【全21選】履くとバイクがうまくなる!!バンクセンサー付きレーシングレザーパンツ紹介 | okomoto

スマホを壊す前に
スマホホルダーからの落下、後続車踏まれたり、不意の雨での水没、休憩中にうっかり忘れて盗難被害…。バイクに乗り始めるとスマホのトラブルリスクが高くなります。

  • スマホ以外にもノートパソコン、タブレット、カメラ、ゲーム機、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなど最大5台補償
  • 画面破壊・故障はもちろん盗難や紛失も補償
  • 家族の端末も補償可能
  • 補償回数制限無し(10万円/年まで)
  • 550円/月~

という補償サービスに加入しておくと安心してバイクライフを楽しむことができます。っていうか某キャリアの補償サービスより安くて手厚い…。後悔してからでは遅いですよ。あらゆる可能性を潰して安心安全に向かってこそのバイク乗り。

自分にAmazonギフトカードを送ってお得に買物
Amazonギフトカードを自分に送ることでポイントが貰えるって知っていましたか?プライム会員なら最大2.5%のポイントがもらえます。どうせ使うものだから先にチャージしてお得に利用しましょう!詳しくは下のバナーから!


まだプライム会員になっていない方は下のリンクからどうぞ。

Amazonプライム会員登録はこちら!

プレゼント用のAmazonギフトカードはこちらから

貰って嬉しいプレゼント第1位「現金」。現金だと生々しいからプレゼントはAmazonギフトカードで。全Amazon商品に使えるのでカタログギフトよりも圧倒的に在庫が多いです。

アマギフ使い分け

  • ちょっとしたお礼は15円分から送れるEメールタイプ
  • コロナ禍でのお年玉などには5000円分からのボックスタイプ

的な使い方をしています。
普通にショッピングをする感覚で送り先に相手のメールアドレスを入れればOK。
一度自分宛に購入してギフトコードを発行すればLINEやSNSのDMからギフトコードを伝えることでプレゼント可能。プレゼント選びの時短にもなってお互い嬉しいAmazonギフトカードこちらからあの人に送れます。

バイク三郎
バイク三郎

役に立つ記事があったらオコモトにもアマギフ送ってやってね

ハイニック

【全21選】履くとバイクがうまくなる!!バンクセンサー付きレーシングレザーパンツ紹介

【全19選】履くとバイクがうまくなる!!バンクセンサー付きレーシングレザーパンツ紹介 バイク用品
オコモト
オコモト

okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!

この記事にたどり着いたあなたは、

こんな方向けの記事です。
  • バンクセンサー付きレーシングなレザーパンツ
  • もっとバイクに上手く乗りたい
  • 革パンツの買い替えを検討している

という方ではないでしょうか。
レザーパンツがライディングパンツの最高位であることは、昔も今もバイクレースで使用されるウエアがレザーであることが証明しています。
100km以上で転倒しても路面を滑ってすぐに起き上がって悔しがるレーサーを見たことがるのではないでしょうか。

バイク太郎
バイク太郎

普段着であんな転び方したら血まみれ、ナイロンのウエアならウエアがボロボロになってるよ。

バイクうま太郎
バイクうま太郎

レザーは他の素材に比べて安全性も操作性も次元が違うよ。

この記事ではハーレーやクラシックバイクに似合うような、いわゆる「革パン」ではなく、バンクセンサー付きのレーシングなレザーパンツ、ゴリゴリの革パンについて、

この記事でわかること
  • バンクセンサー付きのレーシングなレザーパンツのメリット
  • バンクセンサー付きのレーシングなレザーパンツのデメリット
  • バンクセンサー付きのレーシングなレザーパンツの種類
  • おすすめのバンクセンサー付きのレーシングなレザーパンツ
  • レーシングパンツというハードル

ということについて解説していきます。

オコモト
オコモト

普通の革パンと差別化をするために「レーシングパンツ」という表現を使いますが、このパンツでレースはできません。「レーシングスーツな感じのパンツ」という意味で適当に捉えて下さい。

バンクセンサー付きのレーシングなレザーパンツのメリット

バンクセンサー付きのレーシングなレザーパンツのメリット
バイク用レザーパンツのメリット
  • プロテクターが多くついている
    →バイク用のパンツには基本的にのプロテクターがついていますが、多くのレザーパンツにはまわりや太ももの外側など、怪我をしやすい部分にもプロテクターが入っている。
  • 耐摩擦性能が高い
    →多くのレザーパンツは牛革が素材になっています。牛革はとても摩擦に強い素材なので、他の生地のパンツでは穴が空いてしまう局面でもライダーを裂傷から守ってくれます。レザーじゃなかったらサーキットは血だらけ。
  • 衝撃吸収性能が高い
    →厚みがあるレザーはライダーを打撲などから守ってくれます。レーサーがすぐに起き上がれる理由のひとつです。
  • バイクをホールドしやすい
    →レザーは摩擦係数が大きく滑りにくいので下半身全体でバイクをホールドしやすい。ライダーの指示をダイレクトにバイクに伝えることができ、バイクが上手になる。
  • 熱を伝えにくい
    →レザーは熱を通しにくいのでエンジンやラジエーターの熱による低温火傷をしなくなります。熱いからってガニ股でバイクに乗ったら本末転倒。
  • 疲れにくい
    少ない力でバイクをホールドできるので疲れにくくなります。また、衝撃吸収性能が高くバイクの振動を吸収してくれるので振動による疲れをかなり減らしてくれます。
  • 風を通さない
    →レザーは風を通さないのでパンツの中の温度を一定に保ちやすく、他のライディングパンツに比べて外気の影響を受けにくい
  • 長く使える
    →レザーは履けば履くほど適度に柔らかくなりライダーの体型に合ってきます。手入れを怠らなければ他のライディングパンツに比べて圧倒的に長く使うことが可能。ナイロンパンツ転倒1回でダメになることがほとんどですがレザーは転倒跡が「味」になったりします。
  • 非日常感が強い
    私服でレザーパンツを履くことはなかなかないので、レザーパンツを履いただけで「バイクの非日常感」が強くなります。これは「レザーパンツは周りから浮く」とか言ってる連中、日常の延長でしかバイクに乗れていない連中からは出てこない発想。
  • ニースライダーベースがついている
    膝擦りをするために必要なニースライダーをつけるベースのベルクロがついています。膝擦りをするためのマストアイテム。
  • バイクの上で動きやすい
    →バイクに跨ったときのライダーの姿勢に併せて立体裁断されているのでバイクの上ではとても動きやすく、ライディングのための姿勢変化、姿勢制御のレベルを上げてくれる。
  • バイクを楽しめる
    →極端な話、どんな服装でもツーリングを楽しむことはできます。ツーリング先で見る観光地や景観地の景色は短パンやジーパンで行ってもレザーパンツで行っても同じ景色を見ることができます。しかし、そこに至るまでの道の上では見える景色が全く違います。せっかくバイクに乗るのであれば「道」を楽しんだほうが良いと僕は思います。

というメリットがあります。履いているだけで少なくとも、

ライター
ライター

おしゃれなウエア!カジュアルなウエア!周りから浮かないウエアがおすすめ!

などというレベルにはいないライダーということがわかります。

バンクセンサー付きのレーシングなレザーパンツのデメリット

バンクセンサー付きのレーシングなレザーパンツのデメリット

一方で、

バイク用レザーパンツのデメリット
  • 風を通さない
    →メリットであったはずの防風性能が真夏はデメリットに裏返ります。通気性がないので熱がこもってとても暑くなります。パンチングレザーパンツ(細かい通風孔が空いたレザーパンツ)を使用することで問題を解決することができます。
  • 重い
    →他の生地とは違ってレザーは重いです。バイクに跨ると重さは感じませんが、手に持ったときは驚くほど重く感じます。
  • バイクを降りると動きにくい
    →バイクに乗るときに最適化されているので、観光地を歩き回ることには向いていません。またバイクの乗り降りをするときも他のパンツよりも足を上げづらいということもあります。
  • 雨に弱い
    →レザーが雨に濡れるとじっとりと陰湿に濡れ、重くなります。濡れたレザーパンツをそのまま放っておくとカビたり、生地が硬くなるので手入れが必要になります。
  • バイクを降りると浮く
    →日常の延長でしかバイクに乗れていない方、バイクの移動手段としての楽しさしか感じられていない方は「周り(日常の方々)から浮く・・・」と感じてしまいます。
  • 上級者に見られる
    →レザーパンツを履いている人は一定の技量を持っている方が多いので上級者に見られてしまうことがあります。上手いからレザーを選ぶのではなく、レザーを選ぶ思考だからバイクがうまくなるのかなと思います。

というデメリットもあるので初めて使用する方は少々気にしてみて下さい。

オコモト
オコモト

趣味としての楽しさを感じている人は「(しっかりしたウエアじゃないと)周り(非日常の方々)から浮く・・・」と考えるんじゃないですかね。バイクウエアがダサいって言う方も同じく日常の延長でバイクに乗っていると思うんです。

バイク次郎
バイク次郎

「バイクウエアだとコンビニ入りにくい」って言う人いるけど、どんだけコンビニ入るハードル高いの?って思うよ。

バンクセンサー付きのレーシングなレザーパンツの種類

バンクセンサー付きのレーシングなレザーパンツの種類

バンクセンサー付きのレーシングなレザーパンツには

バイク用レザーパンツ形の違い
  • ブーツインタイプ
    →パンツの裾をブーツに入れるタイプ。レーシングブーツと一緒に使用することが前提。ガンガン走る系のパンツなので基本的にプロテクター類は充実しています。ブーツインの場合はニースライダーがついているものを選ぶのが良いです。スポーツタイプスーパースポーツレーサーレプリカモタードなどガンガン走る系のバイクにおすすめ
  • ブーツアウトタイプ
    →パンツの裾をブーツの外に出すタイプ。どんな靴でも使用することができます。ブーツインのパンツを同じ運動性能を得ることができますが、ライディングブーツとの相性は良くありません。ネイキッドネオクラツアラーなどのバイクにおすすめです。ちなみにクシタニのパンツやツナギはライディングブーツを合わせるものでもすべてブーツアウトタイプになっています。

という形の違いと、

バイク用レザーパンツの機能の違い
  • ニースライダーベースの有無
    「膝を滑らせる道具」。ニースライダーはマジックテープで脱着を行います。少しずつ削れていくものなので交換が必要。ニースライダーはメーカーによって設置感や寿命が違うので自分好みのスライダーをみつけるのも楽しかったりします。
  • レザーかパンチングレザーか
    →パンチングレザーとは細かい通風孔が空いたレザーのこと。夏用のレザー。

という機能の違いがあるので、

バイク用レザーパンツの種類
  • ブーツインタイプ(レザー/パンチングレザー×ニースライダー有/無)
  • ブーツアウトタイプ(レザー/パンチングレザー×ニースライダー有/無)

という8つ種類があります。

バイク太郎
バイク太郎

もっとも一般的なのはブーツイン×(パンチングではない)レザーかな。

バイク次郎
バイク次郎

最初の1本はそれがいいかもねー

夏は?冬は?レザーパンツ・革パンツの季節

一般的にレザーパンツの季節は春と秋とされていますが、経験上多少の我慢と工夫で夏と冬も履くことはできます。

夏のレザーパンツの履き方

夏のレザーパンツの履き方

かなりの我慢が必要ですが冷感インナーを履けばなんとか使うことはできます。これは僕が下半身にあまり暑さを感じない特異体質だったからかもしれません。多くの方にはレザーに細かい孔があいているパンチングレザーのパンツをおすすめします。

オコモト
オコモト

あまりおすすめはしません。僕も今はパンチングレザーパンツで走っています。

冬のレザーパンツの履き方

冬のレザーパンツの履き方

レザーパンツを防風パンツと割り切って、中に保温用のインナーやインナーダウンを履けばそれほど寒さを感じずに走ることができます。僕はレザーパンツ+防風インナー+保温用のインナーの3枚で真冬もツーリングに行っています。

オコモト
オコモト

僕のレザーパンツは牛革で厚みのあるレーシングパンツなので薄いレザーパンツでは厳しいかも?

おすすめのバンクセンサー付きのレーシングなレザーパンツ

というバイクパンツブランドのレザーパンツ・革パンツを紹介していきます。どんな趣味でも、

(あのブランドの道具使ってるんだー)

(なんだあのブランド?聞いたことないし安っぽいな。Amazon中華か?)

というものがありますが、この記事で紹介するものは前者。
もちろんAmazon中華ブランドでも良いバイク用ライディングパンツはありますし、コスパの良い製品を探すことはとても楽しいものです。ブランドにこだわらない方は「選び方」を参考に良品を探して下さい。

「バイクにも使えるブランド」ではなく「バイク専用パンツを扱っているブランド」だけを紹介していきますのでバイクを趣味にしている/使用としている方はぜひ最後まで読んでみてください。

【クシタニ】K-1071M GROOVE MESH PANTS グルーヴメッシュパンツ

  • バンクセンサーなし
  • ソフトステア牛革
  • パンチングレザーで夏OK
  • 膝にエアーCEプロテクター
  • 腰にウレタンパッド
  • 腿にベンチレーション

【クシタニ】K-1064 INFINITY RIDE PANTS II インフィニティライドパンツ2

  • バンクセンサーなし
  • ハイウエストタイプのスポーツライディングパンツ
  • フッ素加工されたホルス革(エグザリートレザー)
  • ケブラーニット
  • 腰・膝にプロテクター

【クシタニ】K-1062Z DUSTY MOTO PANTS II ダスティーモトパンツ2

  • バンクセンサーなし
  • ブーツアウトスタイルのツーリングパンツ
  • フッ素加工されたホルス革(エグザリートレザー)
  • ケブラーニット
  • 腰・膝にプロテクター
  • インナー着脱式で洗濯可能

PK-717 スポーツライディングレザーメッシュパンツ

  • レザーメッシュパンツで夏OK
  • ニースライダー付き

レーシングスーツのパンツそのもの。走行会や峠で膝すり用です。

引用元:amazon

履き心地や夏のブーツインパンツとして良いのですが。二回目のツーリング後気付いたのですが、膝横のレザーとシャーリング素材の縫製が8cmほつれてました。このまま使い続けると分離するのは目に見えてたので、自分で何とか縫いました。コミネもこんなものか⁉️と非常に残念です。

引用元:amazon

5月の気温25度で走ってみましたが特に脛のあたりが涼しく感じ、生地も柔らかく必要なところが革になっているので安全性もよいと思います。

引用元:amazon

【コミネ】PK-780 レザーパンツ サトゥルノ

  • セラミックニースライダー装備
  • 本格レーシングスタイル
  • パンチングレザーで夏OK

革をたっぷり使用した余裕のお陰で、コーナーでのハングオフ等、ライディング時のスムーズな動きが可能であると実感しました。

引用元:amazon

思った以上の質感

引用元:amazon

通気性も動きやすさも満足、価格もそれなりです。

引用元:amazon

【RSタイチ】RSY830 | トレーサー レザーパンツ

  • 防風効果が高いツーリングレザーパンツ

【RSタイチ】RSY829 | エイペックス レザーパンツ

  • 膝より上の広範囲にわたってナイロンメッシュを使用で夏OK
  • 高い通気性
  • 路面との摩擦や接触しやすい部分には牛革

【ダイネーゼ】MISANO LEATHER PANTS

  • Daineseのトップクラスのレザーパンツ
  • D-Skin 2.0レザーを採用
  • ふくらはぎにはダブルファスナーが付いており、Daineseのパンツとブーツを連結する革新的なシステムを採用

【ダイネーゼ】DELTA 3 LEATHER PANTS

  • 膝に最新のCorsaスライダー
  • カウハイドレザー(牛革)
  • ヒップにソフトプロテクター
  • 膝に複合プロテクター

【ダイネーゼ】PONY 3 LEATHER PANTS

  • ヒップと膝に認証を取得したプロテクター
  • 膝のハードタイプのプロテクターは外側のファスナーで調節・取り外しが可能

【ダイネーゼ】DELTA 3 PERF. LEATHER PANTS

  • 膝に最新のCorsaスライダー
  • カウハイドレザー(牛革)
  • 膝に複合プロテクター
  • ヒップにソフトプロテクター
  • 一部エリアにパンチングメッシュ加工でギリ夏OK

【ダイネーゼ】ALPHA PERF. LEATHER PANTS

  • パンチングメッシュ加工で夏OK
  • ヒップと膝のLevel 2プロテクター
  • ブーツを内側に入れられるブーツインシステム

【アルパインスターズ】MISSILE v2 LEATHER PANTS ミサイルブイツーレザーパンツスタンダード

  • 1.3㎜本牛革製のプレミアムレザー
  • 膝部分上のアコーディオンレザーストレッチゾーン
  • ウエストの接続用ジッパーでアルパインスターズの各種ライディングジャケットとの連結が可能
  • 交換可能なスポーツ・ニースライダー
  • 膝部分にCEレベル1のインナープロテクター
  • ジッパー付きベンチレーション

【アルパインスターズ】TRACK v2 LEATHER PANTS

  • 1.3㎜本牛革製のプレミアムレザーメインシャーシー
  • 膝部分上のアコーディオンレザーストレッチゾーン
  • ウエストの接続用ジッパーでアルパインスターズの各種ライディングジャケットとの連結が可能
  • 交換可能なスポーツ・ニースライダー
  • 膝部分にCEレベル1のインナープロテクター
  • ヒッププロテクターNUCLEON KR-H標準装備

【ラフアンドロード】KSツーリングレザーパンツ ルーズフィット RA5006LF

  • 牛革
  • スマートでゆとりのルーズフィット仕様
  • 必要部位に伸縮素材を使用

【南海部品ナンカイNANKAI】RDP-10 レザーパンツ

  • 膝と腰のシャーリング加工
  • バンクセンサーベースあり

【南海部品ナンカイNANKAI】TR-912 ツーリングレザーパンツ

  • ヒップサイドとスネにはウレタンパッド
  • ヒザにはプラスチックカップ

【番外】激安通販 ブーツインニースライダー付きレザーパンツ【楽天】

  • CE規格パッド(膝・腰)
  • ジッパーベンチレーション
  • ウエスト調整機構
  • カウハイドレザー
  • 膝・腰にシャーリング
  • 別売りのジャケットと連結可能
  • ニースライダー付属(激薄)
  • 裏地メッシュ素材

【番外】激安通販 ブーツインニースライダー付きパンチングレザーパンツ【楽天】

【楽天市場】MP03 本革 パンチングレザーパンツ メッシュ【牛革】【送料無料】ブーツイン バンクセンサー付 メンズ【Clooney】革パンツ バイク用:Clooney
牛革の本革カウハイドレザーパンツです。メッシュで涼しい 安全 ワイルド カッコいい!【clooney】。MP03 本革 パンチングレザーパンツ メッシュ【牛革】【送料無料】ブーツイン バンクセンサー付 メンズ【Clooney】革パンツ バイ...

何故か商品リンクが貼れなかったのでURLを載せておきます。

ヤフオクで10000円くらいでパンチングレザーのブーツインパンツが売られていますが、こちらの方がパンチングレザーの範囲が圧倒的に広いのでおすすめです。

【番外】激安通販 ブーツアウトニースライダー無しレザーパンツ【Amazon】

  • 取り外し可能な膝カップ
  • ブーツアウトタイプ
  • ウエストは横のアジャスターで締め込み可能
  • 腰と膝上がシャーリング
  • リフレクターで夜間の被視認性を確保
  • ジャケットと結合するためのファスナー

【番外】激安通販 ブーツアウトニースライダー無しパンチングレザーパンツ【楽天】

【楽天市場】MP08 本革 パンチングレザーパンツ メッシュ【牛革】【送料無料】ブーツアウト メンズ【Clooney】革パンツ バイク用 春夏秋:Clooney
牛革の本革カウハイドレザーパンツです。メッシュで涼しい 安全 ワイルド カッコいい!【clooney】。MP08 本革 パンチングレザーパンツ メッシュ【牛革】【送料無料】ブーツアウト メンズ【Clooney】革パンツ バイク用 春夏秋


何故か商品リンクが貼れなかったのでURLを載せておきます。

こちらもヤフオクものよりパンチングの範囲が広いのでおすすめ。

レーシングレザーパンツというハードル

レーシングレザーパンツというハードル
オコモト
オコモト

ここまででこの記事の内容はお終い。ここからは初めてレザーパンツを購入するかもしれない方の背中を押すための段落です。

この記事を読んでいる方は、

初心者okoko
初心者okoko

アタシみたいな初心者がレーシングレザーパンツなんて履いてもいいのかな・・・「あいつ下手くそのくせにあんなの履いてやがるぜ!」とか思われないかな・・・

という方が多いと思うので、レザーパンツのハードルについて触れておきます。

レーシングレザーパンツ=バイクが上手い人が履くというイメージ

レザーパンツ=バイクが上手い人が履くというイメージ

レーシングレザーパンツはなんとなく「バイクが上手い人が履く」というイメージがあると思います。これは何故かと言うと「ライディングの楽しさに気づいている人しかレーシングレザーパンツを履かないから」です。

ジーパンやチノパン、カーゴパンツは普段から履くものなのでなんの抵抗もなくバイクに履けます。
バイクの危険性を理解している人はナイロンのライディングパンツを履きます。公道での安全性を確保するためにはナイロンのライディングパンツで必要十分だからです。

普通にツーリングをしている分にはそれらのライディングパンツで問題ないのですか、少しバイクに乗れるようになり、現実的な向上心(もっと頑張ればもっとうまくなれるんじゃね?的な)がでてきて色々調べているとバイクは下半身で乗るものだということに気が付きます。

そうなると気になって仕方ないのがレザーパンツ。

ライディングに対する探究心が、

初心者okoko
初心者okoko

アタシみたいな初心者がレザーパンツなんて履いてもいいのかな・・・「あいつ下手くそのくせに革パン履いてやがるぜ!」とか思われないかな・・・

という不安を超えたときに履き始めるのがレザーパンツなので、レザーパンツを履き始めるときにはそのライダーは一定の技量を身に着けていることが多く、周りから見ると「バイクが上手い人が履く」ということになります。

バイクうま太郎
バイクうま太郎

バイクが上手いから革パンを履くのではなく、これから上手くなろうとする人が履くのが革パン。で、その人は実際にバイクがうまくなるから、結果上手い人が履いているって状態になる。

向上心があって、ある程度の技量に達したらレザーパンツはおすすめ

向上心があって、ある程度の技量に達したらレザーパンツはおすすめ

あなたがバイクに乗ること自体に魅力を感じている、もっとバイクというものを楽しみたいのであればレザーパンツはとてもおすすめです。
しかし、もしもあなたが超初心者の方で、立ちゴケを頻繁にする方であれば、

オココ
オココ

アタシみたいな初心者がレザーパンツなんて履いてもいいのかな・・・「あいつ下手くそのくせに革パン履いてやがるぜ!」とか思われないかな・・・

という不安は的中するかも知れません。

まずは最低限の技量を身に着けてからレザーパンツを購入することをおすすめします。最低限の技量とは「立ちゴケしない」「立ちごけして自分で起こせる」くらいで良いです。ライダーとして最低限です。

バイク次郎
バイク次郎

確かにレザーパンツ履いてる人が立ちゴケしてる動画ってみたことない気がする・・・

レザーパンツを履くと「上手く振る舞わなきゃ」と無意識に思って体がうまく動かせなくなるかも知れません。まずはプロテクターが入ったジーンズタイプのライディングパンツなどを履いて、気負わずにバイクと付き合い始めることをおすすめします。

レザーパンツは2つあるライディングチートツールの1つ

レザーパンツは2つあるライディングチートツールの1つ

ちなみにバイクグッズの中には極稀に「使っただけでバイクが上手になる」というチートのようなものがあります。それはリッターSSやクイックシフター、最新の電子制御機能ではありません。
僕が知っているのは、

2大ライディングチートツール
  • レザーレーシングパンツ
  • ハイグリップタイヤ

です。どちらもある程度の技量を持っていなければチートは発動しませんが、使うだけで驚くほどライディングが良くなります。

オコモト
オコモト

他にも「荷物積載チートツール」や「スマホ充電チートツール」なんかもあります。このブログに散りばめているので探してみてくださいね!

オココ
オココ
オコモト
オコモト

あ、言っちゃう感じなのね・・・いろんな記事読んでもらおうと思ったのに・・・

バイクうま太郎
バイクうま太郎

革パンのハードルが上がったかもしれないけど、もっと向上心がある人はツナギを着るからヘーキヘーキ。今すぐレーシングレザーパンツ履いちゃおうぜ。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
初心者にはちょっとハードルが高いかもしれない…でも初心者にこそ履いてほしいレーシングレザーパンツについて網羅的に解説しました。

せっかくバイクに乗るのだから、

あなた
あなた

コンビニで浮きたくないなぁ…レーシングパンツだと浮くよなぁ…

などと下らないことを考えずに、どうしようもない様式美よりも趣味を楽しむ機能美を愛でるような感受性を育てていきましょう。

この記事が少しでもあなたの「あ、バイク楽しくなった」のお手伝いができたのであれば嬉しく思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました