【初心者必見!】バイクの峠の走り方~スマートな譲り方編~ | okomoto

スマホを壊す前に
スマホホルダーからの落下、後続車踏まれたり、不意の雨での水没、休憩中にうっかり忘れて盗難被害…。バイクに乗り始めるとスマホのトラブルリスクが高くなります。

  • スマホ以外にもノートパソコン、タブレット、カメラ、ゲーム機、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなど最大5台補償
  • 画面破壊・故障はもちろん盗難や紛失も補償
  • 家族の端末も補償可能
  • 補償回数制限無し(10万円/年まで)
  • 550円/月~

という補償サービスに加入しておくと安心してバイクライフを楽しむことができます。っていうか某キャリアの補償サービスより安くて手厚い…。後悔してからでは遅いですよ。あらゆる可能性を潰して安心安全に向かってこそのバイク乗り。

自分にAmazonギフトカードを送ってお得に買物
Amazonギフトカードを自分に送ることでポイントが貰えるって知っていましたか?プライム会員なら最大2.5%のポイントがもらえます。どうせ使うものだから先にチャージしてお得に利用しましょう!詳しくは下のバナーから!


まだプライム会員になっていない方は下のリンクからどうぞ。

Amazonプライム会員登録はこちら!

プレゼント用のAmazonギフトカードはこちらから

貰って嬉しいプレゼント第1位「現金」。現金だと生々しいからプレゼントはAmazonギフトカードで。全Amazon商品に使えるのでカタログギフトよりも圧倒的に在庫が多いです。

アマギフ使い分け

  • ちょっとしたお礼は15円分から送れるEメールタイプ
  • コロナ禍でのお年玉などには5000円分からのボックスタイプ

的な使い方をしています。
普通にショッピングをする感覚で送り先に相手のメールアドレスを入れればOK。
一度自分宛に購入してギフトコードを発行すればLINEやSNSのDMからギフトコードを伝えることでプレゼント可能。プレゼント選びの時短にもなってお互い嬉しいAmazonギフトカードこちらからあの人に送れます。

バイク三郎
バイク三郎

役に立つ記事があったらオコモトにもアマギフ送ってやってね

ハイニック

【初心者必見!】バイクの峠の走り方~スマートな譲り方編~

バイク道の譲り方 ライテク
オコモト
オコモト

okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!

この記事にたどり着いた方は

こんな方向けの記事です。
  • 後ろからバイクに追いつかれると気まずい
  • 前が詰まっている状況でSSに追いつかれたときに、道を譲って良いものか悩む


という方ではないでしょうか。

バイク太郎
バイク太郎

この記事にたどり着くような方は「周りの車やバイクを気にして配慮しようと考えている」という方なので想像力と思いやりのあるグッドライダーだと思うよ。今後ともよろしく。



バイクにある程度慣れてくるとツーリング先の峠道では他の車両よりも速度域が速くなるので先行車に追いつく機会も多くなります。

それまでは特に気にしていなかったことですが

脱初心者okomoto
脱初心者okomoto

前の車譲ってくれないかなぁ・・・

中級入り口okomoto
中級入り口okomoto

逆に僕は速いバイクにきちんと譲れているのかな?


と考え始めたりします。

そんなあなたのために、この記事では

この記事でわかること
  • 超基本!お互い安心の道の譲り方
  • 先行車がいない状況で四輪に追いつかれた場合
  • 先行車がいない状況でバイクに追いつかれた場合
  • 先行車が四輪で、四輪に追いつかれた場合
  • 先行車が四輪で、バイクに追いつかれた場合
  • 先行車がバイクで、四輪に追いつかれた場合
  • 先行車がバイクで、バイクに追いつかれた場合
  • 車列の一番後ろにいる状態でバイクに追いつかれた場合


ということについて解説していきます。

昔乗ってたの
昔乗ってたの

この記事を読む人は脱初心者の一歩手前という感じかの。バイクは慣れてきたころに事故を起こしやすいから下の記事を読んでバイクの危険性を再認識しておくと良いぞぃ

オコモト
オコモト

「譲られ方」は別記事で解説しています。下の詳細記事を読んでみてください

超基本!お互い安心の道の譲り方【バイクの峠の走り方】

超基本!お互い安心の道の譲り方【バイクの峠の走り方】


譲る相手に配慮した譲り方は

譲る相手に配慮した譲り方
  • ハザードか左ウインカーを出して左に寄る
  • ブレーキペダルを踏んでブレーキランプを光らせる
  • 右手でハンドサインを出す


です。


それぞれ簡単に解説します。

ハザードか左ウインカーを出して左に寄る


譲る意思を明確に相手に伝えます。

ただ左に寄っただけ、減速しただけで、譲る相手が想像力のあるドライバーやライダーの場合、

譲られるokomoto
譲られるokomoto

多分譲ってくれているんだろうけど・・・

  • 道に迷っているだけかも?
  • 障害物を見つけたのかも?
  • 路面が荒れているのかも?
  • この先の工事を見つけたのかも?
  • ネズミ捕りを見つけたのかも?

という可能性が捨てきれない・・・。怖いよ・・・。


と思われる可能性があります。

はっきりと相手に意思表示を出すことが正しい譲り方の基本です。

ブレーキペダルを踏んでブレーキランプを光らせる


より安全に譲るにはブレーキランプを光らせるのが良いです。

エンジンブレーキだと「減速の意思」は相手に伝わらないのでブレーキペダルを踏んでブレーキランプを光らせます。

バイク次郎
バイク次郎

実際に減速しているのはエンジンブレーキによるものだとしても、軽くペダルを踏んで相手に「減速してるよ」というバイクの動きを伝えることで相手はより安全に抜いていくことができるよ。

オコモト
オコモト

小さなことですがこういったことの積み重ね、考え方で事故を防げるようになると信じています。

右手でハンドサインを出す


より感じよく譲るにはハンドサインを出すのが良いです。

右手を右前方に出し、手のひらを上に向けて「お先にどうぞ」のハンドサインを出します。

パタパタ手を忙しく動かすと「さっさと抜けや!」と受け取られるかもしれないので、女性をアテンドするときのようにスマートに手を伸ばすようにするのがおすすめです。

オコモト
オコモト

なるべく感じよく譲りたいですよね

オココ
オココ

とりあえず追いつかれたら譲ればいいのね!

オコモト
オコモト

基本はそうですが、状況によって変わるのでパターン別に解説していきます。

先行車がいない状況でバイクに追いつかれた場合【バイクの峠の走り方】

先行車がいない状況でバイクに追いつかれた場合【バイクの峠の走り方】


自分よりも速いバイクに追いつかれた場合です。

通常、道を譲るときは「見通しの良い直線で」ということがセオリーですが、これは「車体が大きい四輪同士の話」だと思っています。

バイクがバイクに道を譲るときは、お互いの車両が小さいので余程ブラインドコーナーでなければどんな場所でも譲ることができます

追いつかれたと思ったらすぐに譲ればOKです。

オコモト
オコモト

なるべく早く譲ってあげないと、速いライダーさんがコーナーを楽しむ機会を減らしてしまうのでさっさか譲ってしまいましょう

先行車がいない状況で四輪に追いつかれた場合【バイクの峠の走り方】

先行車がいない状況で四輪に追いつかれた場合【バイクの峠の走り方】


よほどの走り屋の四輪が現れない限り、峠レベルでバイクが四輪に追いつかれることは少ないと思いますが、自分が単独で走行しているときに四輪車から追いつかれた場合の解説です。

四輪はバイクを抜くときに車線をはみ出さなければならないことが多いので「見通しの良い直線」で譲るのがスマートです。

バイクに譲るときのようにコーナーで譲ると対向車線にはみ出さざるを得ない状況になってしまうのでやめましょう。

バイク太郎
バイク太郎

広い意味では「峠を楽しむ」という感受性の基で走っている仲間だからさっさか譲ろう!

先行車が四輪で、四輪に追いつかれた場合【バイクの峠の走り方】

先行車が四輪で、四輪に追いつかれた場合【バイクの峠の走り方】



この場合は譲りません。

あなたの前を走っている緑色の車は、あなたに道を譲っていない時点で「後続車に道を譲らないドライバー」です。

仮にあなたが赤い車に道を譲ったとすると、

赤い車
赤い車

バイクに譲ってもらったから先に行かなくちゃ!


と、緑色の車を強引に抜いていってしまう可能性があるので譲らない方が良いです。適切な車間距離を空けて追従するのが正解になります。

オコモト
オコモト

ただし、赤い車があなたを煽ってきたり、車間が狭かったりしたら譲りましょう。危険な人には近づかない方がいいです。

先行車が四輪で、バイクに追いつかれた場合【バイクの峠の走り方】

先行車が四輪で、バイクに追いつかれた場合【バイクの峠の走り方】


先行車が四輪でバイクに追いつかれた場合です。

後ろのバイクが車間を詰めて来たら

ハヤブサ
ハヤブサ

先に行きたいなぁ・・・


という意思表示と解釈して譲ります。

その後、隼が譲られていないのに緑の車を抜いていくかどうかはこちらの知ったことではないですし、四輪同士の追い越しではないのでそれほど危険ではないので譲ってしまいます。

バイク三郎
バイク三郎

こっちも隼も「楽しく走るため」に峠に来ているのでそれの邪魔はするべきではないと思うよ。

バイク次郎
バイク次郎

譲られていないのに抜いていくかどうかは隼の判断だからね。

隼が前の車を抜いていったあと、前の車が「もしかしてもう1台も先に行きたいのかな?」と思って譲ってくれることがあります。

オコモト
オコモト

僕は基本的に譲ってもらはないと抜かないので、これを期待してすぐに譲ります。


隼が車間を詰めてこなければ

ハヤブサ
ハヤブサ

譲られていないのに抜くつもりはないよ。このペースで一緒に走るよ


という意思表示と解釈して譲りません。むしろ譲らない方がお互いのためです。

ハヤブサ
ハヤブサ

バイクに譲ってもらったから先に行かなくちゃ!


となったら困りますからね。

先行車がバイクで、四輪に追いつかれた場合【バイクの峠の走り方】

先行車がバイクで、四輪に追いつかれた場合【バイクの峠の走り方】


あまりない状況ですが、前を走るバイクが著しく遅くて四輪に追いつかれてしまった場合です。

これは先ほどの「先行車が四輪で、バイクに追いつかれた場合」の解釈と同じで、車間を詰めてきたら譲ります。

オコモト
オコモト

正直車に追いつかれるペースで走るならこっちも譲って欲しいですけどね・・・

バイク次郎
バイク次郎

こういうライダーは後ろを確認するクセがついていないよね。成長過程なんだと思うようにしているよ。

先行車がバイクで、バイクに追いつかれた場合【バイクの峠の走り方】

先行車がバイクで、バイクに追いつかれた場合【バイクの峠の走り方】


先行車のバイクと一緒にいいペースで走っているときに後ろから更にいいペースでバイクに追いつかれたときの場合です。

この場合は秒で譲ります。

追いついてきたライダーは先行車、自分よりも明らかに技量が上なのでもっと速いペースで峠を楽しみたいはずです。

下手くそがそれの邪魔をしてはいけないので秒で譲ります。

速度違反をするかしないかは走っている人間や警察がコントロールすることであって、赤の他人がコントロールするものではありません。

オコモト
オコモト

正直、峠道では9割以上の車両が大なり小なり速度違反していますしね・・・。

バイク次郎
バイク次郎

9割9分

車列の一番後ろにいる状態でバイクに追いつかれた場合【バイクの峠の走り方】

車列の一番後ろにいる状態でバイクに追いつかれた場合【バイクの峠の走り方】


これ結構迷うところですよね。

車列の一番後ろを走っているときに速そうなバイクに追いつかれたときです。

グッドライダーであればこの局面では追い越しはしないのですが、追いついてきたライダーがグッドライダーとは限りませんし、他人に不快な思いをさせてまで無理に車列を追い越していくのを止める義理もありません。

追いついてきたバイクが適切な車間距離をとってくれていればそのままですが、もしも車間を詰めてきたら

オコモト
オコモト

お先にどうぞ。勝手にどうぞ。


という意味で譲ってあげましょう。

まとめ


いかがでしたでしょうか。

バイクで峠を流しているときにの道の譲り方、譲るときの判断基準などを解説しました。

途中で

オコモト
オコモト

あれ?これ「車間詰められたら譲ろう!」の一言で終わる内容じゃね?


と思いましたが途中まで書いたので勢いで書ききりました。


自分のバイクも周りの車両も峠を気持ちよく走るには「後方の確認」がとても大事です。初心者の方や想像力や周りへの配慮が足りない方は前ばかりみて後ろは全然気にしません。

この記事を最後まで読んでくれたあなたはマメにミラーを確認し、自分も周りの車両も気持ちよく走ることができるように気にして頂ければと思います。

この記事が少しでもあなたのグッドライダーライフ、あなたの周りのグッドライダーグッドドライバーの役に立てたのであれば嬉しく思います。

オコモト
オコモト

僕はコーナーとコーナーの間の直線の中間くらいで毎回ミラーを見るようにしています。

バイク三郎
バイク三郎

速い人に下手くそな後ろ姿見られたら恥ずかしいもんな

オコモト
オコモト

(ぐうの音もでねぇ・・・)


ちなみに8秒に1回後方確認をすると理論上は追尾による速度違反で捕まらなくなります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました