【おすすめ23選】バイク乗りが足につけるレッグバッグ、ホルスターバッグはダサい?選び方など網羅解説 | okomoto

スマホを壊す前に
スマホホルダーからの落下、後続車踏まれたり、不意の雨での水没、休憩中にうっかり忘れて盗難被害…。バイクに乗り始めるとスマホのトラブルリスクが高くなります。

  • スマホ以外にもノートパソコン、タブレット、カメラ、ゲーム機、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなど最大5台補償
  • 画面破壊・故障はもちろん盗難や紛失も補償
  • 家族の端末も補償可能
  • 補償回数制限無し(10万円/年まで)
  • 550円/月~

という補償サービスに加入しておくと安心してバイクライフを楽しむことができます。っていうか某キャリアの補償サービスより安くて手厚い…。後悔してからでは遅いですよ。あらゆる可能性を潰して安心安全に向かってこそのバイク乗り。

自分にAmazonギフトカードを送ってお得に買物
Amazonギフトカードを自分に送ることでポイントが貰えるって知っていましたか?プライム会員なら最大2.5%のポイントがもらえます。どうせ使うものだから先にチャージしてお得に利用しましょう!詳しくは下のバナーから!


まだプライム会員になっていない方は下のリンクからどうぞ。

Amazonプライム会員登録はこちら!

プレゼント用のAmazonギフトカードはこちらから

貰って嬉しいプレゼント第1位「現金」。現金だと生々しいからプレゼントはAmazonギフトカードで。全Amazon商品に使えるのでカタログギフトよりも圧倒的に在庫が多いです。

アマギフ使い分け

  • ちょっとしたお礼は15円分から送れるEメールタイプ
  • コロナ禍でのお年玉などには5000円分からのボックスタイプ

的な使い方をしています。
普通にショッピングをする感覚で送り先に相手のメールアドレスを入れればOK。
一度自分宛に購入してギフトコードを発行すればLINEやSNSのDMからギフトコードを伝えることでプレゼント可能。プレゼント選びの時短にもなってお互い嬉しいAmazonギフトカードこちらからあの人に送れます。

バイク三郎
バイク三郎

役に立つ記事があったらオコモトにもアマギフ送ってやってね

ハイニック

【おすすめ23選】バイク乗りが足につけるレッグバッグ、ホルスターバッグはダサい?選び方など網羅解説

レッグバッグ、ホルスターバッグの性能と使いどころとおすすめ6選 バイク用品
オコモト
オコモト

okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!

この記事にたどり着いた方は

こんな方向けの記事です。
  • バイク乗りが足、太ももにつけてるバッグは何て名前?
  • レッグバッグ、ホルスターバッグの特徴・デメリットが知りたい
  • おすすめのレッグバッグが知りたい

という方ではないでしょうか。
この記事では

この記事でわかること
  • レッグバッツの選び方
  • おすすめのレッグバッグ23選
  • レッグバッグ、ホルスターバッグとは?
  • どっちの足につける
  • レッグバッグがダサくない論理的な理由

ということについて解説していきます。
時間がない方のための先にもっともおすすめなレッグバッグを先に載せておきます。

おすすめはこちら!

防水素材ターポリンを使用し、ポケットの上位互換であるレッグバッグとしてナイス!

バイク用レッグバッグの選び方

バイク用レッグバッグの選び方

どんなレッグバイクが良いのか、選び方を解説していきます。

①容量

Q
容量は大きいほうがいいですよね。荷物たくさんいれられるし。
A

ライディングへの影響が心配な方は小さければ小さいほど良いです。2Lは越えないほうが無難です。

レッグバッグは大きくても2L台の容量です。2Lは小型のウエストバッグ程度の大きさなので問題ないと感じると思いますが、左コーナーのライディングへの影響を気にされる方は2Lでは少々大きいです。1L台のもので、厚みが薄いものを選ぶのが良いです。厚みがあるものは歩くときに手にぶつかって地味にストレスになります。

オココ
オココ

左コーナーの影響??

オコモト
オコモト

記事後半で解説します!


ライディングへの影響を気にしない方でも、サイズが大きくなるとバッグが深くなるので荷物の出し入れに不便を感じることがあります。
1L台のサイズでも財布、スマホ、鍵、たばこ程度であれば十分収納することができます。

②防水性

Q
バイク用レッグバッグに防水性能は必要ですよね?
A

レインウェアの中に入れられるのでそれほど重要ではないです。

雨の日はツーリングを中止するという方や、天気予報をしっかり確認してから出発するという方は防水性にはそれほどこだわる必要はないと思います。大型のリュックとは違い、万が一雨が降ってきてもレインウェアの内側に入れることができます。

バイク太郎
バイク太郎

天気予報が外れても小雨が降る程度だからね。紙でできたバッグを使うわけでもあるまいし。

③素材

Q
どんな生地のものがいいですか?
A

ポリエステルが無難ですが、用途目的に合わせて検討してみてください。

レッグバッグに使用される生地は

生地特徴
ナイロン引き裂きや衝撃に強い
熱に弱い
変色しやすい
コーデュラナイロンナイロンの7倍の耐久性
ポリエステル耐久性が高い
しわになりにくい
汚れを吸着しやすい
コットン吸水性が高く乾きにくい
レザー経年劣化を楽しめる
水に弱い
フェイクレザー水に強い
レザーと比較して安っぽい
ターポリン縫い目がないので防水性が半端ではない
重い
荷物の出し入れがしづらい

など、様々な種類がありますが、無難におすすめなのはポリエステルです。最近のバイク用レッグバッグには「ポリエステルオックスフォード900D」などという生地が使われることが多いので簡単に解説していきます。

オックスフォード生地とは?

生地の選び方~オックスフォード生地とは?~
Q
オックス生地とはなんですか?
A

厚手で丈夫な織り方の生地です。

バイク用レッグバッグを調べていると「900Dの生地を採用!」という謳い文句を目にします。オックスフォードとは生地の織り方の一種で、日本名は斜子(ななこ)織りと言います。
縦・横に2本ずつ引き揃えあ平織りの織物のことで、シワがつきにくく、丈夫な織り方になっています。

バイク太郎
バイク太郎

オックスフォード生地は丈夫!

900Dとは

生地の選び方~300D600Dとは~
Q
900Dってなんですか?
A

使用している糸の太さです。

バイク用レッグバッグを調べていると「900Dの生地を採用!」という謳い文句を目にします。「D」とは「デニール」と読み、使用している糸の太さを示しています。210D、300D、480D、600Dと数字が大きくなるほど使用されている糸が太いということなのでより厚みがあり、丈夫な生地ということです。

バイク次郎
バイク次郎

数字が大きいほうが厚手で丈夫!

オックスフォード900Dとは?

生地の選び方~オックスフォード300D、オックス600Dとは?~
Q
オックス900Dってなんですか?
A

900デニールの太い糸でオックスフォード織りの生地を使用しているということです。

ということは「オックス900D生地採用のバイク用レッグバッグ!」とは「シワがつきにくく、丈夫な織り方をして、900Dの太さの糸を使用したバイク用レッグバッグ」ということになります。

バイク三郎
バイク三郎

オックス900Dは厚手で丈夫!

④デザイン

Q
どんなデザインがおすすめですか?
A

あなたがカッコイイと感じたもので、開口部が大きく開き、サイドポケットが少ないものがおすすめです。

ウエストバッグやリュックはサイドポケットや内側の仕切りなどがたくさんあった方が整理整頓できるので良いのですが、レッグバッグに関しては入れられる量が限られているので逆に仕切りやサイドポケットは少ないほうが良いです。
もともと少ないスペースを細かく分けることで「仕切りが邪魔でこれが入らないあれが入らない」ということが起きます。
レッグバッグは他のバッグとは違い「休憩で必要なもの(貴重品)を持ち歩く道具」なので、小分けのポケットに分けて入れていると「休憩のたびにすべてのファスナーを開け締めしなければならない現象」が起きます。サイドポケットも仕切りもない1ポケットにガサッと入れるのが一番使いやすいです。

オコモト
オコモト

スマホが傷つかないように1つくらい仕切りがあってもいいかもですね!

⑥バッグではなく、ポケットの上位互換として選ぶ

レッグバッグ選びで最も大事なことは「バッグとして見ない」ということです。バッグとしてみるとどうしても容量が欲しくなりますし、仕切りやサイドポケットが欲しくなります。しかし、実際にツーリングに行くとレッグバッグはバッグではないと気が付きます。あくまでも「追加のポケット」「ポケットの上位互換」として考えましょう。

バイク用におすすめのレッグバッグ

バイク用におすすめのレッグバッグ

「追加のポケット」「ポケットの上位互換」という最も大事なことをお伝えしたので、おすすめのレッグバッグを紹介していきます。
もっともおすすめのものは記事冒頭に載せた通りですが、比較検討の意味で現在手に入るバイク用のレッグバッグを中心に使いやすそうなもの、メジャーなものをほとんど網羅して紹介します。

アルパインスターズ サイバッグ

  • 容量不明
  • 防水ポケット付き

Cómoda de calidad y capacidad

引用元:amazon

Très bon produit conforme à mes attentes

引用元:amazon

apprezzabili inoltre i compartimenti interni.

引用元:amazon

デイトナ ヘンリービギンズ:ホルスターバッグ 1L ポリエステル

  • 容量:1L
  • ポリエステル(非防水)
  • 4.7インチのスマートフォンが入るフラップ収納の3室構造

私の場合は、タンクパットに傷がついています。

引用元:amazon

バッグの中には長財布、スマホ、ミニ化粧ポーチ(コンパクト、口紅)、ハンカチ、ティッシュ等がすんなり入りましたので、私的には収納力に満足です。

引用元:amazon

500のペットボトルや、高さ21センチの500のマグボトルは入りますが、そこまで入れるとかなりパンパンになります。

引用元:amazon

デイトナ ヘンリービギンズ:ホルスターバッグ 1L ターポリン

  • 容量:1L
  • ターポリン(防水素材)
  • 4.7インチのスマートフォンが入るフラップ収納の3室構造。

回転式バックルがいい仕事をしますよ!

前後左右、スィスィ動かせます///

引用元:amazon

1.0Lでも、スマホと財布、カード入れ、小説などなど色々収まりますよ。サイズも邪魔にならないです

引用元:amazon

腿ベルトだけ調整で余った部分を纏めるバンドが付いてない。不良品と思い交換かけたら再送されたものも…まさかゴムバンドが腿部分はないのがデフォなのか。説明書の写真見ると明らかについてんのに。プラプラした状態がデフォとか危険でしょバカなの?

引用元:amazon

デイトナ ヘンリービギンズ:ホルスターバッグ 1.5L ポリエステル

  • 容量:1.5L
  • ポリエステル(非防水)
  • メインルームにペットボトルが入る

沢山入ることを売りにしていますが、各ポケットを隔てる布がペラペラ一枚なので、少し鋭利なもの(スマートフォンのキーホルダーやカメラの角など)を入れると、隣のポケットに入れたものを容赦なく攻撃します。

引用元:amazon

内ポケットの類などはないので、「本当にただの三つのポケット」でしかないです。

引用元:amazon

メイン部は、底は幅がありますが、上に行くにしたがって幅が狭くなっているので、ペットボトルなどを入れると、長物収納部を占領してしまいます。

引用元:amazon

デイトナ ヘンリービギンズ:ホルスターバッグ 1.5L ターポリン

  • 容量:1.5L
  • ターポリン(防水素材)
  • メインルームにペットボトルが入る

容量が少ないものと比べると止水ファスナーがなかったりなど防水機能が少し劣るようですが、雨でバッグ全体が濡れないのであればそこまで気になりません。(バッグの生地自体はターポリンなので防水です)

引用元:amazon

邪魔になるかと思っていましたが、そんなコトはなくむしろ収納が増えて使いやすく気に入りました

引用元:amazon

歩くとき腕に干渉するため、結構邪魔くさい。

引用元:amazon

DEGNER:花山レザーホルスターバッグ

  • 容量不明
  • 素材:牛革/金襴織物
  • レッドもある
  • 容量とか細かいこと気にしないデザインが気に入ったら使うもの

デグナー レザー ホルスターバッグ W-101 

  • 容量不明:縦21×横10.5×厚み3(cm)
  • 素材:牛革
  • フロントポケット×1箇所
  • がま口ポケット(渋い!)×1箇所

とても気に入っています。

引用元:amazon

こんな素敵な商品を作っていただきありがとうございます。感謝です!

引用元:amazon

御社の商品で逆三角形の同様の使用の商品がありましたが太ももの固定ができないタイプだったので改めてこの商品と同様の使用にて販売されることを願っております。

引用元:amazon

デグナー レザー ホルスターバッグ W-39※太ももベルトなし

  • 容量不明:縦21×横10.5×厚み3(cm)
  • 素材:牛革
  • ロングウォレットもすっきり収納

中の仕切りが簡単に破けてしまいました。

引用元:amazon

今までの中では一番良いが やはりあと3センチほど長ければ理想なんだが?

引用元:amazon

外観は皮で質感も良くバイクに乗る時以外にも使用しています。

引用元:amazon

KOMINE SA-211 ウォータープルーフレッグバッグ

  • 容量:2.2L
  • 素材:600Dポリエステル・PU・PVC
  • メイン収納スペースに溶着加工ライナーを内蔵した防水仕様←防水はメインスペースだけ?

最初に購入したものは5年近く使用し、とうとう表皮がすり切れてきたため昨年2個目を注文しました。

引用元:amazon

ベルトの長さが短いわ(足りるけど余裕があまりない)、随所に粗さやチープさがあり、「これなら、他のメーカーのを買うわ・・・」って思いたくなるものでした。

引用元:amazon

大雨で丸一日走ってもも水漏れしたことはありません、かなり信頼できますね。

引用元:amazon

コミネ ウォータープルーフベルトポーチ SA-245 防水

  • 容量不明
  • 材質:Polyester PVC
  • 防水仕様のメイン気室
  • ショルダーベルトも付属
  • ジッパーポケット(非防水)を装備

すぐに太ももの裏側に回り込んでしまい、何度位置をなおしてもダメで気が散ってしまい、ライディングに集中出来ず、これは危険だと感じた。

引用元:amazon

太ももに回す固定ベルトのホールド性が極めて悪い…長さ調節機能が何度調節してもすぐにいっぱいまで緩んでしまい、全く役に立たない

引用元:amazon

防水なのは良いが、内部がペタペタした素材なので、財布やスマホだと滑り難くて収納しづらい。

引用元:amazon

コミネ  ライディングレッグバッグ1 3.6L SA-053

  • 容量不明:幅270×高さ280×奥行120mm
  • 素材:600Dポリエステル・合成皮革

ラフ&ロードのRR9452とこれを使っており、ラフロの方はバイク用、こちらは仕事用に利用してます。

結論から言うとバイク用や利便性を求めるのならラフ&ロードRR9452をお勧めします。

引用元:amazon

ポケット閉じる際は両手が必要

引用元:amazon

購入当初は使いやすくていいものを買ったと思っていましたが使っているうちにバックルが徐々に変形し勝手にバックルが外れることがあります。

引用元:amazon

クシタニ  2WAY LEGBAGⅡ

  • 容量:1.6L
  • ショルダーバッグとしても使える2ウェイバッグ
  • 染料仕上げの革を使用

さすがクシタニ!ってゆー質感の高さですねー。

引用元:amazon

高級感漂う品

引用元:amazon

ベルトを限界まで閉めても落ちるようだったので使用は難しいと感じました。細身な人はあまり使用に向いていないかもしれないと思います。

引用元:amazon

クシタニ  レッグバッグ K-3588

  • 容量:2.4L
  • 素材:1680dコーデュラナイロン(PVC コーティング)、ナイロン(PVC コーティング)、ポリエステルメッシュ、人工皮革
  • スマホポケット
  • レインカバー付属
  • コインホルダー(別売り)装着可能

チャックの開閉はしやすい。脚のベルトのカバーが安っぽい。

引用元:amazon

チョットデカい。

引用元:amazon

基本的な製品としての質は良いのですが、メインポケットしか無いに等しく小物の整理ができない。

引用元:amazon

ドッペルギャンガー ライダーズ ホルスターバッグ2  1.5L  ポリエステル※太ももベルトなし

  • 容量:1.5L
  • ポリエステル
  • タクティカルベルト×1、カラビナ×2が付属

ホルダー内の内寸の縦がそれほど無いので、長財布を使っている人はよく確認してから購入することをおススメします。

引用元:amazon

何気にファスナーも工夫してあり、グローブをしながらの開け閉めもしやすいです。

引用元:amazon

太腿の固定ベルトが無い分高速走行時は風圧によるブレがある

引用元:amazon

ドッペルギャンガー 防水仕様 ターポリンホルスターバッグ 3.0ℓ ※太ももベルトないっぽい

  • 容量: 3L
  • ターポリン(防水素材)
  • タクティカルベルト×1、ストラップベルト×2、ボトルホルダー×1 (センターパーツ×1、ボトルバンドベルト×2)、ショルダーベルト×1が付属

防水バッグとしては良いかもしれないが、デザインや、仕上がりは大変雑。

引用元:amazon

とにかくファスナーの開け閉めが悪すぎて、無理に力で開けてしまい一発で止水テープがビリビリに=防水性も失われました。

引用元:amazon

形状もボテッとしているからか高速で風があるとバタバタし、飛んでってないか不安になりいつも左手を腰に添えてます。

引用元:amazon

タナックス デジバッグプラスホルスターバッグ

  • 容量可変:2.8~4.6L
  • 1680Dナイロン
  • デジタルガジェット専用ポケット
  • カラビナホルダー
  • 回転バックル
  • Dリング
  • コードポート

マチ広げて4.6Lは嘘だと思います、実容量2Lくらいの感じ。マチ広げないと財布しか入らない

引用元:amazon

500mlペットボトルがメインポケットに1本スッポリ入る

引用元:amazon

持ち物が少なく背中やウエストの煩わしさから開放されたいライダーさんにオススメできます

引用元:amazon

RSタイチ ベルトポーチ 3WAY仕様  ※ベルトにつけるタイプ

  • 容量:1.9L
  • 回転式のバックル
  • キーフック
  • ショルダー/ウエストベルト付属

長財布と小銭入れ、タバコとライター位でパンパンです。

引用元:amazon

長財布はギリギリ入りました。

引用元:amazon

理想のサイズで見た目もオシャレ

引用元:amazon

イエローコーン レッグバック

  • 容量不明
  • メインポケットがウォータープルーフ仕様

財布やスマフォを入れにくい

引用元:amazon

値段を考えればコミネより使いにくいのはどうかなと

引用元:amazon

今迄ウエストバックでしたが、バイク乗車時は各段にポジションが良くなります。タンデム時も搭乗者のスペースが広くなりお勧めです。

引用元:amazon

ラフ&ロード F -ホルスターSP

  • 容量不明
  • コインホルダー、ショルダーベルト、サポートベルト、カラビナ付属

とにかくライディングに全く支障ないバッグ❗ワインディングで攻めても邪魔にならない。

引用元:amazon

財布、免許証、家のカギ、手帳、スマホ、目薬を入れてます。

引用元:amazon

これは現物見て無かったので、仕方がないところでしょうか。

思ったより小さかったです。

引用元:amazon

ラフアンドロード クラシックホルスター 

  • 容量:2.2ℓ
  • 着脱式コインホルダー装備

他の方が「皮、皮」と書いていらしたので、そうなのかと思い込み購入しましたが、フェイクレザーですね。

引用元:amazon

小銭入れは使用しないので取り外しました。

引用元:amazon

革パンに合うバッグを探していて、見た目の良さで購入しましたが、合皮が硬く、厚みもないので物があまり入りません。

引用元:amazon

ラフアンドロード クラスックDホルスター

  • 容量:2.4L
  • 合成皮革
  • ダイヤモンドステッチ

実物は予想以上に物がよく、容量もそこそこあります。

引用元:amazon

容量は申し分ないです!長財布、小銭入れ、外側部分に携帯電話、余裕です。

引用元:amazon

ダイヤステッチ・金具類で構成されたデザインは、見た目にも品格を感じます。

引用元:amazon

バイク用品メーカーとして名の通った所のレッグバッグは以上でほとんど網羅しています。新興メーカーや有象無象のメーカー、バイク用品メーカーではないけれど、バイク乗りの中で人気があるアヴィレックスなども紹介するとほとんど無限になるので、本記事のレッグバッグの選び方を参考にして無限の海に漕ぎ出して下さい。複雑な作りのものではないので、あなたがお徳に良い製品を見つけられることを願っています。参考例を少々下に載せておきます。

AVIREX 2wayショルダー・レッグバッグ

  • 容量不明:縦22cm×横16cm×マチ6cm
  • ポリエステルキャンバス

デザインは見ての通りカッコいいですね!

引用元:amazon

入れたかったもの(長財布、500mlのペットボトル、アイコス、車の鍵)を全部入れて装着してみましたが、フィット感もよく、ツーリングが捗りそうです。

引用元:amazon

少しデカすぎるのでもう少し小さめの方がよかったです。

引用元:amazon

MOTOWN ライダーズホルスターバッグ「MINI」

  • 容量:1.8 L
  • ウエストベルトX1 フットベルトX1 コインホルダーX1 カラビナX1付属

毎日、身に着けています。

引用元:amazon

マジックテープ式も改善の余地ありかな?

引用元:amazon

これはもう足につける財布です。

ツーリング中のお金へのアクセスが楽なのでとても助かります。

引用元:amazon

レッグバッグとは?ホルスターバッグとは?

レッグバッグとは?ホルスターバッグとは?

レッグバッグは「足」を意味する「レッグ」から、ホルスターバッグは銃を収納するホルスターに似いていることから「ホルスターバッグ」と呼ばれていますが、「バイク乗りが足につけているバッグ」として使用している場合は、この2つは呼び方が違うだけで全く同じものを指します。

オコモト
オコモト

ちなみに太ももに着けるホルスターを「サイ(thigh=太もも)・ホルスター」と言います。

腰に巻いたベルトの端に小型のバッグがついていて、バッグの下についたベルトを太ももに巻くことでライダーの太ももに装着します。

バイク用のバッグの中でも比較的新しいタイプのバッグなので「レッグバッグ」「ホルスターバッグ」「バイクで足につけるバッグ」など、呼び方が統一されていませんが、バイク乗りの方は「レッグバッグ」で検索されている方が多いようなので、本記事ではレッグバッグを多めに使って執筆しています。

僕たちは乗馬中にホルスターがバタつかないように太ももとホルスターを紐でしばっていたんだ!馬がバイクに変わっても考えることは一緒だね!

オコモト
オコモト

ボディアーマーを着ていても銃が抜きやすいから我々も使っています!プロテクター入りのジャケットを着ているバイク乗りにもピッタリですね!

オココ
オココ

すごい!バイク乗りにぴったりのバッグって感じね!

バイクに乗る時レッグバッグは左右どっちの足に付ける?

バイクに乗る時レッグバッグは左右どっちの足に付ける?

ホルスターは銃を抜くためのものなので利き手側の太ももに装着します。

オココ
オココ

あたしは右利きだから右側に付けるのが筋ね!ホルスターの雰囲気出てアガるわ!

バイクで使用する場合は乗り降りや取り回しの邪魔にならないように、利き手に関わらず左太ももに付けましょう。特にバイクから降りるときに当たるとバランスを崩しやすくなります。

オココ
オココ

確かに右につけてたらレッグバッグとバイクが当たってしまうわね・・・ホルスター感は諦めるわ・・・

バイク用としてのレッグバッグの特徴

レッグバッグの特徴
  • バッグを安定して身につけられる
  • 体への負担が少ない
  • ライディングへの悪影響が少ない

腰と太ももの2点で止めるのでバタつきがなくバッグが動かないので安定して身につけます。
小さくいバッグなので重くなりすぎないため体への負担も少なく可動部である腰に付けるウエストバッグ、ヒップバッグ、肩に付けるボディバッグ、リュックとは違い、稼働しない太ももに付けるのでライディングへの悪影響も少ないのも大きな特徴です。

オコモト
オコモト

ベルトは腰にも巻きますが小さく軽いので他のバッグよりは影響が少ないです。

レッグバッグのデメリット

レッグバッグのデメリット
レッグバッグのデメリット
  • 容量が小さい
  • 夏は蒸れる
  • バックルがタンクに当たるものがある
  • バイクに跨ったまま荷物を出しにくい
  • 左コーナーの姿勢に合わせるとバタつく
  • 左コーナーの姿勢に合わせると休憩中荷物を取り出しにくくなる

それぞれ解説します。

容量が小さい

レッグバッグは大きな荷物を積むことには適していないので貴重品以外のもの(工具や宿泊の荷物など)は入れることができません。もちろん信玄餅など、お土産を買ったりということは夢のまた夢です。

夏は蒸れる

バタつきを抑えるために体に密着させるのですが、これが夏は暑くてたまらなくなります。

バックルがタンクに当たるものがある

太ももにつけるベルトのバックルや金具がバイク側(足の内側)にあってタンクなどにカチャカチャあたるものがあります。恐らくバイク用のしっかりしたものであれば心配ないと思いますが念の為お伝えします。

バイクに跨ったまま荷物を出しにくい

バイクに跨ったままだと左手1本で触らなければならないので、ウエストバッグなどのようにバイクに跨りながら荷物を出すことがすごく苦手です。

左コーナーの姿勢に合わせるとバタつく

左コーナーを曲がるときに腰を左に移動させますが、バッグが腰の近く(足の上の方)にあるとコーナリングの邪魔になります。左コーナーで邪魔にならないくらい腰から離して取り付ける(足の下の方に取り付けるということ)とベルトをゆるなければならないのでバッグがバタツクようになります。

左コーナーに姿勢に合わせると休憩中、荷物を取り出しにくくなる

左コーナーの邪魔にならない位置だと足の下の方にバッグがある状態です。この状態だと、バイクから降りたときにバッグが下にありすぎて、腰を曲げないと荷物が取り出せなくなります。ちょっとしたものを取り出すだけで前かがみにならなければならないのでとても不便を感じます。

オココ
オココ

左コーナーを取るか、休憩中の利便性を取るか・・・究極の選択ね・・・

バイクうま太郎
バイクうま太郎

全然究極じゃないだろ。休憩するためじゃなく、バイクに乗るためにツーリング行ってるんだから。

レッグバッグはダサい?他の積載方法と比較してダサくない理由

レッグバッグはダサい?他の積載方法と比較してダサくない理由

リュックは野暮ったくてダサい!ウエストバッグは年寄り臭くてダサい!レッグバッグはオタクっぽくてダサい!

と、バッグの見た目を「ダサい」と感じるのは人それぞれの美的センスなので無視すればよいです。しかし、

オコモト
オコモト

疲れる上に、ライディングしづらくなるのに、わざわざリュックやウエストバッグを使っているのはダサい!

というライダー目線の「ダサい」に関してはレッグバッグは少なくともリュックやウエストバッグよりは全然ダサくないと思います。

最もダサくないのは疲れやライディングへの影響がもっとも少ないシートバッグですが、

バイクのシルエットを変えてしまうシートバッグはダサい!

という方も大勢いますので「ダサい/ダサくない」は特に気にしなくてもいいと思います。バイクに対する考え方は人それぞれです。大事なことなので繰り返しますが、美的センスではなく、実用的な目線から見ればリュックやウエストバッグよりは全然ダサくないです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
レッグバッグをおすすめしている方はたくさんいますし、「ライダーへの影響が少ない」と割と筋が通ったおすすめの仕方をされています。
僕もそれを間に受けてレッグバッグを使用したことがありますが、僕にとってはライディングへの影響が大きく、すぐに使用をやめてしまいました。何年もクローゼットに眠っています。

本心を言えばレッグバッグはおすすめしませんが、多くのレッグバッグ愛好家と同じ様にあなたにとってレッグバッグが素晴らしいアイテムになる可能性はあるのでこの記事を執筆しました。

ちなみに僕は何年経ってもシートバッグ愛好家です。

オコモト愛用のシートバッグはこちら!小さいのもあるよ!

日帰りツーリングのシートバッグは同じシリーズの小さいものになります。詳しく知りたい方はおすすめのシートバッグをまとめている記事を読んでみて下さい。

オコモト
オコモト

「レッグバッグおすすめ!」という記事を鵜呑みにせず、自分自身で考えて選択をして下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました