク乗り
非バイク乗り

(船を買ったのね!)

バイク乗り
バイク乗り

(船を買ったのか!)

となるので日本国内でバイクの話をするときは「アメリカン」と言った方がスムーズに会話できます。
最近、

ライター
ライター

アメリカンバイクをアメリカンと呼ぶのはやめよう!クルーザーと呼ぼう!

という考えをする方が増えている様に感じますが、わざわざ「クルーザー」という大きなくくりで話すよりもせっかく「アメリカン」という車体を連想できる言葉があるのですからそちらを使った方が良いと思います。

オコモト
オコモト

W800を買った人は「どんなバイクを買ったの?」と聞かれて「ネイキッドを買った」とは言いませんよね。「クラシックタイプのバイクを買ったよ」と言うと思います。ネイキッドという大きなくくりの中の1つがクラシックタイプだからです。

バイク三郎
バイク三郎

正直クソほどどーでもいい話。

アメリカンバイクとは?

アメリカンバイクとは?

アメリカンバイクとはいつの時代でも安定した人気を誇るバイクの種類。
非バイク乗りが「バイク」と聞いて思いつくのはアメリカンタイプのバイクではないでしょうか?
大きな車体にクラシカルな雰囲気はまさに「バイクの中のバイク」というのにふさわしい風格があります。
アメリカ大陸の移動のために設計された「ローアンドロング」と呼ばれる長く低い車体は直進性能が高く、直線道路の移動に最適。


エンジンにはトルクと鼓動感に優れた「V型二気筒」つまりVツインエンジンを積んでいることが多いのも大きな特徴です。

アメリカンバイクのメリット

というたくさんのメリットがあるのも大きな魅力です。

250ccアメリカンの車種

250ccアメリカンの車種

250ccアメリカンに乗るために必要な免許は「普通自動二輪免許」

250ccは車検がないのでほんの少しだけ維持費が安く済みますし、車検の適合を気にすることなく自分好みに思い切ったカスタムをすることができます。

特にアメリカンはカスタムしたい方が選びやすい車種なので最も気軽にカスタムできる楽しい排気量です。

現行のアメリカンバイクで最も人気なのがレブル250。「アメリカンらしいVツインの鼓動を楽しみたい」という言うのであればVツインマグナという選択肢もあります。

250ccアメリカンの車種
  • REBEL 250 レブル250
  • REBLE レブル(旧型)
  • V-TWIN MAGUNA Vツインマグナ
  • ドラッグスター250
  • XV250 ビラーゴ250
  • イントルーダー250
  • エリミネーター250

という7車種から選ぶことになります。
古い車種も含まれていますが、程度の良い車両をきちんと見極めれば格安でアメリカンバイクが手に入るかも知れません。

250ccアメリカンバイクの年間維持費

年間走行距離3324㎞未満年間走行距離3324㎞以上
メンテはショップ188332円34.37円×走行距離+68680円
メンテは自分で128992円19.82円×走行距離+68680円

250ccアメリカンの年間維持費は上の表の通りです。

400ccアメリカンの車種

400ccアメリカンの車種

このクラスからは車検が必要になります。維持費は大型バイクとほとんど変わりませんが、250ccとの排気量差はたったの150ccですがバイクの基本性能はグッと上がります。


400ccアメリカンを運転できる免許は250ccと同じ普通自動二輪免許。学生さんであれば体感15700円で取得できます。
ハーレーなどの大型アメリカンと車格の差はほとんどありません。むしろコンパクトなタイプのハーレーよりも大きいものがほとんどです。

昔乗ってたの
昔乗ってたの

ハーレーはわざと大きく作らんが小排気量のアメリカンはわざわざ大きく作るからの。

普通自動二輪免許で乗ることができる最大排気量なので昔から人気の高い排気量のアメリカンバイクです。

昔乗ってたの
昔乗ってたの

これハーレー?

と声をかけられる率が250ccよりも高くなります。

400ccアメリカンの車種
  • シャドウ400
  • スティード400
  • ドラッグスター400
  • イントルーダークラシック
  • ブルーバード
  • バルカンクラシック

という7車種から選ぶことになります。

400ccアメリカンバイクの年間維持費

年間走行距離3324㎞未満年間走行距離3324㎞以上
メンテはショップ202028円34.37円×走行距離+91715円
メンテは自分で134312円19.82円×走行距離+74965円

400ccアメリカンの年間維持費は上の表の通りです。

大型アメリカンの車種

ハーレー以外の大型アメリカンの車種
大型アメリカンの車種
  • シャドウ750
  • バルカンS
  • VT1300CX
  • BOLT
  • ドラッグスター1100
  • ブルーバードM109R
  • バルカン1700
  • ロケットⅢ
  • Diavel  ディアベル
  • スカウト
  • FORTY-EIGHT(ストリート)
  • FAT BOY114(クルーザー)
  • COV LIMITED(ツーリング)
オココ
オココ

初めてのバイクがハーレーだと気が重いかな・・・

という方はハーレーと比べて比較的維持費の安い国産メーカーの大型アメリカンに乗るのも1つの手だと思います。

その方が後々ハーレーに乗ったときに、ハーレーの魅力が際立ったり、逆に国産アメリカンの魅力に気付けたりします。他のハーレー乗りよりもよりアメリカンを楽しめるライダーになれるかもしれません。

バイク三郎
バイク三郎

といっても最初のバイクが大型バイクだとそのライダーのバイクライフは取り返しのつかないことになるんだけどね。

ハーレーを形容する言葉
  • ハーレーダビッドソンは世界基準の男の嗜み
  • いつかはハーレー
  • キングオブモーターサイクル
  • 全バイク乗りの憧れ
  • バイク好きの極み
  • バイクといえばハーレー
  • バイクらしいバイク
  • 一度はハーレー
  • 男ならハーレー


などなど・・・ハーレーを表す言葉は無限にあります。その無骨で飾らないスタイルは「本物の男達」を惹き付け続けます。そして本物の男たち、本物のライダーたちはハーレーを選びます。

バイク界の頂点に立つ憧れのハーレーです。

Stop telling lies

オコモト
オコモト

I’m not really serious.

ハーレーは非常に種類が多く、全てを紹介するのは不可能です。種類が多い割には現在は3種類のエンジンの排気量を使いまわして外側のデザインを作り変えて車種展開をしているだけなので、詳細記事ではそれぞれの車種で最も排気量の大きなタイプのスペックについて解説しています。

大型アメリカンバイクの年間維持費

年間走行距離3324㎞未満年間走行距離3324㎞以上
メンテはショップ202028円34.37円×走行距離+91715円
メンテは自分で134312円19.82円×走行距離+74965円

大型アメリカンバイクの年間維持費は上の表の通りです。

まとめ


いかがでしたでしょうか。

小さいものから大きなものまで、ハーレー、ハーレー以外についてもアメリカンの車種を紹介してみました。

スペックが気になるアメリカンがあれば詳細記事で確認してみてください。

バイク三郎
バイク三郎

他の車種について知りたいときは「バイク車種解説」のカテゴリをチェックしてみてね!

バイク車種解説
バイクの車種や種類について解説しています。
関連記事!

コメント

タイトルとURLをコピーしました