okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!
この記事にたどり着いた方は
という方ではないでしょうか。
この記事では
ということについて解説します。
この記事であなたにピッタリのハンドルを見つけて頂ければ嬉しく思います。
各ハンドルの取り付けの参考動画などもまとめているのでゆっくりしていって下さい!先にこの記事のまとめの表を貼っておきます!
X軸方向 | Y軸方向 | 穴あけ加工 | ホース類交換 | 備考 | |
ハリケーン | 50mmバック | 30mmアップ | 済 | 不要 | |
デイトナ | 40mmバック | 0mm | 済 | 不要 | ABS仕様に対応 |
キジマ | 65mmバック | 0mm | 済 | 不要 | ABS仕様に非対応 穴不良の可能性あり |
アクティブ | 30mmバック | 0mm | 済 | 不要 | |
ポッシュ | 45mmバック | 15mmアップ | 済 | 不要 | 最安価 |
ハリケーン セパハン | ー | ー | 必要 | 不要 | ウインカー交換必要 レブルセパハン化の定番 |
オーバーレーシング セパハン | ー | ー | 必要 | 不要 | キットなのできれいにつくが取り付け情報が少ない |
オーバーレーシング バックライザー | 50mmバック | 30mmアップ | ー | 必要 | |
アールズギア バックライザー | 40mmバック | 15mmアップ | ー | 必要 |
レブル250はどんなバイク?
今年も楽しかったー♪お疲れ様でした!レブルも走り納めてきました😄#レブル250 #バイク好きと繋がりたい #ツーリング pic.twitter.com/oMUNO1W40o
— もっちゃん (@Moccyanman) December 31, 2021
価格 | 498000円 |
エンジン | 単気筒 |
排気量 | 249cc |
車両重量 | 170kg |
始動方法 | セル |
最大出力 | 26PS |
最大トルク | 2.2kgf・m |
変速機形式 | 6速リターン |
ホイールベース | 1490mm |
キャスター角 | 28° |
全長×全幅×全高(mm) | 2205×820×1090 |
シート高 | 690mm |
燃料タンク容量 | 11ℓ |
燃料の種類 | レギュラー |
カタログスペック燃費 | 46.5km/ℓ |
実燃費 | 33km/ℓ |
実燃費での航続可能距離 | 363km |
最高速 | 140km/h |
パワーウエイトレシオ | 6.53kg/ps |
トルクウエイトレシオ | 77.2kg/kgf・m |
パワー円レシオ | 19,153円/PS |
2017年に「反逆」という名前を付けて発売されたバイクです。何に対しての反逆かはその車体を見ればわかって来るような気がします。
通常クルーザーバイクはハーレーのバイクに似せて作られます。良い意味で排気量に見合わない大きな車体、良い意味で本体価格が上がることを厭わない大袈裟なメッキパーツ、良い意味で猫も杓子もVツインエンジン。
しかし、このレブルは比較的車体も小さく、メッキパーツもつけられていません。エンジンもVツインではなく単気筒です。これは「クルーザーバイクとはハーレーを頂点とするものだ」というここ何十年も続いてきた既成観念への反逆であるように思えてきます。
ちなみに250ccアメリカンの中では
という項目で第一位です。詳しくは下の記事を読んでみて下さい。
レブル250はハンドルが遠い・・・?
そんな革新的なレブル250は多くのライダーに受け入れられ、爆発的なヒットとなりました。
特に、その足つきの良さ、燃費の良さから小柄な方や女性ライダーに好まれています。
そういったライダーが実際にレブル250に乗り始めて感じやすい不満が「ハンドルの遠さ」であることが多いです。
レブル250以外のバイクは教習車しか乗ったことがないからそう思うのかも?バイクってこんなもんなのかな??
と思ってしまうかもしれませんが、レブル250のハンドルの遠さは、平均的な成人男性のベテランライダーが乗ってもハンドルを目一杯切った時などは、少々違和感を感じるレベルで遠いです。
レブル250のハンドルカスタムの効果
そんな違和感を感じるライダーにおすすめなのがこの記事で解説するハンドルのカスタム(ハンドル交換)です。
ハンドル交換には
という効果があります。
疲れが改善されるということは集中力切れによる事故を予防することにも繋がりますし、何よりバイク自体がもっと楽しくフレンドリーになります。
低速域でのあ使いやすさが向上すれば「バイクとの信頼関係の向上」に直結し、よりバイクが楽しくなります。
初心者ライダーが苦手なUターンも怖くなくなるかもね。
スタイリングが向上(バイクがかっこよくなる)すると当然バイクが楽しくなります。
つまり結局要するに「ハンドルカスタムをするとバイクがより安全に、より楽しくなる」ってことね!
初心者の方がレブル250のハンドルカスタムを行っても大丈夫??
そんなすばらしいハンドルカスタムですが、初心者の方が自分で行うには少々注意が必要です。
ハンドル周りには多くのホースやワイヤーがついています。
ハンドルの種類によってはこれらの部品をノーマルよりも長いものに交換する必要があります。
もしもあなたが
ワイヤーの交換も必要になるけど、どうしてもこのハンドルがいい!
と思ったのであれば、ハンドル交換はバイク屋さんにお願いするのが良いです。
逆に
ワイヤー交換が必要ないハンドルがいいわ!バイクいじりも少しずつ覚えていきたい!
というのであれば、ご自分でハンドル交換するのも良いと思います。
それではレブル250のカスタムハンドルについて解説していきます。
9つのレブルカスタムハンドル解説
レブル250カスタムハンドル ハリケーン
X軸方向 | 50mmバック |
Y軸方向 | 30mmアップ |
穴あけ加工 | 済 |
ホース類交換 | 不要 |
- 幅を少し狭く、絞り角を増やしてグリップ位置が近くなるポジション
- メーカーの説明ではブレーキホースは純正のままOKだが、可能であれば変えたほうが吉
- 純正とは違ってバーエンドが空いているのでウエイトやバーエンドミラーが仕込める
20年モデルに取り付けるとブレーキホースが足りなくなりますの要注意
引用元:amazon
ハンドルを取り付ける際のセンターが分かり難く、角度調整の印は一切無い。滑り止め加工もされていない。
引用元: amazon
ハンドル交換後はさらに運転しやすくなりました!たかが3〜5センチの差で…びっくりです!交換して大正解でした。
引用元: amazon
レブル250カスタムハンドル DAYTONA(デイトナ) スタンダード
X軸方向 | 40mmバック |
Y軸方向 | 0mm |
絞り | 20mm |
穴あけ加工 | 済 |
ホース類交換 | 不要 |
- 振動対策のインナーウェイトつき
- すでにウエイトが仕込んであるのでバーエンドにウイエトを入れなくて良い
- ABS仕様に対応している
- バーエンドはM6ネジ穴加工済
ポジションとしては思っていたよりずっと楽になりました。
引用元:amazon
シートが低くなったと感じるほど乗車姿勢が変わって、どうもあまりスポーティでなくなった感じです。
引用元: amazon
アメリカンらしい乗車姿勢に少し近づいて、ハンドルが近くなったおかげかおしりに重心が近づいたからかカーブなどで曲がりやすくなったと思います。
引用元: amazon
レブル250カスタムハンドル キジマ(KIJIMA) ハンドルバー
X軸方向 | 65mmバック |
Y軸方向 | 0mm |
穴あけ加工 | 済 |
ホース類交換 | 不要 |
- 女性や小柄な体系の方にもフィット
- アクセルがうまく回らないものがるが、アクセル側を5㎜ほど削れば解決する
- ABS仕様に対応していない
- 純正ハンドルと高さが変わらないので見た目の差が少ない
- 65mmも手前にくるのにホース類の交換が不要
- ロットによっては穴あけ加工場所がズレていることがある
ハンドルバラシた状態じゃないと不良品か判断できないから不良品にあたったら最悪ね。自分で穴あけ加工をしなきゃいけなくなるわ・・・
175センチですが、ノーマルでは微妙に肩から首に疲労感があり、
交換後、300キロぐらいノンストップで疲れ知らずでした。
引用元:amazon
レブルのスピードメーターを取り外す場合、メーターを固定している
5mmの六角ボルトをはずす際には、ネジ穴をなめないように注意が
必要
引用元: amazon
レブル250(ABS仕様)はブレーキホースの固定ゴム?を動かさなければいけない。動かしてもブレーキホースが当たってしまう。気にしなければいいのかも知れない。
引用元: amazon
レブル250カスタムハンドル ACTIVE(アクティブ)ツーリングスポーツハンドルバー
X軸方向 | 30mmバック |
Y軸方向 | 0mm |
穴あけ加工 | 済 |
ホース類交換 | 不要 |
- インナーウェイト併用可能(純正バーエンド取付不可)
- 見た目の変化も体感できる変化も少ない
- 純正バーエンドの流用不可
純正とあまり位置を変えたくなかった
引用元:みんから
追加でインナーウェイトと、耐震グリップ、バーエンドウェイトをつけた
引用元: みんから
手の痺れは完全になくなりました
引用元: みんから
このパーツを付けている方は少ないようです・・・
このパーツを付けている方は少ないようです・・・
レブル250カスタムハンドル ポッシュ プルダウンバー
X軸方向 | 45mmバック |
Y軸方向 | 15mmアップ |
穴あけ加工 | 済み |
ホース類交換 | 不要 |
- インナーウエイト同時装着で振動軽減
- 安価
このハンドルはちょっと高からか付けている情報は少ないみたい。
レブル250のセパハン
レブル250セパハンカスタム😊 #レブル250 #セパハンカスタム #セパハン #ピットインオート pic.twitter.com/3yLnOnIjcI
— (有)ピットインオート バイク屋さんです (@pitinauto) December 14, 2020
個人的にアメリカンタイプのバイクにセパハンは合わないと思いますが、参考までに載せておきます。
セパハンは車体を低く見せる効果があるので、見た目はローアンドロングのアメリカンにばっちり合います。
ばっちり合うのは「車体単体」で見たときだけです。
アメリカンは他の多くのバイクとは違い、脚を前方に投げ出して着座します。セパハンをつけると
- 上半身は前方
- 下半身は後方
- 脚は前方
というレイアウトになり、乗車姿勢にかなりの無理が生じます。運転しにくいだけでなく、「ライダーが跨った状態でかなり不格好になる」のでおすすめしません。
とはいえ、バイク単体のかっこよさがこれらのデメリットを上回ると感じるのであれば全然有りだと思います。
レブル250カスタムセパレートハンドル ハリケーン
X軸方向 | ー |
Y軸方向 | ー |
穴あけ加工 | 必要 |
ホース類交換 | 不要(ウインカー交換必要) |
レブル250カスタムセパレートハンドル オーバーレーシング(OVER Racing)スポーツライディングキット
X軸方向 | ー |
Y軸方向 | ー |
穴あけ加工 | 必要 |
ホース類交換 | 不要 |
- メーターステー付属
- 高さ調整スペーサー付属
- バーエンドキャップ付属
セパハンはハリケーンが定番みたい。オーバーレーシングはセットになっていてモノはいいけど高いからかもね。
レブル250用バックライザー
ライザーとはトップブリッジとハンドルバーをつなぐハンドルポストの一種です。単純にハンドルのポジションを上げてあげる(多くの場合手前にも)ことでハンドルの位置を変更します。
純正のハンドルをそのまま使うこともできますし、カスタムハンドルと併用してハンドル交換単体よりも大きくポジションを変更することができます。
セパハン化が「レーシー」とすれば、バックライザーは「ゆったり感」「オールドルック」という感じになるかと思います。
レブル250カスタムハンドルバックライザー オーバーレーシング(OVER Racing)
X軸方向 | 50mmバック |
Y軸方向 | 30mmアップ |
穴あけ加工 | ー |
ホース類交換 | 必要 |
レブル250カスタムハンドルバックライザー r’s gear(アールズギア)
X軸方向 | 40mmバック |
Y軸方向 | 15mmアップ |
穴あけ加工 | ー |
ホース類交換 | 必要 |
レブル250チョッパーハンドルはありません
レブル250のチョッパーハンドルを探している方が多いようですが、レブル250用のチョッパーハンドルは存在しません。
「レブル250用」ではなくても、レブル250のハンドルの太さ25.4mmのチョッパーハンドルを探せばイケそうな気がしてきますが、25.4mmのチョッパーハンドル自体がありません。
自転車用のハンドルスペーサー(22mmのハンドルに噛ませて25.4mmにする)を使えばつくことはつくかもしれませんが恐らく強度が足りません。走行中に破損して大事故、廃車コースかもしれませんね。
そもそもボバースタイルのレブル250をチョッパー化することは本末転倒な気がします。
250ccは車検がないといっても常識の範囲内でカスタムをしなきゃだめだよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
X軸方向 | Y軸方向 | 穴あけ加工 | ホース類交換 | 備考 | |
ハリケーン | 50mmバック | 30mmアップ | 済 | 不要 | |
デイトナ | 40mmバック | 0mm | 済 | 不要 | ABS仕様に対応 |
キジマ | 65mmバック | 0mm | 済 | 不要 | ABS仕様に非対応 穴不良の可能性あり |
アクティブ | 30mmバック | 0mm | 済 | 不要 | |
ポッシュ | 45mmバック | 15mmアップ | 済 | 不要 | 最安価 |
ハリケーン セパハン | ー | ー | 必要 | 不要 | ウインカー交換必要 レブルセパハン化の定番 |
オーバーレーシング セパハン | ー | ー | 必要 | 不要 | キットなのできれいにつくが取り付け情報が少ない |
オーバーレーシング バックライザー | 50mmバック | 30mmアップ | ー | 必要 | |
アールズギア バックライザー | 40mmバック | 15mmアップ | ー | 必要 |
という感じの記事でした。
ハリケーンのバーハンドルにOVERRacingのバックライザーを合わせた組み合わせがもっともグリップを手前に、高い位置にできますね。
この記事があなたのハンドル選びの手助けになったのであれば嬉しく思います。
コメント