性別、地域、性格で変わる?「あなたにとって」おすすめ最強のバイクセキュリティを見つける記事 | okomoto

スマホを壊す前に
スマホホルダーからの落下、後続車踏まれたり、不意の雨での水没、休憩中にうっかり忘れて盗難被害…。バイクに乗り始めるとスマホのトラブルリスクが高くなります。

  • スマホ以外にもノートパソコン、タブレット、カメラ、ゲーム機、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなど最大5台補償
  • 画面破壊・故障はもちろん盗難や紛失も補償
  • 家族の端末も補償可能
  • 補償回数制限無し(10万円/年まで)
  • 550円/月~

という補償サービスに加入しておくと安心してバイクライフを楽しむことができます。っていうか某キャリアの補償サービスより安くて手厚い…。後悔してからでは遅いですよ。あらゆる可能性を潰して安心安全に向かってこそのバイク乗り。

自分にAmazonギフトカードを送ってお得に買物
Amazonギフトカードを自分に送ることでポイントが貰えるって知っていましたか?プライム会員なら最大2.5%のポイントがもらえます。どうせ使うものだから先にチャージしてお得に利用しましょう!詳しくは下のバナーから!


まだプライム会員になっていない方は下のリンクからどうぞ。

Amazonプライム会員登録はこちら!

プレゼント用のAmazonギフトカードはこちらから

貰って嬉しいプレゼント第1位「現金」。現金だと生々しいからプレゼントはAmazonギフトカードで。全Amazon商品に使えるのでカタログギフトよりも圧倒的に在庫が多いです。

アマギフ使い分け

  • ちょっとしたお礼は15円分から送れるEメールタイプ
  • コロナ禍でのお年玉などには5000円分からのボックスタイプ

的な使い方をしています。
普通にショッピングをする感覚で送り先に相手のメールアドレスを入れればOK。
一度自分宛に購入してギフトコードを発行すればLINEやSNSのDMからギフトコードを伝えることでプレゼント可能。プレゼント選びの時短にもなってお互い嬉しいAmazonギフトカードこちらからあの人に送れます。

バイク三郎
バイク三郎

役に立つ記事があったらオコモトにもアマギフ送ってやってね

ハイニック

性別、地域、性格で変わる?「あなたにとって」おすすめ最強のバイクセキュリティを見つける記事

性別、地域、性格で変わる?「あなたにとって」おすすめ最強のバイクセキュリティを見つける記事 バイク用品

この記事を参考にしてあなたのバイクが盗まれても僕のせいにしないでください。そういった方には「バイク盗難は急増中!バイクの盗難率は10%!バイクセキュリティにやりすぎはない!まだまだ足りない」と不安を煽っておきます。

オコモト
オコモト

okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!

この記事にたどり着いた方は

こんな方向けの記事です。
  • バイクの安全を保証してくれる防犯対策を知りたい
  • チェーンロックが重くて困っている・・・
  • ワイヤーロックは切断が簡単だと聞いた
  • アラームだけじゃダメよね?
  • どんなセキュリティを組み合わせればいいのかわからない

という方ではないでしょうか。
残念ながらバイクの安全を完全に保証してくれるバイクセキュリティは存在しません。もっともそれに近い組み合わせは

バイクの最高のセキュリティ

バイクシェルター(@30000円)の中でハンドルロックをかけ、ドッペルギャンガーストレッチバイクカバー2(@5000円)の上から匠バイクカバーver2(@25000円)をかけ、キタコのウルトラロボットアームロック(@70000円)で前後ホイールを地球ロックして、更にクリプトナイトのU字ロック(@23000円)を前後ホイールに取り付け、XENA XZZ6L BLE Bluetoothディスクロック アラーム(@20000円)を前後のブレーキディスクに取り付け、キジマ(KIJIMA) サイクルアラーム コンバット5(@7000円)とオルターロックGPSトラッカー(@12000円+3980円/年)を仕込み、人感センサーつきの防犯監視カメラ(@30000円)と防犯ステッカー(@1000円)をバイクシャッターマン床付き(@400000円)に収納し、盗難保険に加入する(ZuttoRide Club 盗難300プラン94400円/年)

合計:834,380円

という感じになるかと思いますが、費用がかかりすぎますし、バイクに乗るたびに何重にも張り巡らされたセキュリティを解除するのでバイクに乗ることが億劫になってしまいますよね。
趣味の予算が潤沢にある方や、解除&施錠を億劫に思わない方であれば好きなだけセキュリティを強化しればそれだけ安心できるので精神衛生上も好ましいと思いますが多くの方にとってこの方法は最適ではないでしょう。

そこでこの記事では、僕のような面倒くさがりの方のために

この記事でわかること
  • 住んでいる地域に合わせてバイクセキュリティを考える
  • 乗っている車種でバイクセキュリティを考える
  • ライダーの性別でバイクセキュリティを考える
  • ライダーの性格でバイクセキュリティを考える
  • 環境に応じたバイクセキュリティの例

ということを解説し、

オココ
オココ

バイクのセキュリティはどこまでやればいいんだー!めんどくせー!金ねぇー!でも心配で眠れないー!

という方の肩の荷を少しだけ降ろせて、

オココ
オココ

あたしの環境だとこれとこれがベストみたいね!楽になったわ!

という状態になっていただくことを目的としています。

住んでいる地域の盗難率に合わせて最強のバイクセキュリティを考える

住んでいる地域の盗難率に合わせて最強のバイクセキュリティを考える

新車販売台数を根拠に、

ライター
ライター

バイク盗難確率は10%!バイクの防犯にやりすぎはない!バイク盗まれるよ!

と不安を煽る情報もありますが、保有台数と盗難件数を計算すると盗難率が最悪の大阪府でも125cc超のバイクの盗難率は0.72%程度です。

順位都道府県名 バイク盗難被害に遭うバイク保有台数比での確率(%)
1大阪府0.72005507
2京都府0.49603175
3兵庫県0.41955282
4神奈川県0.40869447
5千葉県0.34151997
6三重県0.33340998
7埼玉県0.33076789
8岡山県0.32108938
9沖縄県0.31771937
10奈良県0.28949025
11山梨県0.27748201
12愛知県0.26319011
13福岡県0.24495517
14滋賀県0.22154010
15東京都0.21360182
16和歌山県0.20298948
17愛媛県0.18821114
18静岡県0.17524827
19茨城県0.15893405
20広島県0.15071205
21熊本県0.14607145
22鹿児島県0.12939581
23岐阜県0.12242712
24香川県0.11942243
25大分県0.11876925
26群馬県0.10070948
27宮城県0.09202363
28山口県0.07698466
29富山県0.07688481
30栃木県0.06465669
31高知県0.06052423
32福井県0.05725555
33徳島県0.05094503
34宮崎県0.04647200
35長崎県0.04584752
36佐賀県0.04067797
37福島県0.04045373
38石川県0.03687996
39島根県0.03213109
40北海道0.03121250
41長野県0.02346695
42青森県0.02326573
43新潟県0.01735719
44岩手県0.01574010
45鳥取県0.00978857
46秋田県0.00463607
47山形県0.00000000
都道府県別125cc超バイク盗難率ランキング

簡単に言うとランキング上位の都道府県では高いセキュリティが求められ、下位の都道府県では低いセキュリティでも十分だというシンプルな考え方をすることができます。

オコモト
オコモト

関西圏は盗難率が高く、東北など寒い地方は低いという傾向があります!

ちなみに最近の盗難件数は超減少傾向

オートバイ窃盗の発生件数の推移

引用元:Wikipedia
2020年2019年2018年2017年1989年
(ピーク時)
オートバイ
盗難件数
9018件11255件15292件20184件271083件
バイク盗難件数の推移
ライター
ライター

コロナ渦でバイク盗難が急増!気をつけよう!

と、不安を煽る方もいますが、全国的にみればバイク盗難の件数は減少傾向にあります。

1988年~2001年の間は年間20万件を超えて高止まりをしていましたが、2000年からは急激に減少し、現在では1989年の1/27以下にまで減少しています。

昔乗ってたの
昔乗ってたの

ピーク時はレーサレプリカブームだったり、暴走族がバイクを盗んで乗り捨てるなんてことが重なったんじゃよ。

街中に設置されている監視カメラや、車載カメラの普及、インターネットやSNSで盗難情報が拡散できるようになったことがバイク盗難に対して高い抑止力になっていると考えられます。

こういった動画が流れることはバイク盗難抑止効果がある


バイク盗難対策はしっかり行うに越したことはありませんが、不安に煽られすぎずしっかり適切な対策をしていきましょう。

乗っている車種で最強のバイクセキュリティを考える

乗っている車種で最強のバイクセキュリティを考える

一部の「排気量差別主義者」などを除いて、趣味ライダーにとってバイクに尊卑はないですが、窃盗犯からすると尊卑があります。それは「お金になるか否か」です。
シンプルに高く売れるバイクは窃盗犯からすると価値が高く、安くしか売れないバイクは価値が低いです。
プロの窃盗団から狙われやすいのは入手困難な旧車や人気のハーレー、海外で高く売れるスーパースポーツなどです。これらのバイクは例え盗難率が低めの地域であっても比較的しっかりとしたバイクセキュリティを行ったほうが精神衛生上も良いと思います。

一方で、250cc400ccのバイクはプロの窃盗団からすると魅力は少ないですが、近所の悪ガキ窃盗団からすると「扱いやすい」という理由で標的になりやすいです。しかしプロの窃盗団に比べれば「セキュリティ解除能力」は低いので、少々の対策で犯行を諦めさせることができます。

バイク太郎
バイク太郎

プロの窃盗団に狙われやすい車種は解除が困難な高価なロックなどが必要だけど、そうでないバイクは安価で目立つロックなんかでも効果があるってこと

ライダーの性別で最強のバイクセキュリティを考える

ライダーの性別で最強のバイクセキュリティを考える

窃盗犯はライダーの性別によって標的を変えるわけではありません。性差が関係するのは「セキュリティの解錠&施錠の手間」です。

チェーンロックなど、重いバイクセキュリティは女性の方にとっては扱いづらく、バイクに乗るたびにストレスを感じてしまうことがあります。

という考え方はファッキン嫌いですが、バイクセキュリティに関しては誰に迷惑をかけるわけでもないので、自己責任の名の元に自分が楽だと思う方向で考えることは全然アリだと思いますし、バイクに乗る機会が遠ざかるよりもずっとずっといいことだと思います。

ライダーの性格で最強のバイクセキュリティを考える

を考える
バイク乗り
バイク乗り

あぁ・・・何重ものセキュリティをしているけど心配だー夜も眠れない!

という心配性な性格のライダー几帳面な方は解錠&施錠を手間を惜しまず、セキュリティを施したほうがトータルプラスになります。
しかし、

怒モト
怒モト

あーめんどくせー!バイク窃盗犯なんてチンケな連中のためにいちいちロックするのめんどくせー!

という面倒くさがりの方などは手間を惜しんで少ないセキュリティで過ごした方がトータルプラスになると思います。

ライダーの性格は変えられないと思うので、「手間と効果」のバランスをとりつつ、最善を尽くすのがいいかと思います。

環境に応じたおすすめのバイクセキュリティの例

環境に応じたおすすめのバイクセキュリティの例

バイクセキュリティはいくつかの対策を複数組わわせた方が良いです。
環境に応じたバイクセキュリティの例をいくつか紹介します。あくまでも例なので運用は自己責任でお願いします。

環境に応じたバイクセキュリティの例
  • バイクカバー+ハンドルロック【超基本】
  • ハンドルロック+バイクシェルター+イモビライザー+防犯ステッカー+ダミー監視カメラ
  • バイクカバー+ハンドルロック+ホイールにつけるバイクロック+イモビライザー
  • バイクカバー+ハンドルロック+ワイヤーロック+ディスクブレーキ
  • バイクカバー+ハンドルロック+ディスクブレーキ+防犯ステッカー+GPSトラッカー
  • バイクカバー+ハンドルロック+盗難保険
  • 83万円のバイクセキュリティ

それぞれ解説します。

バイクカバー+ハンドルロック【超基本】がおすすめの方

正直、山形や秋田など、極端に窃盗率が低い地域に住んでいる方で、特段人気車種ではないバイクに乗っている方はバイクカバーとハンドルロックのみで十分な気がします。
ちなみにバイクカバーは車種の特定を防ぐというとても大きな防犯力があるだけでなく、紫外線や雨からバイクを守り、バイクの劣化を防いでくれるという車両維持の側面もあります。屋外保管の方はセキュリティ関係なく使用して下さい。
この方法の場合はバイクカバーが風で飛ばされないように前後のホイール防風バックルが設けられている、ホイールに通してカチッと留められる下のバイクカバーがおすすめです。

前後ホイールに留められるバイクカバーはこちら

超がつくほど面倒くさがりの方はの自宅に車庫があれば鍵も挿しっぱなしでいいレベルかもしれません。

泥棒
泥棒

いや、鍵くらい抜いとけよ。0.00463607%の確率で俺が行ったときに仕事がなくなるわ・・・

ハンドルロック+バイクシェルター+イモビライザー+防犯ステッカー+ダミー監視カメラがおすすめの方

バイクシェルターを設置できる環境にあり、盗難率が低い地域にお住まいで、面倒くさがりの方におすすめの方法です。

バイクシェルターはバイクが冷えなくてもすぐにバイクを収納することができますし、イモビライザーとハッタリの防犯ステッカー、ダミーの監視カメラは一度設置してしまえばほとんど何もする必要がありません。
帰宅したらバイクシェルターにバイクを入れて、イモビライザーをピッと起動させるだけ。

泥棒
泥棒

車種はわからんし、防犯対策してるってステッカー貼ってあるし、監視カメラあるからやめとくかー

必要なものはこれ!

バイクカバー+ハンドルロック+ホイールにつけるバイクロック+イモビライザーがおすすめの方

盗難率が平均的な都道府県にお住まいで、それほど面倒くさがりではない方におすすめの方法です。
ホイールにつけるタイプのロックは犯人の目に入りやすいので高い抑止力を発揮します。イモビライザーをつけていれば盗難以外にもイタズラにも対応できます。

ホイールにつけるバイクロックは

ホイールにつけるバイクロックの選び方
  • 地球ロックができる環境で、バイクに乗る頻度が低い男性ライダー
    →重けれど強度がそこそこなチェーンロック
  • 地球ロックができる環境で、バイクに乗る頻度が高い女性ライダー
    →軽いワイヤーロック
  • 地球ロックができない環境のライダー
    →単純な強度は高いU字ロック

という選び方がおすすめです。

ホイールにつけるロックは種類が別のもの、鍵が別々のものを前後ホイールにつけると防犯能力はあがりますが、鍵が増えるのが嫌な方は下のセットがおすすめです。1本の鍵でチェーンロックとU字ロックを使うことができます。

おすすめのU字バイクロックはこれ!

1つの鍵で2つのロック!

最強のチェーンバイクロックはキタコ!

国内で使用するには窃盗犯なら誰でも知っている(?)ウルトラロボットアームが知名度&堅牢性が抜群!

おすすめのワイヤーバイクロックはこれ!

こんな安いワイヤーロックでも抑止効果は絶大!オコモトも使ってます。

前後のホイールに設置する場合はバイクカバーの風飛び防止のバックルは必要なくなる(バイクカバーにバイクロックを通すため)ので前後がわかりやすくかけやすいものなど、自分の用途に合ったバイクカバーを選ぶのが良いでしょう。

使いやすさナンバー1
オコモト
オコモト

面倒くさがり度が高い方は1本でもいいと思います!チェーンロックとワイヤーロックは1つでも盗難防止効果を高める使い方があるので、詳しくは下の記事を参考にしてみて下さい!

バイクカバー+ハンドルロック+ワイヤーロック+アラーム付きのディスクブレーキロックがおすすめの方

盗難率が平均的な都道府県にお住まいで、それほど面倒くさがりではない方女性の方にもおすすめの方法です。
ワイヤーロックでは強度に少々不安があるので、とても強固なディスクブレーキロックと併用します。ワイヤーロックの強度をブレーキディスクロックが補い、ディスクブレーキロックの「アピール力の低さ」(バイクカバーで見えなくなるため)をワイヤーロックが補うのでとても良い組み合わせ。
アラーム付きのディスクロックにすればイタズラ防止にも効果を発揮します。

アラーム付きでおすすめのディスクロックはこちら!
ディスクロックにはリマインダーケーブルがないと修理代がバカ高い!

バイクカバー+ハンドルロック+ディスクブレーキ+防犯ステッカー+GPSトラッカーがおすすめの方

比較的盗難率が高い都道府県にお住まいで、ある程度安心できる最低限の対策を行った上で犯人にカウンターパンチを放ちたい方におすすめの方法です。
バイクのロックは最強のディスクブレーキ単体に任せ、防犯ステッカーで抑止力を上げます。万一盗まれた場合に、バイクに仕込んだGPSトラッカーで犯人逮捕につなげることができます。

バイク乗り
バイク乗り

自分で犯人特定してぶん殴ってやる!

バイク三郎
バイク三郎

捕まるからやめたほうがいいよ。気持ちはわかるけどさ。大人なんだから冷静に通報しようね。

おすすめのGPSトラッカーは2択!

もっともコスパが高いものは「みてねみまもり」

もっとも性能が高いものは「AlterLock」

バイクカバー+ハンドルロック+盗難保険がおすすめの方

ビッグビッグ
マネー

ワシ、トラブルは金で解決するタイプなの。防げないバイク盗難に神経を割くのは人生の損失なの。

という豪胆な方は最低限のバイクカバーとハンドルロックをした上でバイク盗難保険に加入するというのも選択の一つだと思います。無刀流の境地になるかと思います。

83万円のバイクセキュリティがおすすめの方

ビッグビッグ
マネー

どんな方法を使ってもバイク盗まれたくないの。金ならあるの。

という方は、記事冒頭の

バイクの最高のセキュリティ

バイクシェルター(@30000円)の中でハンドルロックをかけ、ドッペルギャンガーストレッチバイクカバー2(@5000円)の上から匠バイクカバーver2(@25000円)をかけ、キタコのウルトラロボットアームロック(@70000円)で前後ホイールを地球ロックして、更にクリプトナイトのU字ロック(@23000円)を前後ホイールに取り付け、XENA XZZ6L BLE Bluetoothディスクロック アラーム(@20000円)を前後のブレーキディスクに取り付け、キジマ(KIJIMA) サイクルアラーム コンバット5(@7000円)とオルターロックGPSトラッカー(@12000円+3980円/年)を仕込み、人感センサーつきの防犯監視カメラ(@30000円)と防犯ステッカー(@1000円)をバイクシャッターマン床付き(@400000円)に収納し、盗難保険に加入する(ZuttoRide Club 盗難300プラン94400円/年)

合計:834,380円

にプラスして「バイクと住む家」を購入すればバッチリかと思います。それでも100%防げるわけではないですけどね・・・。何刀流かわかりませんね・・・。

まとめ

いかたでしたでしょうか。

個人的に、多くの方に強くおすすめできるのは バイクカバー+ハンドルロック+ワイヤーロック+アラーム付きのディスクブレーキロック の組み合わせかなと思っています。

必要なもののおすすめ!

全て揃えても20000円程度です。81万円浮いたのでバイクをもう一台買ってしまいましょうか!


この記事で

オココ
オココ

バイクのセキュリティはどこまでやればいいんだー!めんどくせー!金ねぇー!でも心配で眠れないー!

という方が

オココ
オココ

あたしの環境だとこれとこれがベストみたいね!楽になったわ!81万円も浮いたし、オフロードバイクでも買おうかしら!

と思っていただけたのであれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました