バイクの燃費計算方法と燃費の変化によって察知できるトラブルなど | okomoto

スマホを壊す前に
スマホホルダーからの落下、後続車踏まれたり、不意の雨での水没、休憩中にうっかり忘れて盗難被害…。バイクに乗り始めるとスマホのトラブルリスクが高くなります。

  • スマホ以外にもノートパソコン、タブレット、カメラ、ゲーム機、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなど最大5台補償
  • 画面破壊・故障はもちろん盗難や紛失も補償
  • 家族の端末も補償可能
  • 補償回数制限無し(10万円/年まで)
  • 550円/月~

という補償サービスに加入しておくと安心してバイクライフを楽しむことができます。っていうか某キャリアの補償サービスより安くて手厚い…。後悔してからでは遅いですよ。あらゆる可能性を潰して安心安全に向かってこそのバイク乗り。

自分にAmazonギフトカードを送ってお得に買物
Amazonギフトカードを自分に送ることでポイントが貰えるって知っていましたか?プライム会員なら最大2.5%のポイントがもらえます。どうせ使うものだから先にチャージしてお得に利用しましょう!詳しくは下のバナーから!


まだプライム会員になっていない方は下のリンクからどうぞ。

Amazonプライム会員登録はこちら!

プレゼント用のAmazonギフトカードはこちらから

貰って嬉しいプレゼント第1位「現金」。現金だと生々しいからプレゼントはAmazonギフトカードで。全Amazon商品に使えるのでカタログギフトよりも圧倒的に在庫が多いです。

アマギフ使い分け

  • ちょっとしたお礼は15円分から送れるEメールタイプ
  • コロナ禍でのお年玉などには5000円分からのボックスタイプ

的な使い方をしています。
普通にショッピングをする感覚で送り先に相手のメールアドレスを入れればOK。
一度自分宛に購入してギフトコードを発行すればLINEやSNSのDMからギフトコードを伝えることでプレゼント可能。プレゼント選びの時短にもなってお互い嬉しいAmazonギフトカードこちらからあの人に送れます。

バイク三郎
バイク三郎

役に立つ記事があったらオコモトにもアマギフ送ってやってね

ハイニック

バイクの燃費計算方法と燃費の変化によって察知できるトラブルなど

バイクの燃費を計算してガス欠ブレーキ引きずりエンジントラブルを予防しよう メンテナンス、バイクの仕組み
オコモト
オコモト

okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!



この記事にたどり着いた方は

こんな方向けの記事です
  • バイクにガソリンを入れるタイミングが知りたい
  • 燃費計算の方法が知りたい
  • バイクの故障が大きなトラブルになる前に察知したい


という方ではないでしょうか。

車と違ってバイクには残りのガソリンの量を示す燃料計がついていないことがデフォルトになっています。

燃料計がついているものでも、車と比べてタンク容量が小さいので燃料計の精度は高くありませんので燃費計算をした方がより安心して遠くへ行くことができます。

この記事では

この記事で分かること
  • バイクの燃費計算の方法
  • 燃料警告灯を利用した簡単な燃費測定方法
  • 燃費計算の注意点


などを知ることができます。

その結果

燃費計算をすると予防、気がつけるトラブル
  • ガス欠
  • エンジントラブル
  • 軽微なガソリン漏れ
  • ブレーキの引きずり


という大きなトラブルの初期段階に気がつけるようになり、より健全なバイクライフを送ることができるようになります。

バイク乗り
バイク乗り

バイク乗りならみんなやってるよ!

燃費とは?バイクの燃費計算方法

燃費とは?バイクの燃費計算方法


燃費(km/ℓ)とは燃料1ℓで進むことができる距離(km)を示すものです。

走行した距離(km)÷使用した燃料(ℓ)=燃費(km/ℓ)


という計算式で求めることができます。


バイクの燃費計算方法

バイクの燃費計算方法


バイクの燃費を計測するにはトリップメーターを使います。

トリップメーターとは任意の場所から任意の場所までの走行距離を表示しているメーター。

燃料を計測する流れは下記の通り。

バイクの燃費計測方法
  • 給油
    トリップメーターをリセット

    給油したらトリップメーターをリセットして「0km」にしてから走り始める。

  • 走行
    バイクに乗る

    トリップメーターでガソリンを入れてからの走行距離を計測。

  • 給油
    燃費計測

    トリップメーターに表示されている距離(走行した距離)÷給油量(使用した燃料)を計算して燃費を出す。
    例えば200km走って10リットル給油したら燃費は20km/ℓ。

  • 給油後
    トリップメーターをリセット

    トリップメーターをリセットして再び走り出す。

  • 走行
    以下繰り返し

    これを毎回行う。


まずはこれを繰り返して、自分のバイクがどれくらいの距離を給油なしで走れるのか、航続可能距離を把握しましょう。

燃費が20km/ℓで14ℓのタンクであれば航続可能距離は280kmとうことになります。
「余裕を持って240km走ったら給油をしよう」などと段取りをします。


航続可能距離の手前で余裕を持って給油することでガス欠を防ぐことができます。

オコモト
オコモト

ガス欠するなんてライダーとして未熟です!僕は1回やったことがあります・・・

バイク燃費計算方法の注意点

バイク燃費計算方法の注意点


燃費は走行環境で大きく変わることに留意しましょう。

街乗りでの燃費

バイクが燃料を最も消費するときは停止状態からの発信です。信号等でストップアンドゴーが多いと加速と減速、発進と停止を繰り返すので燃費は悪くなります。僕の場合18km/ℓ。

高速道路での燃費

エンジンの回転数は低回転でダラダラ走ることが多く、加速、減速をする機会も少ないので燃費は良くなります。僕の場合22km/ℓ。

オコモト
オコモト

燃費の悪い街乗りの方を燃費で「航続可能距離」の割り出しをした方がより余裕をもって給油できます。

燃料警告灯を利用した簡単なバイク燃費把握方法

燃料警告灯を利用した簡単なバイク燃費把握方法


燃費計測方法は上のタイムラインの通りですが毎回これをやっていると正直面倒です。

燃料警告灯を上手に使って「燃費が悪くなっている兆候」だけを掴むようにして燃費管理を楽にしましょう。

燃料警告灯は燃料タンク内の燃料残量が決められた量になると点灯する警告灯のことです。
僕のバイクの場合は14ℓのタンク内の残量が4ℓになったら燃料警告灯が点灯します。燃料警告灯が点灯するタイミングは車種によって変わるので予め知っておきましょう。


方法としては「燃料警告灯がついたら給油し、給油量で燃費が悪くなっていないか確認する」という方法です。

燃料警告灯を利用した燃費把握方法
  • 給油
    トリップメーターをリセット

    燃費計算はしませんが、航続距離は把握する必要があるのでトリップメーターはリセットします。

  • 走行
    バイクに乗る

    トリップメーターでガソリンを入れてからの走行距離を計測しています。

  • 燃料警告灯点灯
    燃料警告灯が点灯したら速やかに給油に向かう

    燃料警告灯が点灯したら次のガソリンスタンドに入ります。

  • 給油
    燃料警告灯が点灯したら速やかに給油

    給油量がいつも通りか、いつもより多くないかを確認します。

  • 給油後
    給油量が多ければ燃費計算をする

    もしも給油量がいつもより多ければ「燃費が悪くなっているかも?」と判断し、次の走行で燃費計算をします。


燃料警告灯が点滅してすぐに給油すれば「毎回ほとんど同じ燃料使用量で給油している」ということになります。

ですので燃費計算をすることなく「燃費が悪くなったかも」ということを把握できるようになります。

オコモト
オコモト

「いつもは10ℓしか入らないのに今回は12ℓも入った・・・ほとんど高速道路走行だったのに・・・燃費悪くなってるかも!」


と気づくことができます。いつもよりも燃料が多く入ったら、次の走行で燃費計算をして正確な数字を把握しましょう。

バイクの燃費が悪くなったときに疑う不調

バイクの燃費が悪くなったときに疑う不調


人間であれば食欲が合ったほうが健康的ですが、バイクの場合は食欲がある方が調子が悪いという判断をします。

多くの燃料を消費しないと前に進めないということはどこかに不調があります。ですので燃費計測を行うことはバイクを健康に保つメンテナンスの第一歩でもあります。

燃費が悪くなったときは

燃費計算をすると気がつけるトラブル
  • エンジントラブル
  • 軽微なガソリン漏れ
  • ブレーキの引きずり


ということを疑います。

エンジントラブル


なにかしらのパワーロスが起きている可能性があるので次にバイク屋さんに行ったときに「最近燃費が悪くて・・・ちょっと気にしてもらってもいいですか?」と不調を伝えましょう。

軽微なガソリン漏れ

ガソリンが漏れると燃費が悪くなります。

正確には「使用するガソリンが減っていっているので燃費が悪くなった値が出る」です。

派手にガソリンが漏れるとバイクの下にガソリン貯まりができたり臭いなどで気付くことができます。軽微な漏れはなかなか気づくことができません。

燃費が悪くなったらタンク周りや燃料ホース周りに染みがついていないかを確認しましょう。

ブレーキの引きずり


ブレーキが引きずりを起こすと常にブレーキがかかっている状態で走行することになるので燃費は悪くなります。

10分くらいフロントブレーキを使わずに走行し、ディスクを触ってみましょう。手で触れないくらい熱くなっていれば引きずりを起こしています。

同じようにリアブレーキを使わずに走行してリアディスクも確認しましょう。


ブレーキを引きずったまま走行すると最悪の場合出火&炎上してしまうので気をつけましょう。

バイク次郎
バイク次郎

早めに気付くことで大事になることを防げるよ!

ガス欠しそうになったら

バイクの低燃費走行方法


燃費計算をしているとガス欠はある程度防ぐことができるようになりますが、逆に「そろそろまじでヤバイ。あと10kmでガス欠になる」ということが数字で把握できるようになり、確信を持った不安を抱けてしまいます。

ガス欠しそうになったら


バイクの低燃費走行方法
  • エンジンの回転数を低く保つ
  • 普段より高めのギアで走る
  • なるべく停車しない
  • スロットルを一定に保つ
  • シートの後ろ側に座ってリアタイヤに体重が乗るようにする(気休め)
  • 前傾姿勢をとって風の抵抗を減らす(気休め)
  • 高速道路では一番高いギアで80km/h巡航


という低燃費走行をして粘りましょう。

オコモト
オコモト

高速道路では約50kmごとに給油ができるSAが配置されています。

まとめ

ガソリンメーター


いかがでしたでしょうか。


バイクを健全に保つ、ツーリングを安心して楽しむのに必要不可欠な燃費計算方法について解説しました。

バイク乗りであればみんなやっていることなので早いうちに燃費を把握するクセをつけましょう。


コメント

タイトルとURLをコピーしました