デグナーvsタナックス!?2大サイドバッグメーカーの違いと似合うバイクなど | okomoto

スマホを壊す前に
スマホホルダーからの落下、後続車踏まれたり、不意の雨での水没、休憩中にうっかり忘れて盗難被害…。バイクに乗り始めるとスマホのトラブルリスクが高くなります。

  • スマホ以外にもノートパソコン、タブレット、カメラ、ゲーム機、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなど最大5台補償
  • 画面破壊・故障はもちろん盗難や紛失も補償
  • 家族の端末も補償可能
  • 補償回数制限無し(10万円/年まで)
  • 550円/月~

という補償サービスに加入しておくと安心してバイクライフを楽しむことができます。っていうか某キャリアの補償サービスより安くて手厚い…。後悔してからでは遅いですよ。あらゆる可能性を潰して安心安全に向かってこそのバイク乗り。

自分にAmazonギフトカードを送ってお得に買物
Amazonギフトカードを自分に送ることでポイントが貰えるって知っていましたか?プライム会員なら最大2.5%のポイントがもらえます。どうせ使うものだから先にチャージしてお得に利用しましょう!詳しくは下のバナーから!


まだプライム会員になっていない方は下のリンクからどうぞ。

Amazonプライム会員登録はこちら!

プレゼント用のAmazonギフトカードはこちらから

貰って嬉しいプレゼント第1位「現金」。現金だと生々しいからプレゼントはAmazonギフトカードで。全Amazon商品に使えるのでカタログギフトよりも圧倒的に在庫が多いです。

アマギフ使い分け

  • ちょっとしたお礼は15円分から送れるEメールタイプ
  • コロナ禍でのお年玉などには5000円分からのボックスタイプ

的な使い方をしています。
普通にショッピングをする感覚で送り先に相手のメールアドレスを入れればOK。
一度自分宛に購入してギフトコードを発行すればLINEやSNSのDMからギフトコードを伝えることでプレゼント可能。プレゼント選びの時短にもなってお互い嬉しいAmazonギフトカードこちらからあの人に送れます。

バイク三郎
バイク三郎

役に立つ記事があったらオコモトにもアマギフ送ってやってね

ハイニック

デグナーvsタナックス!?2大サイドバッグメーカーの違いと似合うバイクなど

デグナーvsタナックス!?2大サイドバッグメーカーの違いと似合うバイクなど バイク用品
オコモト
オコモト

okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!

この記事にたどり着いた方は

こんな方向けの記事です。
  • サイドバッグのメリット・デメリットが知りたい
  • アメリカンにサイドバッグを導入しようと考えている
  • スポーツバイクにサイドバッグを導入しようと考えている
  • デグナーとタナックスはどっちがおすすめ?

という方ではないでしょうか。たくさんのバイク用品メーカーからサイドバッグが販売されていますがその中でも大人気なのがデグナーとタナックスの2メーカーです。

ちゃんとブロガーしてるokomoto
ちゃんとブロガーしてるokomoto

「サイドバッグ」と併せて検索されているバイク用品メーカー名はこの2つがぶっちぎりなんです。多くの人が調べているということはそれだけ人気ってことです。

正直、バイク用のバッグ系の製品であればほとんどバイク用バッグ専門メーカーと言ってもいいタナックスの方が格上だと思っていましたが、この2メーカーを比べてみるとなるほどデグナーはこういうバイク用のサイドバッグに力を入れているのね!ということが見えてきましたのでサイドバッグの解説とともに情報を共有していきます。この記事では、

この記事でわかること
  • サイドバッグとは?
  • サイドバッグがおすすめの車種やライダー
  • サイドバッグのサイズの選び方
  • デグナーのサイドバッグの特徴はレザー
  • タナックスのサイドバッグの特徴は機能性

という内容を解説していきます。
時間がない方のために、先にこの記事をギュッとした結論をお伝えすると

この記事の結論!

レザーが得意なサドルバッグのデグナーはタンデムしなくてもアメリカンやクラシックにおすすめ!
ポリエステルなサイドバッグのタナックスはスポーティなバイクにおすすめ!タンデムしないならシートバッグの方がおすすめ!
バッグが溶けないようにステーは付けよう!

という感じです。

サイドバッグとは?

サイドバッグとは?

サイドバッグとは文字通り、バイクのサイドに装着されるバッグのこと。タンデムシートを挟んで左右両方につけられる場合と、どちらか片方に付けられる場合があります。

サイドバッグとサドルバッグの違いは?

サイドバッグとサドルバッグの違いは?

サイドバッグのことをサドルバッグと呼ぶこともありますがこの2つは全く同じものを意味しています。サドルとは「(乗馬のための)くらの意味でバイクの鞍(タンデムシート)に取り付けるのでサドルバッグと呼ばれます。

オココ
オココ

鉄馬的な!?

サイドバッグとパニアケースの違いは?

サイドバッグと似たものにパニアケースがありますが、パニアは「対になったもの」という意味があるので厳密には左右対に設置されたものを指します。それに対してサイドバッグは片方でもサイドバッグと呼ばれます。ちになみにパニアとはロバやラクダに荷物を運搬させるときに左右対称につけられていたカゴのことを指す言葉でもあります。
バイク用品としてのパニアケースは主に樹脂製など硬い素材のバッグを左右に取り付けたものを言います。

オココ
オココ

パニアケースは荷物満載の長旅要素が強そうね!

バイクでサイドバッグを使うメリット

バイクでサイドバッグを使うメリット
バイクでサイドバッグを使うメリット
  • まともにバイクに荷物を積むことができる
  • タンデムでも荷物をバイクに積める
  • 見た目がかっこいい

「バイクに荷物を積む」というと当たり前のことのように思うでしょうが、例えばリュックウエストバッグなどは「ライダーに荷物を積む」ので疲れやすくなったりバイクの操作がしづらくなります。タンクバッグは特に前傾姿勢のバイクでは胸に当たってライディングの邪魔をするので、実は「まともに荷物を積む」という当たり前のことができるバッグは限られているのです。

シートバッグもまともな部類に入りますが、タンデムシートを占領するのでタンデム時は使うことができません。

タンデムにも対応し、さらに見た目がかっこいいのはサイドバッグとパニアケース、トップボックスくらいなのです。

バイクでサイドバッグを使うデメリット

バイクでサイドバッグを使うデメリット
  • 多少すり抜けしづらくなる
  • パッキングにコツがいる
  • バイクの操作感を大きく変えてしまうことがある

サイドバッグは車体の左右に張り出すので多少すり抜けがしづらくなります。特にパニアケースのように大型のサイドバッグでその影響は大きくなります。
また、左右のバランスをとって荷物を詰めないとバランスを大きく崩し、ライディングの操作感を大きく変えてしまうこともあります。

サイドバッグがおすすめの車種やライダー

サイドバッグがおすすめの車種やライダー
サイドバッグがおすすめの車種やライダー
  • タンデムをするライダー
  • アメリカン
  • クラシックタイプ
  • 原付

サイドバッグは左右に張り出すデザインなのでバイクの操作感に影響がでます。バイクでのスポーツ走行をバイク趣味の真ん中に置いている人や走る楽しみのために作られた様なSSでやスポーツタイプ、モタードやスポーツネイキッドモデルでタンデムツーリングをしない方はサイドバッグではなくシートバッグを使用した方が良いです。

オココ
オココ

だってサイドバッグの方がシートバッグよりたくさんものが入るでしょ?

オコモト
オコモト

実は大型のサイドバッグでも左右合わせて70L程度であることが多いです。大型のシードバッグは75L程度あるので実は見た目ほど積載量は多くないんです。

逆にアメリカンクラシックタイプ、原付などでトコトコツーリングを楽しむ方は機能的にもスタイル的にもサイドバッグはおすすめです。

サイドバッグのサイズの選び方

サイドバッグのサイズの選び方

サイドバッグは大きすぎるとライディングへの影響が大きくなりますし、小さすぎると入れたいものを入れられなくなります。僕の経験値で恐縮ですが下の表を参考にサイズを選んで頂ければ幸いです。
ちなみに僕はタンデムツーリングを絶対にしない人なので下の表はライダー1名分の数字になります。

容量(左右合計)シーン
2L貴重品のみ
8Lお土産を買わない日帰りツー余裕
20Lお土産を買う日帰りツー
1泊2日ホテルツー余裕
40L1泊2日キャンツー
3泊4日ホテルツー余裕
正直洗濯すれば何泊でも余裕
60Lお土産にプレステ買って何泊でも余裕

サイズ以外にもサイドバッグがチェーンに巻き込まれたり、マフラーで溶けてしまうことを防止する専用のステーも使いましょう。ステーがないと危険なだけでなくバッグがクタッとするので見た目もかなりかっこ悪くなります。

デグナーのサイドバッグの特徴

テグナー

引用元:https://www.degner.co.jp/

デグナーは京都で創業した日本のバイク用品メーカー。 デグナーとは鈴鹿サーキットの第8、第9コーナーで構成させるテクニカルなデグナーカーブに由来しています。鈴鹿サーキットができたてほやほやのときにデグナーさんがここで転倒したことに由来します。1987年にレーシングスーツメーカーとして京都で創業しました。レーシングスーツ作りのノウハウを生かして、各種バイク用品をライダーに供給し続けています。
デグナーの製品は比較的安価ですが作りがしっかりしています。派手さはないのでバイク初心者やベテランにも人気があります。元々はレーシングスーツメーカーですがレースのイメージはなく、落ち着いたデザインの用品を多数販売している信頼できるバイク用品メーカーです。

そんなデグナーはレザーレーシングスーツ作成のノウハウを生かしてか、革のサイドバッグ、雨天走行に強い合皮のサイドバッグを多数作成しています。これがデグナーがサイドバッグで人気のもっとも大きな理由です。

デザイン重視で革のサイドバッグを使いたい方はデグナーのものを選ぶのが間違いないでしょう。

オココ
オココ

デグナーはなんとなくサドルバッグって感じがするわね!デグナーはレザークラフト教室もやってるらしいわ!

ハーレーにおすすめのデグナーサイドバッグ

  • 容量:20L(最大)
  • 素材:牛革
  • 付属品:取り付けベルト×2・レインカバー×1
  • 容量可変
  • ウィンカー移設不要
  • バッグボード標準装備

レブル250におすすめのデグナーサイドバッグ

  • 容量:13L
  • 牛革
  • レインカバー
  • レインカバー、ステーセット付属
  • レブル250/500専用品

GB350におすすめのデグナーサイドバッグ

  • 容量12L
  • 合皮・ナイロン
  • 取り付けベルト・レインカバー付属
  • ドリンクホルダー

SR400におすすめのデグナーサイドバッグ

  • 9-17L可変
  • バッファローレザー
  • レインカバー付属

W800におすすめのデグナーサイドバッグ

  • 容量7.5L
  • 牛革
  • 取付けベルト×2本、専用レインカバー付属

スーパーカブ、クロスカブ、ハンターカブにおすすめのデグナーサイドバッグ

  • 容量:10L
  • 合皮・ナイロン
  • 取り付けベルト・レインカバー付属

モンキ-125におすすめのデグナーサイドバッグ

  • 容量不明
  • 天然革
  • バッグ、ストラップ、ステーのセット

タナックスのサイドバッグの特徴

タナックス

引用元:タナクス

タナックスは1995年に創業した千葉県の企業。もともとは自転車ようのバックミラーを作っていましたが1977年に発売したバイク用のナポレオンミラーが大ヒット。1980年には自動車専用ブランドFIZZを立ち上げ、その後バイク用品専用ブランドmotoFIZZを立ち上げました。

motoFIZZの中でもバッグの使い方はライダーから高い評価を受けていて、ナイロン製のバッグに関しては他のメーカーの追従を許さない製品を作り続けています。ちなみに僕もmotoFIZZのシートバッグを2種使っています。

タナックスはデグナーとは違い、スポーツタイプなどに似合うナイロン製のソフトなサイドバッグを得意としていて機能性を重視した使いやすいサイドバッグがレザーが似合わない「アメリカンやクラシックタイプ以外」のバイクに乗るライダーから圧倒的支持を受けています。

オココ
オココ

タナックスはサドルバッグって感じよりサイドバッグって感じね!

オコモト
オコモト

正直タナックスのサイドバッグを選ぶ層の方は、タンデムをしないのであればシートバッグの方が断然おすすめです。

オコモト愛用のシートバッグはこれ!

詳しく知りたい方はおすすめのシートバッグをまとめている記事を読んでみて下さい。

CB250Rにおすすめのデグナーのサイドバッグ

  • 容量:15.0L(片側)
  • 貼り出したシートカウルにもネオプレン素材が自由に変形してマルチにフィット
  • 小型~中型車対応のサドルバッグ
  • タンデムは無理そう?

Vストローム250におすすめのデグナーのサイドバッグ

  • 容量 :20L(片側)
  • 素材:ポリカーボネート+1680D ポリエステル
  • マルチフィット3D機能
  • 着脱式防滴インナーポーチ付き

グロムにおすすめのデグナーのサイドバッグ

  • 容量:22ℓ(片側11ℓ) 
  • セフティベルト、固定ベルト、防滴インナーポーチ付属

まとめ

いかがでしたでしょうか。サイドバッグの2大巨頭、革のデグナーとナイロンのタナックスを紹介した記事でした。

実際にツーリングにいっても、アメリカンの方などは革のサイドバッグを使っている方が多いですが、スポーツタイプやネイキッドの方はサイドバッグ使用率は低いです。みなさんシートバッグを使っています。そんな辺りも参考にしながらサイドバッグと上手に付き合っていけるといいですよね。

この記事があなたの役にたったのであれば嬉しく思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました