バイクの排気量マウント・ハーレーマウント・大型はいいぞおじさんの滅し方 | okomoto

スマホを壊す前に
スマホホルダーからの落下、後続車踏まれたり、不意の雨での水没、休憩中にうっかり忘れて盗難被害…。バイクに乗り始めるとスマホのトラブルリスクが高くなります。

  • スマホ以外にもノートパソコン、タブレット、カメラ、ゲーム機、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなど最大5台補償
  • 画面破壊・故障はもちろん盗難や紛失も補償
  • 家族の端末も補償可能
  • 補償回数制限無し(10万円/年まで)
  • 550円/月~

という補償サービスに加入しておくと安心してバイクライフを楽しむことができます。っていうか某キャリアの補償サービスより安くて手厚い…。後悔してからでは遅いですよ。あらゆる可能性を潰して安心安全に向かってこそのバイク乗り。

自分にAmazonギフトカードを送ってお得に買物
Amazonギフトカードを自分に送ることでポイントが貰えるって知っていましたか?プライム会員なら最大2.5%のポイントがもらえます。どうせ使うものだから先にチャージしてお得に利用しましょう!詳しくは下のバナーから!


まだプライム会員になっていない方は下のリンクからどうぞ。

Amazonプライム会員登録はこちら!

プレゼント用のAmazonギフトカードはこちらから

貰って嬉しいプレゼント第1位「現金」。現金だと生々しいからプレゼントはAmazonギフトカードで。全Amazon商品に使えるのでカタログギフトよりも圧倒的に在庫が多いです。

アマギフ使い分け

  • ちょっとしたお礼は15円分から送れるEメールタイプ
  • コロナ禍でのお年玉などには5000円分からのボックスタイプ

的な使い方をしています。
普通にショッピングをする感覚で送り先に相手のメールアドレスを入れればOK。
一度自分宛に購入してギフトコードを発行すればLINEやSNSのDMからギフトコードを伝えることでプレゼント可能。プレゼント選びの時短にもなってお互い嬉しいAmazonギフトカードこちらからあの人に送れます。

バイク三郎
バイク三郎

役に立つ記事があったらオコモトにもアマギフ送ってやってね

ハイニック

バイクの排気量マウント・ハーレーマウント・大型はいいぞおじさんの滅し方

バイクの排気量マウント・ハーレーマウント・大型はいいぞおじさん オコモト論
オコモト
オコモト

okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!

この記事にたどり着いた方は、

こんな方向けの記事です
  • 大型バイク乗りに「そんな小さなバイクおもちゃだよ」
  • 「大型バイクに乗ってこそ本当のライダーだ」というブログを運営している
  • V4乗りに「単気筒なんて面白くないよ」
  • ハーレー乗りに「ハーレーはいいぞぅ」
オココ
オココ

って言われた・・・

もしくは、

こんな方だったら別記事へ・・・
  • バイクにスマホをマウントする方法を検索してたら変なサイトに来ちゃった・・・

という方ではないでしょうか。後者の場合はあなたにぴったりの別記事に移動してください。転倒時にバイクをなくさずに、真夏のスマホ熱暴走を完全に防げる奇跡のスマホマウントホルダーを紹介しています。

この記事では、

この記事でわかること
  • バイクでマウントを取ってくるライダーの心理
  • 排気量の違いによるバイクの楽しみ方の違い
  • バイクは100%好みで乗るもの
  • 排気量マウントおじさんへのパンチライン
  • 気筒数マウントおじさんへのパンチライン
  • 「ハーレーはいいぞ」ハーレーマウントおじさんへのパンチライン
  • そんな僕は「そんなのダメだぞおじさん」

ということを解説していきます。

バイクでマウントを取ってくるライダーの心理

バイクでマウントを取ってくるライダーの心理
バイクでマウントを取ってくる人はこんな人
  • 全てのことには序列があると信じている
  • 二極化思想が強い
  • 承認欲求が強い
  • 競争に負け続けてきた、もしくは逃げた
  • 自分に自信がない
  • 人生が上手くいっていない

それぞれ簡単に解説していきます。

排気量マウントおじさん、ハーレーマウントおじさんは全てのことには序列があると信じている

排気量マウントおじさん、ハーレーマウントおじさんは全てのことには序列があると信じている
Q
何故バイクごときものマウントを取りたがるのですか?
A

架空のランキングに縛られているためです。

排気量マウントおじさん・ハーレーマウントおじさんは、

バイク乗り
バイク乗り

全ての物事には序列が存在し、人はその序列を気にしていて常に優位に立つように行動しているんだ!

と、学歴・年収・車・家・・・果てはラーメンの食べ方まで、様々な分野で常に架空のランキングを作り、そのランキング上位を目指している方。「スクールカースト」という言葉を違和感なく受け入れられる種類の方です。

オコモト
オコモト

「スクールカースト」という言葉を聞いたときは衝撃でしたね。そんなカースト自分から抜ければいいのにね・・・

排気量マウントおじさん、ハーレーマウントおじさんは二極化思想が強い

排気量マウントおじさん、ハーレーマウントおじさんは二極化思想が強い
Q
なぜ排気量マウントおじさんはマウントを取ってくるの?
A

勝ち負けで世界を見ているからです。

序列をつけるのとほとんど同じですが、物事を「勝ち」「負け」や「上」「下」と二極化してランク分けしようとします。

バイク三郎
バイク三郎

「すり合わせて良い結論を出す」ではなく「言い負かす」ために議論する人いるよね。

排気量マウントおじさん、ハーレーマウントおじさんは承認欲求が強い

排気量マウントおじさん、ハーレーマウントおじさんは承認欲求が強い
Q
ハーレーはいいぞおじさんは何故ハーレーをすすめるの?
A

承認欲求モンスターだからです。

限られた分野において、自分の中で個別にランク付けするのは自然なことです。例えば「ラーメンは大勝軒より二郎が好き」ということも「自分の中のランク付け」です。しかし、マウントを取ってくる方々はそれを他者に押し付けます。
「このランキングだとあなたより僕の方が上位でしょ。」ということにして、あなたや周りのライダーに認められたいという欲求があります。

バイク太郎
バイク太郎

こういう人は「好きな人ランキング」の一位が自分ではない人だよ。

排気量マウントおじさん、ハーレーマウントおじさんは自分に自信がない

排気量マウントおじさん、ハーレーマウントおじさんは自分に自信がない
Q
なぜハーレーマウントおじさんはマウントを取ってくるの?
A

自分に自信がないからです。

「承認欲求が強い」ということは「承認されないと自分を確認できない」「自分自身で自分の価値を判断できない」ということです。
つまり「自分に自信がないので(どんな手段を使ってでも)周りに認めてもらって、それを自分の価値だと思いこむ」ということです。

バイク三郎
バイク三郎

自分を測る物差しくらい自分で用意しろよな

排気量マウントおじさん、ハーレーマウントおじさんは競争に負け続けてきた、もしくは逃げた

排気量マウントおじさん、ハーレーマウントおじさんは競争に負け続けてきた、もしくは逃げた
Q
大型はいいぞおじさんはなぜ初心者に大型バイクをすすめてくるの?
A

競争から逃げ続けてきたからです。


部活、テスト、受験、就活、出世・・・などなど様々な競争に勝ってきた人にマウントを取りたがる人は少ないです。
何故ならば彼らは「自分の実力で競争に勝ってきた」という自負と自信と実績があるからです。わざわざそれをひけらかして周囲に認めてもらう必要がありません。自分のことは自分で認めています。

一方で部活、テスト、受験、就活、出世・・・などなど様々な競争に負け続けてきた方、あるいは逃げた方にはマウントを取りたがる人が多いです。

何故ならば彼らは「真正面から競争しても勝てない・・・」と考えているので「同じスタートを切っている状態」では絶対に競争しません。自分が圧倒的優位に立っている状況でなければ競争をしません。

ずっと昔から働いている中卒社員が大卒新入社員やアルバイトさんに「そんなこともできないの?!」「こんなの当たり前!!」などと言うのがその典型です。

例えば排気量マウント・ハーレーマウントの場合、「少々高いお金で買った免許とバイク」で「少々安いお金で買った免許とバイク」が目の前にあるのですぐにマウントを取ろうとしてきます。

バイク太郎
バイク太郎

「勝負が怖いから逃げた」のならずっと逃げ続けろって感じだよね。

排気量マウントおじさん、ハーレーマウントおじさんは価値基準の多様性を知らない

排気量マウントおじさん、ハーレーマウントおじさんは価値基準の多様性を知らない
Q
何故ハーレー乗りはハーレーをすすめるの?
A

進化に取り残された木の上の猿だからです。

「大型バイクに乗ってこそ本当のライダーだ」「四気筒こそ本当のバイクだ」と信じている人は「人類の多様性」という、人類が地球の覇権を握れた最大の利点を理解していません。

人類の多様性
  • 木の上で木の実を食べる猿もいれば地上に降りて石で木の実を割る猿もいる
  • お寿司よりラーメンが好きな人がいる
  • 醬油ラーメンより塩ラーメンが好きな人がいる
  • サーキット走行が好きな人よりもトコトコツーリングが好きな人もいる
  • 高速道路ですり抜けるよりも峠のワインディングが好きな人もいる
  • コーナーの倒し込みより立ち上がりの感覚が好きな人もいる

という、価値基準は無限に存在することを知りません。
バイクの排気量や車種に関しては単に「バイクは大型バイクが偉い」「ハーレーが偉い」という狭い価値基準しかもっていない木の上の猿なのです。

バイク次郎
バイク次郎

色んな人がいるから人類はここまで発展したことを知らないんだよ。

排気量マウントおじさん、ハーレーマウントおじさんは人生が上手くいっていない

排気量マウントおじさん、ハーレーマウントおじさんは人生が上手くいっていない
Q
何故バイクごときでマウントを取るの?
A

寂しいからです。


ここまで解説してきた「マウントを取りたがる人」とあなたを比べて、どちらの人生が上手くいっているように感じますか?或いはどちらの方が生きにくいと思いますか?

序列や上下を他人の目を気にしながら生き、自分の価値を自分で理解できず、競争から逃げ続けてきた上に塩ラーメンが好き・・・そんな人はあなたよりきっと生きづらいのだと思います。

バイク次郎
バイク次郎

塩ラーメン関係なさすぎ。

排気量の違いによるバイクの楽しみ方の違い

排気量の違いによるバイクの楽しみ方の違い

価値基準の多様性はほとんど無限なので「排気量の違いによるバイクの楽しみ方の違い」という価値基準のひとつについて解説します。

排気量楽しみ方・得意な領域
50cc近所の買い物
安くとことんカスタム
125cc街乗り全般
トコトコツーリング
安くとことんカスタム
下りのコーナリング
250cc軽さを活かしたコーナーの倒し込み
下りのコーナリング
400cc高速道路を含めたツーリング
600ccサーキット全開走行
軽さとパワーを活かした倒し込みから立ち上がりまでのコーナリング
750ccメンテナンスや所有欲(旧車の場合)
1000ccサーキット走行
トルクと体重をタイヤに乗せるコーナーの立ち上がり
1000cc以上悠々と走る
※個人の考えの一部です。

大排気量のバイクでは街乗りや、とことんカスタム、軽さを活かしたコーナリングなどは難しいですし、小排気量であればトルクと体重をタイヤに乗せるコーナーの立ち上がりや悠々と走ることは難しいです。

それぞれにそれぞれのメリットやデメリットがあります。

「排気量が大きいのがいい」と考えている方はこういった排気量ごとの楽しみ方を知らない、バイクベテランとは程遠いところにいる「歴だけベテラン」で知見の狭い矮小な人間です。

バイクは100%好みで乗るもの

バイクは100%好みで乗るもの

異性のタイプやラーメンのタイプがひとそれぞれであるように、バイクの好みも様々です。

見た目はもちろん、排気量気筒数もなにもかも好みで選べばいいです。それを否定してくる方に対して、あなたが相手のバイクを貶めるようなことをしなければ、あなたの方がバイク乗りとしての知見が広いということになるので「あなたの方がバイク乗りとして格上」ということになります。

オココ
オココ

格付けしちゃってんじゃん

オコモト
オコモト

相手から挑んできた勝負なので相手の土俵で相撲を取ってやりました

排気量マウントはマウントされている方が排気量コンプレックスを抱えていることが多い

排気量マウントはマウントされている方が排気量コンプレックスを抱えていることが多い
Q
大型バイク乗りに250ccの愛車をバカにされました。とても悔しいです。
A

あなたも立派な排気量差別主義者です。

1980年代の250ccレーサーレプリカに乗っていた方や、乗っている方は排気量に対して全くと言っていいほど頓着がありません。

彼らは「どんなバイクに乗れば自分にとって一番幸せか」ということにのみ頓着しています。

ですので他の誰かが何に乗ろうが、排気量マウントおじさんが話しかけてこようが全く気にしません。

オココ
オココ

排気量マウント取られたー!頭にくるー!悲しいー!

と感じる人は「排気量が大きいのはいいことだ、しかし自分は技量のや経済的な問題で大排気量のバイクに乗れていない」と思っています。

排気量毎の楽しさやメリット・デメリット、「自分にとって楽しいバイクとは何か」ということを知っていればそんな気持ちにはならないのです。

何がいいたいのかと言うと、

オココ
オココ

排気量マウント取られたー!頭にくるー!悲しいー!

と感じる人は「排気量マウントおじさん」と同類、同じ穴の貉、どっこいどっこい、知見の狭い矮小な人間ということです。

「大型みたいな250cc!」という表現は排気量差別主義者の代表格

雑誌などで踊る「大型みたいな250cc!」「中型に見えない」というのは排気量差別主義のど真ん中の表現です。小排気量の利点を無視し、見た目だけ大型バイクを模倣したもの、あるいはそう感じさせるものをもてはやす短絡的な二輪情報誌の表現が「大型はいいぞおじさん」を生み出しています。

バイクのマウントに対するパンチライン例

バイクのマウントに対するパンチライン例


ここからはマウントを取られたときに返すパンチラインを

バイクでマウント取られたときの返し
  • 万能型
  • 相手の土俵に立たない
  • 相手の土俵に立ってあげる


という3パターンの例を挙げていきます。このパターンを参考に、あなたらしいオリジナルのパンチラインを考えてみてください。

排気量マウントおじさん・大型はいいぞおじさんへのパンチライン

排気量マウントおじさん・大型はいいぞおじさんへのパンチライン
バイク乗り
バイク乗り

大型はいいぞ~

万能型
万能型

あれ?生きにくい人っすか?

オコ土俵に立たないモト
オコ土俵に立たないモト

下りコーナーの倒し込みが好きなんで小さいの乗ってます!

土俵に立ってあげる
土俵に立ってあげる

そん使い切れないもん乗ってもしょーがねーだろ

気筒数でバイクマウントおじさんへのパンチライン

気筒数でバイクマウントおじさんへのパンチライン
四気筒はいいぞおじさん
四気筒はいいぞおじさん

ヨンパツはいいぞ~

万能型
万能型

あれ?人生うまくいってらっしゃらない方?

土俵に立たない
土俵に立たない

コーナーの立ち上がりに粘るし軽いんでシングルが好きなんですよね!

土俵に立ってあげる
土俵に立ってあげる

フォンフォン音が気持ち悪いんだよ

ハーレーはいいぞおじさんへのパンチライン

ハーレーはいいぞおじさんへのパンチライン
ハーレーはいいぞおじさん
ハーレーはいいぞおじさん

ハーレーはいいぞ~

土俵に立ってあげる
土俵に立ってあげる

平日リーマン、休日ヘルズエンジェルかな?週末アイドルみたいなもん?

土俵に立ってあげる
土俵に立ってあげる

インディアンのパクリに乗ってるのに性能が高い国産アメリカンはダメなの?

土俵に立ってあげる
土俵に立ってあげる

一生SAで駄弁ってろ

土俵に立ってあげる
土俵に立ってあげる

たばこは喫煙所で吸えよ

土俵に立ってあげる
土俵に立ってあげる

ちゃんとバイクのスペースに停めろよ下手くそ

土俵に立ってあげる
土俵に立ってあげる

そのバイクの馬力いくつ?非公表?

土俵に立ってあげる
土俵に立ってあげる

自分の苦手なものを隠すのがかっこいいんか?

土俵に立ってあげる
土俵に立ってあげる

フルフェイス被る知能を身に着けたらまた話しかけて

土俵に立ってあげる
土俵に立ってあげる

1人で走れないの?

土俵に立ってあげる
土俵に立ってあげる

その革ジャン、何年も新品のままだね

土俵に立ってあげる
土俵に立ってあげる

一緒にツーリング?250のネイキッドについてこれるわけねーじゃん。

土俵に立ってあげる
土俵に立ってあげる

高速メイン?市街地しか走らない?そんなの車で行くわ!

土俵に立ってあげる
土俵に立ってあげる

もうちょっと静かに話せます?周りの迷惑になるんで

土俵に立ってあげる
土俵に立ってあげる

駐車場はみなし公道なんでノーヘルだめですよ

土俵に立ってあげる
土俵に立ってあげる

バイクの王様?販売台数世界1のカブのこと?

土俵に立ってあげる
土俵に立ってあげる

ハーレーをタダでくれる?やったー!売ったお金で増車だ!

土俵に立たない
土俵に立たない

ハーレーも素敵ですよね。(色々勘違いしていなければね)

そんな僕も○○はダメだぞおじさん

という記事を書いている僕自身

そんな僕も○○はダメだぞおじさん

などと考えている〇〇ダメだぞおじさんです。

ただ、それをネタにマウントを取ろうとは思っていませんし、取れる気もしません。

わざわざSAで他人様を捕まえて「軽装で乗ったらダメだぞう」とは言いません。それをわざわざ人に話そうとは思いませんのでマウントおじさんとは一線を画した「ただのダメだと思っているおじさん」です。

怒コ
怒コ

ブログでそんなことわざわざ書いていたじゃん!

オコモト
オコモト

(しーーーーまったーーーー!!)

オコモト
オコモト

排気量マウントおじさんに「何故排気量が大きいのがいいのか」、最初のバイクが大型はだめだぞおじさんに「何故最初のバイクが大型はだめなのか」しっかり話を聞いて、あなたに合っていればそれを採用するようにしましょう。(モタードはいいぞう・・・)

まとめ

いかがでしたでしょうか。
書き散らかしたので無理やりまとめると、

この記事のまとめ
  • 楽しみ方は排気量・車種によって異なる
  • 排気量が大きいバイクも小さいバイクもそれぞれの魅力があって素晴らしい
  • 排気量マウントおじさん・ハーレーマウントおじさんに反応する人はおじさんと同類

という感じ?でした。

ちなみに以前ホーネット250を買った時、当時の大型バイク乗りの仲間に

バイク乗り
バイク乗り

そんなバイクおもちゃじゃん!!

と笑われましたが、

オコモト
オコモト

バイクっておもちゃじゃないの?男と男の子の違い知ってる?持ってるおもちゃの金額だよ。お前のそれはあれかい、移動手段かい?


と言っておきました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました