スマホを壊す前に
スマホホルダーからの落下、後続車踏まれたり、不意の雨での水没、休憩中にうっかり忘れて盗難被害…。バイクに乗り始めるとスマホのトラブルリスクが高くなります。

  • スマホ以外にもノートパソコン、タブレット、カメラ、ゲーム機、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなど最大5台補償
  • 画面破壊・故障はもちろん盗難や紛失も補償
  • 家族の端末も補償可能
  • 補償回数制限無し(10万円/年まで)
  • 550円/月~

という補償サービスに加入しておくと安心してバイクライフを楽しむことができます。っていうか某キャリアの補償サービスより安くて手厚い…。後悔してからでは遅いですよ。あらゆる可能性を潰して安心安全に向かってこそのバイク乗り。

自分にAmazonギフトカードを送ってお得に買物
Amazonギフトカードを自分に送ることでポイントが貰えるって知っていましたか?プライム会員なら最大2.5%のポイントがもらえます。どうせ使うものだから先にチャージしてお得に利用しましょう!詳しくは下のバナーから!


まだプライム会員になっていない方は下のリンクからどうぞ。

Amazonプライム会員登録はこちら!

プレゼント用のAmazonギフトカードはこちらから

貰って嬉しいプレゼント第1位「現金」。現金だと生々しいからプレゼントはAmazonギフトカードで。全Amazon商品に使えるのでカタログギフトよりも圧倒的に在庫が多いです。

アマギフ使い分け

  • ちょっとしたお礼は15円分から送れるEメールタイプ
  • コロナ禍でのお年玉などには5000円分からのボックスタイプ

的な使い方をしています。
普通にショッピングをする感覚で送り先に相手のメールアドレスを入れればOK。
一度自分宛に購入してギフトコードを発行すればLINEやSNSのDMからギフトコードを伝えることでプレゼント可能。プレゼント選びの時短にもなってお互い嬉しいAmazonギフトカードこちらからあの人に送れます。

バイク三郎
バイク三郎

役に立つ記事があったらオコモトにもアマギフ送ってやってね

ハイニック

バイクタイヤのワイヤー(カーカス)が見える前兆と見えてからバーストするまで

バイクタイヤのワイヤー(カーカス)が見える前兆と見えてからバーストするまで バイク用品
オコモト
オコモト

okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!

この記事にたどり着いた方は

こんな方向けの記事です。
  • スリップサインが出てからだ勝負だと思っている
  • タイヤを見たらワイヤーが飛び出していた・・・
  • ツーリング先でタイヤに帯が入っているのに気がついてしまった・・・


という方ではないでしょうか。

バイクうま太郎
バイクうま太郎

先に結論を言うと、帯が出てから超丁寧に運転しても350km以内にバーストするよ。



タイヤはスリップサインが出ると交換時期で、スリップサインがでたタイヤで車検を通すことはできません。



スリップサインが出た時点でそのタイヤが持つグリップ力などの諸々の性能を発揮することはできないので「スリップサインが出た時点でそのバイクに楽しくのることはできていない」と言うこともできます。

しかし、ツーリングメインのライダーであったり、金欠ライダーの方は

金欠okomoto
金欠okomoto

ススススリップサインがでてもまだ走れるもん!!ツーリングには行けるもん!!


と、ズルズルダラダラとタイヤ交換を先延ばしにし、ズルズルダラダラとダラシのないライディングをするものです。

下手くそokomoto
下手くそokomoto

コーナリングがキマらないのはタイヤのせい!

オココ
オココ

(じゃあタイヤ換えろよ・・・)


この記事ではツーリング先ではツーリング先で

オコモト
オコモト

あれ?タイヤに変な帯が出てきてる・・・家まで帰れんのかこれ?


という方のために

こんな方向けの記事です。
  • バイクタイヤのワイヤー(カーカス)が出る予兆
  • バイクタイヤのワイヤー(カーカス)が出る予兆からカーカスが見えるまで
  • バイクタイヤのワイヤー(カーカス)が見えてからバーストするまで


ということについて簡単に解説していきます。

本記事はタイヤの限界の限界まで使用すること推奨するものではありません。旅先で絶望しているバカなライダーさんが「一旦家に帰ってからタイヤ交換をするか、一番近くのバイク屋さんを探してタイヤ交換を依頼するか」を判断する材料としてもらう記事です。

バイク三郎
バイク三郎

スリップサインが出たら交換しようね。そのタイヤをそれ以上使ってもツーリングを100%楽しむことは不可能だよ。

バイク次郎
バイク次郎

せっかく行くんだからタイヤを換えて100%楽しめるようにしよう!

バイクタイヤのワイヤー(カーカス)が出る予兆


スリップサインを越えてタイヤを使い続けるとタイヤを一周するようにうっすら「帯」のようなものが入ります。

スリップサインがなくなるほどタイヤを使うと「どれくらいタイヤが減ったのか」という目安がなくなってしまいますが、この帯がスリップサインの次のサインということになります。

昔乗ってたの
昔乗ってたの

スリップどころではない「バーストサイン」とでも言うのかの。



このタイヤの場合、最初にフロントタイヤの進行方向に向かって左側に帯が、その後200km程度の走行でリアタイアのセンターに同じ様な帯が出ました。

指で触ると少しボコボコした感触です。

スリップサインを越えてタイヤを使うと

限界を越えたタイヤの症状
  • ハンドリングが重くなる
  • 濡れた路面ですぐ滑るようになる
  • 真っすぐ走っていてもタイヤを取られる


という症状がでますが、写真くらいまで行くと「真っすぐ走っていてもタイヤを取られる」という症状が一気に出始めます。

まっすぐ走っていてもちょっとした轍や溝をいちいち拾ってフラフラ走ることになります。

コーナリングに関しては最低の感覚ですが、路面がドライであれば「グリップ感は得られないけれど最低限グリップはする」程度です。

ワインディングを気持ちよく走れないけれど流す程度のペースであれば滑ったりすることはありません。

バイクタイヤのワイヤー(カーカス)が出る予兆から実際にカーカスが見えるまで

バイクタイヤのワイヤー(カーカス)が出る予兆から実際にカーカスが見えるまで


帯が見え始めてから250km走行した状態です。

帯の一部にワイヤーが見え始めました。

リアタイヤは駆動輪なので帯を確認してからワイヤーが見えるまですぐでした。

バイクを寝かせずに曲がっていたせいか、フロントタイヤは変化なしでした。

カーカスが見えてからバーストするまで


写真を撮った250km走行後タイヤを交換したのでバーストするまでの距離は正確にはわかりません。

このあとも走り続けると、帯全体が白くなってワイヤーが完全に露出します。

そこからはタイヤを減らして走るのではなく、ワイヤーを千切りながら走ることになるのでバーズトまではすぐです。

タイヤの減り具合から見て、あと100kmも走れば帯が完全に白くなり、そこからはいつバーストしてもおかしくない状態になると思います。

つまり、帯を確認してから350km程度でバーストすると思われます。

備考


写真のタイヤは

写真のバイクについて
  • 乾燥重量175kg
  • 約1000cc
  • V型ツインエンジン
帯を確認してからの運転方法
  • 一般道をトラックのペースで
  • リアブレーキを使わない

という条件で運転していました。排気量気筒数、車重が変われば摩耗する距離に変化があると思います。

バーストの可能性を抱えたまま高速道路は乗らないほうがいいです。

まとめ


いかがでしたでしょうか。

この記事のまとめ
  • 帯が出てから超丁寧に運転しても350km以内にバーストするでしょう。すぐにタイヤ交換しましょう。


という記事でした。

多くのライダーはこんなタイヤで走ることはないので何の役にも立たない記事になりましたが、ツーリング先で自分のタイヤを見て戦慄している極々一部のだらしないライダーの役に経てたのであれば良かったかなと思います。

繰り返しになりますが、こんなタイヤでツーリングをしても6%程度しかツーリングを楽しむことはできません。せっかく同じ費用と時間をかけて行くのですから、タイヤはスリップサインが出たら交換し、常に100%楽しめるようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました