【最新】違反にならないバイクナンバープレートの角度やフレームは? | okomoto

スマホを壊す前に
スマホホルダーからの落下、後続車踏まれたり、不意の雨での水没、休憩中にうっかり忘れて盗難被害…。バイクに乗り始めるとスマホのトラブルリスクが高くなります。

  • スマホ以外にもノートパソコン、タブレット、カメラ、ゲーム機、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなど最大5台補償
  • 画面破壊・故障はもちろん盗難や紛失も補償
  • 家族の端末も補償可能
  • 補償回数制限無し(10万円/年まで)
  • 550円/月~

という補償サービスに加入しておくと安心してバイクライフを楽しむことができます。っていうか某キャリアの補償サービスより安くて手厚い…。後悔してからでは遅いですよ。あらゆる可能性を潰して安心安全に向かってこそのバイク乗り。

自分にAmazonギフトカードを送ってお得に買物
Amazonギフトカードを自分に送ることでポイントが貰えるって知っていましたか?プライム会員なら最大2.5%のポイントがもらえます。どうせ使うものだから先にチャージしてお得に利用しましょう!詳しくは下のバナーから!


まだプライム会員になっていない方は下のリンクからどうぞ。

Amazonプライム会員登録はこちら!

プレゼント用のAmazonギフトカードはこちらから

貰って嬉しいプレゼント第1位「現金」。現金だと生々しいからプレゼントはAmazonギフトカードで。全Amazon商品に使えるのでカタログギフトよりも圧倒的に在庫が多いです。

アマギフ使い分け

  • ちょっとしたお礼は15円分から送れるEメールタイプ
  • コロナ禍でのお年玉などには5000円分からのボックスタイプ

的な使い方をしています。
普通にショッピングをする感覚で送り先に相手のメールアドレスを入れればOK。
一度自分宛に購入してギフトコードを発行すればLINEやSNSのDMからギフトコードを伝えることでプレゼント可能。プレゼント選びの時短にもなってお互い嬉しいAmazonギフトカードこちらからあの人に送れます。

バイク三郎
バイク三郎

役に立つ記事があったらオコモトにもアマギフ送ってやってね

ハイニック

【最新】違反にならないバイクナンバープレートの角度やフレームは?

【最新】違反にならないバイクナンバープレートの角度やフレームは? 公道の走り方
オコモト
オコモト

okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!

違反にならない!バイクナンバープレートの角度や取り付け方法を知りたいですか?この記事では2021年10月施行の新しい法律についてきちんとリンクを張って解説しています。認められている範囲でカスタムを楽しみたい方は読んでください。


この記事にたどり着いた方は

こんな方向けの記事です。
  • カスタムの都合でナンバープレートの場所を動かしたいんだけど違反にならないかな・・・?
  • フェンダーレスにしたいんだけど大丈夫?


という方ではないしょうか。

オココ
オココ

バイクにナンバープレートがなかったらリアがグッとカッコよくなるのになぁ・・・。取っちゃうか!


という思い切ったことはできないので

オココ
オココ

ナンバーを目立たないようにしたり、おしゃれしてカッコよくするわ!

という気持ちになりますよね。その際はちょっと注意が必要です。

この記事では

この記事でわかること
  • バイクのナンバープレートを規定する法律
  • 縦のバイクナンバープレートは違反
  • バイクナンバープレートに透明のカバーは違反
  • バイクナンバープレートの加工は違反
  • バイクのナンバープレートにステッカーを貼るのは違反
  • 角度調整機能付きナンバープレートステーは違反
  • ナンバー灯がないと違反
  • リフレクターがないと違反
  • 2021年10月1日以降に登録されたバイクのバイクナンバープレートフレームは違反
  • 2021年10月1日以降に登録されたバイクの大きすぎるナンバープレート取り付けキャップは違反
  • 2021年10月1日以降に登録されたバイクのナンバープレートは上向き40度、下向き15度以内でないと違反
  • タイヤハウス内(裏ペタ)はグレー(角度、ナンバー灯、リフレクター次第?)
  • 違反した場合は50万円以下の罰金


という内容を解説していきます。

オコモト
オコモト

ここまでの内容で欲しい情報が得られた方はこの先を読む必要はありません!今すぐナンバーを純正に戻しに行って下さい!

バイクのナンバープレートを規定する法律【角度やフレーム】

バイクのナンバープレートを規定する法律【角度やフレーム】

ナンバープレートは自動車登録番号標といい、道路運送車両法で表示が義務付けられています。道路運送車両法は車両に関する所有権の公証や、安全性の確保、公害の防止などを目的にしている法律で、バンバープレートは「所有権の公証」にあたるものです。

道路運送車両法の第七十三条で、

検査対象軽自動車及び二輪の小型自動車は、第六十条第一項後段の規定により指定を受けた車両番号を記載した車両番号標を国土交通省令で定める位置に、かつ、被覆しないことその他当該車両番号の識別に支障が生じないものとして国土交通省令で定める方法により表示しなければ、これを運行の用に供してはならない。

引用元:道路運送車両法


と決められています。意訳すると、

道路運送車両法
道路運送車両法

隠したり、ナンバーが見づらくなったらダメ。詳しいことは国土交通省からお達しがでてるからそっちの指示に従ってね。

という感じ。

国土交通省令で定める方法を確認してみると、

バイクナンバープレートの法律

参考画像:国土交通省

バイクナンバープレートの決まり

引用元:国土交通省

平成33年は令和3年。この新基準は新型コロナ感染症拡大のため、4月1日ではなく10月1日から適用されました。

上の内容を意訳すると

国土交通省
国土交通省

令和3年9月30日まで登録していたバイクは、ナンバーが見やすければだいたいOK。10月1日以降は角度とか細かく決めたからよろしく。


こんな感じです。

詳しくは後述しますが、それまでは結構曖昧だったナンバープレートの取り付け方を細かく数字で規定したということです。

バイクを登録とは?

バイクを登録するとは、バイクに最初に最初のナンバープレートを取り付けることと同義です。つまり、令和3年9月30日までにナンバーを取得していたバイクには「角度とか細かく決めたからよろしく。」は適用されないということです。

オココ
オココ

令和3年10月1日を境に適用される決まり事が違うってことね!

オコモト
オコモト

「令和3年9月30日までにナンバーを取得していたバイクも新しい規定の対象になる」と解釈している方もいますが、上の国土交通省の図解を真に受けると規定されないという解釈になります。不安になって調べてみたらヤフーニュースは僕と同じ解釈でした。


ここからは具体的にどんなケースが違反になるのか、どんな取り付け方法なら合法になるのかを解説していきます。

縦のバイクナンバープレートは違反【角度やフレーム以前の問題】

縦のバイクナンバープレートは違反【角度やフレーム以前の問題】


ナンバープレートを回転させることは違法です。

ギリギリ攻めるライダー
ギリギリ攻めるライダー

これくらいなら構わんだろ。後ろから見えるし。

という問題ではなく、回転自体が禁止されているので少しでも斜めになっていたらアウトです。

オココ
オココ

ギリギリはみ出せるラインをわざわざ越えてイキる大人ってまじ無理。

オコモト
オコモト

ナンバーの回転は全然はみ出せないラインですけどね・・・

アメリカンクラシックバイクではナンバーを縦にするカスタム?を行っている方も多いですが、バリバリの違反です。

ただし、回転せずに横に付ける設置方法は違反ではありません。


サイドナンバープレートは違反ではない


テールランプまで横に移植すると、ブレーキランプが後続車からかなり見にくくなるのであまりおすすめしません。

バイク太郎
バイク太郎

サイドナンバープレートにしても横のままにしよう!

バイクナンバープレートに透明のカバーは違反【角度やフレーム以前の問題】

バイクナンバープレートに透明のカバーは違反【角度やフレーム以前の問題】


色付きのものはもちろん、透明のものでも装着が禁止されています。

もともとはナンバープレートの劣化防止などで使われていましたが、現在は禁止されています。

バイク太郎
バイク太郎

オービスに映らないカバーとかあったしね。あと光が反射してナンバーが読めなくなるし。

オココ
オココ

ナンバープレートカバーを全面禁止にするなら汚れたナンバープレートを無償で交換したりしてほしいわ。


という方はナンバープレートカバー装着禁止の導入についてを読んでみて下さい。

バイクナンバープレートの加工は違反【角度やフレーム以前の問題】

バイクナンバープレートの加工は違反【角度やフレーム以前の問題】


やんちゃそうなバイクに多いのがナンバープレートの折り曲げですね。

ナンバープレートには一切の加工をしてはいけないので違反になります。

子供の頃、

バイク乗り
バイク乗り

お巡りに捕まったら「イタズラされた!今気づいた!」って言えばいいんだぜ!見逃してもらえるんだぜ!

と言っていた知り合いがいましたが、子供ながらに

オコモト
オコモト

こいつバチクソだせぇな・・・

と思いました。

故意でなければ見逃してもらえるらしいですが、

ポリスメン
ポリスメン

そもそもバイクに乗る前にテールランプとか灯火類の確認してるよね!その時点でで気づいてるよね!・・・ってことはやっぱり違反だね!うん!終身刑


という論法で捕まえてもいいような気もします。

バイクのナンバープレートにステッカーを貼るのは違反【角度やフレーム以前の問題】

バイクのナンバープレートにステッカーを貼るのは違反【角度やフレーム以前の問題】


ナンバープレートには自賠責保険のシール以外のシールを貼ってはいけません。

ステッカーチューンを施すと「ナンバープレートの加工」と見なされるので違反になります。

オコモト
オコモト

ナンバー自体が読めてもだめです!まじ卍!!

角度調整機能付きバイクナンバープレートステーは違反【角度やフレーム以前の問題】

角度調整機能付きバイクナンバープレートステーは違反【角度やフレーム以前の問題】


この世で1番ダサイこと、それは跳ね上げた可変式ナンバーを警察の前で直すこと。

そもそも警察から逃げるためのもの。普段は普通に走っていて、追われた時だけカチ上げるならまだわかる・・・(ダメな行為ですが、行動原理としては理解できるということ)。

お巡り上等マジ卍であるはずの可変式ナンバーステーをお巡りさんの前で直すとは何事でしょうか。

不良のポリシーがあるのであればナンバーカチ上げたまま通らなければなりません。なんのための可変式ステーか。

こういう反権力ぶって、権力の前では顔色伺う人がまじ卍で1番ダサイと僕は思います。

オコモト
オコモト

手曲げのアホが可愛くみえるレベルで本当ダサイ・・・



ここまではすべてのバイクに共通の内容です。ここからは 令和3年10月1日を境に適用されるものを解説します。

2021年10月1日以降に登録されたバイクのバイクナンバープレートフレームは違反

2021年10月1日以降に登録されたバイクのバイクナンバープレートフレームは違反


プレートのナンバー側にフレームがくるナンバープレートホルダーは先述の令和3年10月1日を起点に違法か合法化が別れます。

令和3年9月30日までに登録されていたバイクは合法(ナンバーが読めれば)、10月1日以降に登録されたバイクは違法(ナンバーが読めても)になります。

新しい法律でもナンバーベースは違反ではない
ナンバープレートベースならOK

ちなみにナンバープレートを乗せるだけのナンバープレートベースは「ナンバー側になにもこない」のでバイクの登録日に関わらず違反にはなりません。

2021年10月1日以降に登録されたバイクの大きすぎるナンバープレート取り付けキャップは違反

2021年10月1日以降に登録されたバイクの大きすぎるナンバープレート取り付けキャップは違反


ナンバープレートを留めるボルトの頭、装飾のためのボルトキャップは直径28mm以下、厚み9mm以下のものを使用しないと違反になります。

ただし、 令和3年9月30日までに登録されていたバイクはこのサイズ以上のものを使用していても合法(ナンバーが読めれば)です。

2021年10月1日以降に登録されたバイクのナンバープレートは上向き40度、下向き15度の角度以内でないと違反

2021年10月1日以降に登録されたバイクのナンバープレートは上向き40度、下向き15度の角度以内でないと違反


2021年10月1日以降に登録されたバイクのナンバープレートは地面との垂直を起点として上向き40度、下向き15度の角度以内でないと違反になります。

それ以前のバイクは後ろナンバーが見えれば違反にはなりません。

オココ
オココ

思ってたより幅があるのね・・・

タイヤハウス内(裏ペタ)はグレー(角度、ナンバー灯、リフレクター次第?)

タイヤハウス内(裏ペタ)はグレー(角度、ナンバー灯、リフレクター次第?)


スーパースポーツのカスタムとして行われることが多い裏ペタ。
裏ペタとはシート下のタイヤハウス内にナンバープレートを取り付けることで、リア周りをスッキリさせる効果があります。

しかし、取り付け角度によってはナンバーが読みづらくなることもあり、一部のライダーからは

バイク乗り
バイク乗り

あんなもん違反だろ!取り締まれ!


という声が強いのも事実。

ナンバーを取り付ける車体の前後方向の規定(部に最後部付けなかればならないなど)はないので、ここまで解説してきた内容をクリアしたナンバープレートの取り付け方法を守っていれば違反にはなりません。

ただし、一般的に、通常想定されていない場所に取り付けるので警察の目に留まり

ポリスメン
ポリスメン

これ見にくいから違反ね。終身刑。

これ見にくいから違反ね。終身刑。


という判断であれば違反切符を切られることになります。

バイク次郎
バイク次郎

見やすいか見にくいかを判断するのはあなたではない、常に違反と判断される可能性があることを認識して乗るべきだよ。

バイク三郎
バイク三郎

決まりごとの範囲内で楽しむのがカスタムだから裏ペタもいいと思うけど、捕まったときにぎゃーぎゃー騒ぐのは違うよ。

違反した場合の違反点数、罰金など

違反した場合の違反点数、罰金など


ナンバープレートに関する違反は内容によって罰金が変わります。

内容罰則
偽造・変造3年以下の懲役又は100万円以下の罰金
類義品の生成・装着1年以下の懲役又は50万円以下の罰金
判別不能50万円以下の罰金
他の車両のナンバーを装着30万円以下の罰金


ナンバーを勝手に作ったりすると懲役刑もありえます。この記事で解説した内容は「判別不能」に該当するので50万円以下の罰金が課される可能性があります。

どの内容でも違反点数は2点になります。

オココ
オココ

「判別不能」は「他の車輌のナンバー装着」より重い罪なのね・・・。重罪じゃん!



okoko

「判別不能」は「他の車輌のナンバー装着」より重い罪なのね・・・。重罪じゃん!

ポリスメン
ポリスメン

終身刑。

バイク太郎
バイク太郎

終身刑にはならないって。さっきからこの人怖い。



直接ナンバープレートについてではないですが、ナンバープレートをカスタムするときに関連するものとして、ナンバー灯とリフレクターについても補足で解説しておきます。

ナンバー灯がないバイクは違反

ナンバー灯がないと違反


ナンバーを照らすナンバー灯(番号等)がなかったり、切れていたりしても違反になります。

ウインカーやヘッドライト、テールランプなどの灯火類とは違って、ナンバー灯は暗くならないと切れていることに気づきにくいので、夜間バイクを運転する人は気にするようにしましょう。

バイク三郎
バイク三郎

マスツーの帰り道でナンバー灯切れてることが発覚するのはあるあるだよね・・・


ちなみに古いバイクだとテールランプとナンバープレートが兼用になっていることもあります。

ナンバー灯の球切れの場合は整整備不良扱いになりますので違反点数1点、反則金6000円(原付5000円)が科されます。

そもそもナンバー灯がない場合は整備不良ではなく不正改造になるので違反点数2点と反則金7000円(二輪)、6000円(原付)が科せられます。

リフレクターがないバイクは違反


フェンダーレス化のときなどに忘れがちなのがリフレクター(反射板)です。

リフレクターには

  • 位置は下縁が地上から0.25m以上、リフレクター中心点が地上から1.5m以下
  • サイズは10平方cm以上
  • 赤色


という意外と(?)細かい決まりがあるので注意しましょう。

リフレクターがない状態で走行した場合は整整備不良扱いになりますので違反点数1点、反則金6000円(原付5000円)が科されます。

まとめ


いかがでしたでしょうか。



ナンバープレートは「どこの誰それが運転(所有)している車両」ということを示す大事な部品。

どこの誰それを明記せずに、あるいは判別できない状態で公道を走行することは無責任極まりないことです。

自分の走りに責任を持つグッドライダーであればナンバープレートのカスタムはせずに正々堂々と走るのが良いでしょう。
無責任な走りをするバッドライダーは50万円の罰金に怯えて走ればいいと思います。

バイク次郎
バイク次郎

いや、走っちゃダメだよ!?

バイク太郎
バイク太郎

ちなみに日本には終身刑制度はないよ・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました