バイクブレーキレバー調整!位置調整と角度調整して自分仕様に仕立てよう! | okomoto

スマホを壊す前に
スマホホルダーからの落下、後続車踏まれたり、不意の雨での水没、休憩中にうっかり忘れて盗難被害…。バイクに乗り始めるとスマホのトラブルリスクが高くなります。

  • スマホ以外にもノートパソコン、タブレット、カメラ、ゲーム機、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなど最大5台補償
  • 画面破壊・故障はもちろん盗難や紛失も補償
  • 家族の端末も補償可能
  • 補償回数制限無し(10万円/年まで)
  • 550円/月~

という補償サービスに加入しておくと安心してバイクライフを楽しむことができます。っていうか某キャリアの補償サービスより安くて手厚い…。後悔してからでは遅いですよ。あらゆる可能性を潰して安心安全に向かってこそのバイク乗り。

自分にAmazonギフトカードを送ってお得に買物
Amazonギフトカードを自分に送ることでポイントが貰えるって知っていましたか?プライム会員なら最大2.5%のポイントがもらえます。どうせ使うものだから先にチャージしてお得に利用しましょう!詳しくは下のバナーから!


まだプライム会員になっていない方は下のリンクからどうぞ。

Amazonプライム会員登録はこちら!

プレゼント用のAmazonギフトカードはこちらから

貰って嬉しいプレゼント第1位「現金」。現金だと生々しいからプレゼントはAmazonギフトカードで。全Amazon商品に使えるのでカタログギフトよりも圧倒的に在庫が多いです。

アマギフ使い分け

  • ちょっとしたお礼は15円分から送れるEメールタイプ
  • コロナ禍でのお年玉などには5000円分からのボックスタイプ

的な使い方をしています。
普通にショッピングをする感覚で送り先に相手のメールアドレスを入れればOK。
一度自分宛に購入してギフトコードを発行すればLINEやSNSのDMからギフトコードを伝えることでプレゼント可能。プレゼント選びの時短にもなってお互い嬉しいAmazonギフトカードこちらからあの人に送れます。

バイク三郎
バイク三郎

役に立つ記事があったらオコモトにもアマギフ送ってやってね

ハイニック

バイクブレーキレバー調整!位置調整と角度調整して自分仕様に仕立てよう!

バイクブレーキレバー調整!位置調整と角度調整して自分仕様に仕立てよう! メンテナンス、バイクの仕組み
オコモト
オコモト

okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!

この記事にたどり着いた方は

こんな方向けの記事です。
  • もうすぐバイクに乗り始めるので色々勉強している
  • バイクに上手く乗れていない気がするので各部自分用に調整しようと調べている
  • フロントブレーキレバー調整の具体的なやり方を知りたい


と言う方ではないでしょうか。

初期状態のバイクは「メーカーが考える万人仕様」になっているので、自分の手元に着たら「あなた仕様」のバイクに調整する必要があります。

オココ
オココ

なんだかドキドキするわね!



それはカスタムで合ったり、サスセッティング空気圧の調整だったりするのですが「納車された当日にできること」もたくさんあります。

それらはすべて「すごく小さなことで大きな効果を得ることができる」というものです。今まで「あなた仕様」にしてこなかった方もこの記事を読めば

この記事に期待していいいこと
  • ライディングがスムーズになる
  • バイクに乗るのが疲れにくくなる


という効果を得られるかもしれません。

この記事ではフロントブレーキレバー調整について解説していきます。


この記事では

この記事でわかること
  • バイクブレーキレバーの位置調整の目的と考え方
  • バイクブレーキレバーの位置調整の方法
  • バイクブレーキレバーの角度調整の目的と考え方
  • バイクブレーキレバーの角度の調整方法


ということについて解説していきます。

必要な物

専門的なサイトでは「10mmのメガネレンチを使って」などと解説していますが、車種によって使用する工具は違ってきますし、一つ一つ揃えるのは面倒なので

こんな工具セットを用意してください。必要なものは大体入っています。何故この工具セットなのか知りたい方は下の記事を参照してみてください。


では解説を始めます。

バイク屋さん
バイク屋さん

使用する工具やバイクの作りは車種によって違うけど、この記事の内容を応用すればだいたいどんなバイクでも調整することができるよ。

関連記事

この記事を興味を持って読む方には読んでおいてほしい記事を張って起きます。この記事を読み終えたら是非読んでみて下さい。

バイクブレーキレバーの位置調整の目的と考え方

バイクブレーキレバーの位置調整の目的と考え方
バイクブレーキレバーの位置調整の目的
  • 疲労感の軽減
  • ブレーキ操作感の向上


という目的を果たすために調整を行っていきます。

バイクブレーキレバーの位置調整の考え方
  • グリップとレバーの間隔を手の大きさに合わせる


という考え方で調整を進めます。

レバーを引く指が何本かは人によって異なりますが、レバーを引く指の第一関節がレバーに引っかかるくらいの幅に調整しましょう。

バイクブレーキレバーの位置調整の方法

バイクブレーキレバーの位置調整の方法


最も流通していると思うダイヤル式の調整機構についてブレーキレバー調整方法を解説します。
今回の調整で触るにはブレーキレバー根本のタイヤルです。

ブレーキレバーのダイヤル


拡大してみるとダイヤルには5段階で数字が記載されていて、左下には矢印が見えます。

数字はブレーキレバーとグリップの幅を示し、番号を矢印に合わせるとその幅になるということです。
ちなみにこのレバーの場合、①が最も幅が広くなり(手が大きい人用)、⑤が最も幅が狭くなります(手が小さい人用)。

ブレーキレバーのダイヤルの回し方


レバーを奥に押しますすとダイヤルを回すことができます。矢印に数字を合わせてレバーを引く指の第一関節が引っかかる幅に調整しましょう。



ちなみに①と⑤に合わせたそれぞれの写真を置いておきます。下に映っている黒いエアスクープがないと見た目ではわからないくらいですが操作性は全然変わります。

バイクはmm単位の調整で大きく変わり、操作もmm単位で行う繊細なものだということがわかりますね。

ダイヤルを回して指の第一関節がかかるくらいの幅に調整する

バイクブレーキレバーの角度調整の目的と考え方

バイクブレーキレバーの角度調整の目的と考え方
バイクブレーキレバーの角度調整の目的
  • すぐにブレーキレバーを引く体勢を取れるようにする
  • レバーを総指伸筋で引きやすくする


という目的を果たすために調整を行っていきます。

総指伸筋とは?

ブレーキレバーを引いている筋肉


レバーは握らずに引きます。


レバーを「握る」と筋肉量の少ない手の平の筋肉でレバーを操作することになります。筋肉量が少ないので強い力で握る必要がでてきます。

これでは握力がすぐになくなってしまいます。強く握るとハンドルの動きを押さえつけてしまうのでライディング的にもマイナスです。

レバーは総指伸筋という上腕にある筋肉で引くようにすれば握力を使わずに操作することができます。

ブレーキレバーの角度調整の考え方
  • 腕の延長、自然な位置でレバーを引けるようにする
バイクブレーキレバーの角度調整の考え方
こっちはクラッチレバーですが考え方は同じ


グリップを握った状態からスロットルを戻しながらブレーキレバーに指を伸ばしたときに、自然にレバーに指がかかる角度に調整します。

「スロットル戻す」「レバーに指をかける」という動作を同時にできる角度に調整しましょう。


レバーに指をかけたときに「腕と指が一直線になる」ということが好ましいです。

この状態だと総指伸筋の延長上に指がまっすぐ配置されるのでレバーを引きやすくなり、疲れにくくなります。

スロットルを戻したときに自然に第一関節がかかるところに調整する

バイクブレーキレバーの角度の調整方法

バイクブレーキレバーの角度の調整方法


調整方法はとても簡単です。

バイクのブレーキレバーの角度調整のために緩めるボルト

ブレーキレバーとハンドルを固定しているブラケットの根本もボルトを緩め、角度を調整したら締め直すだけです。

固定しているボルトは車種によって異なりますが、少し観察すればすぐにわかると思います。多くの場合、上の写真のようにライダー側にあると思います。セルボタンの横辺りを探してみてください。

ブレーキレバーブラケットを緩めて角度を調整する

まとめ


いかがでしたでしょうか。

バイクブレーキレバー調整について、調整方法だけではなく調整の方向性、根拠についても解説しました。

バイクは感覚に依る部分が多い乗り物なのでこの記事に囚われすぎす、自分が操作しやすいところを見つけて頂ければと思います。

この記事が初心者の方が「このバイクはこんなに操作しやすかったんだ!」「バイクって操作するのが楽しいんだなぁ!」と感じる手助けが少しでもできたのであれば嬉しく思います。

バイク次郎
バイク次郎

今までの幅や角度が合っていなかった人は劇的に乗りやすくなるよ。

オコモト
オコモト

ブレーキレバーの握り方(引き方)は下の詳細記事を読んでみてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました