コルク半やハーフヘルメット、半ヘル、半キャップ、ダックテールの違いは?おすすめ15選 | okomoto

スマホを壊す前に
スマホホルダーからの落下、後続車踏まれたり、不意の雨での水没、休憩中にうっかり忘れて盗難被害…。バイクに乗り始めるとスマホのトラブルリスクが高くなります。

  • スマホ以外にもノートパソコン、タブレット、カメラ、ゲーム機、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなど最大5台補償
  • 画面破壊・故障はもちろん盗難や紛失も補償
  • 家族の端末も補償可能
  • 補償回数制限無し(10万円/年まで)
  • 550円/月~

という補償サービスに加入しておくと安心してバイクライフを楽しむことができます。っていうか某キャリアの補償サービスより安くて手厚い…。後悔してからでは遅いですよ。あらゆる可能性を潰して安心安全に向かってこそのバイク乗り。

自分にAmazonギフトカードを送ってお得に買物
Amazonギフトカードを自分に送ることでポイントが貰えるって知っていましたか?プライム会員なら最大2.5%のポイントがもらえます。どうせ使うものだから先にチャージしてお得に利用しましょう!詳しくは下のバナーから!


まだプライム会員になっていない方は下のリンクからどうぞ。

Amazonプライム会員登録はこちら!

プレゼント用のAmazonギフトカードはこちらから

貰って嬉しいプレゼント第1位「現金」。現金だと生々しいからプレゼントはAmazonギフトカードで。全Amazon商品に使えるのでカタログギフトよりも圧倒的に在庫が多いです。

アマギフ使い分け

  • ちょっとしたお礼は15円分から送れるEメールタイプ
  • コロナ禍でのお年玉などには5000円分からのボックスタイプ

的な使い方をしています。
普通にショッピングをする感覚で送り先に相手のメールアドレスを入れればOK。
一度自分宛に購入してギフトコードを発行すればLINEやSNSのDMからギフトコードを伝えることでプレゼント可能。プレゼント選びの時短にもなってお互い嬉しいAmazonギフトカードこちらからあの人に送れます。

バイク三郎
バイク三郎

役に立つ記事があったらオコモトにもアマギフ送ってやってね

ハイニック

コルク半やハーフヘルメット、半ヘル、半キャップ、ダックテールの違いは?おすすめ15選

コルク半やハーフヘルメット、半ヘル、半キャップ、ダックテールの違いは?おすすめ15選 バイク用品
オコモト
オコモト

okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!

この記事にたどり着いたあなたは、

こんな方向けの記事です
  • コルク半やハーフヘルメット、半ヘル、半キャップ、ダックテールの違いを知りたい
  • おすすめを知りたい

という方ではないでしょうか。この記事では、

この記事でわかること
  • ハーフヘルメット、半ヘル、半キャップとは?全部同じもの
  • コルク半とは?コルクを使用していたつば付きのもの
  • ダックテールとは?後ろが出ているもの、あるいはサイドが流れているもの
  • 大型バイクでコルク半や半ヘルを被っても違法にならない
  • 装飾用のハーフヘルメットを被っても違法にならない
  • 安全規格など気にする必要はない

ということについて解説していきます。

ハーフヘルメット、半ヘル、半キャップとは?全部同じもの

ハーフヘルメット、半ヘル、半キャップとは?全部同じもの
Q
ハーフヘルメット、半ヘル、半キャップの違いはなんですか?
A

全て同じものです。半球状のヘルメット全般のことです。

耳や頬の部分にヘルメットのシェルがない、半球状のヘルメットのことをハーフヘルメット、半ヘル、半キャップなどといいます。

耳カバーがついているものもありますがそれらも半ヘルの一種。

旧車ユーザーに多いコルク半とは?コルクを使用していたつば付きのもの

Q
コルク半とは?
A

野球帽の形をした半ヘルの一種。以前は緩衝材としてコルクを使用していた。

旧車ユーザーに人気のコルク半はツバ付きで野球帽の形をしているハーフヘルメットのこと。耳カバーが施されているものも多いです。

昔は緩衝材としてコルクが使われてたので「コルクを使った(使っていた)半ヘル=コルク半」ということから名前がつきました。

暴走族
暴走族

今のコルク半は「昔コルク使ってた半帽」ってこったな!

コルク狩りとは?一部地域では注意が必要

一部の地域でコルク半を着用しているとコルク狩りという事件に巻き込まれる可能性があります。コルク狩りとはコルク半を強奪して暴行を加えるというもの。

コルク狩りが起きたことのある地域

これらの地域では何かしらの力を持った誰かしらの許可を得ないとコルク狩りに遭う可能性が高いので注意が必要。

コルク狩りはなぜ起きる?

コルク狩りはなぜ起きる?

コルク狩りは「強奪したコルクを売って金にする」という性質のものではなく、

「自分たちの支配地域に2度入られ、なめられていると思った」

引用元:読売新聞

という動物的感性(縄張り意識)から起こる事件ですが、事前に金銭を与えておけば何故か見逃して貰えるという人間的側面も持っています。

今回の事件で逮捕されたアルバイトの少年は「この辺の地域をコルク半で走るのに、毎月3千円を上納しなきゃいけない」「自分たちも(3千円を)払っているので、そのルールを守らせたかった」と話しているという。

引用元:朝日新聞
バイク三郎
バイク三郎

「ルールを守らせたかった」って…真面目かよ。

コルク狩りから逃れるためのルールの確認方法

コルク狩りから逃れるためのルールの確認方法

コルク狩りから逃れる最も単純な方法は「ルールに従う」ということです。少なくとも川崎市高津区では毎月3000円のサブスクリプションでコルク半を安全に被ることができます。

このルールは極々狭いコミュティでのみ共有されている超ローカルルールなので、地元のセンパイに確認するか「#卍地域名卍」などをつけて「コルク半使用の上納金は誰にお支払いすればいいですか?月末払いですか?領収証は頂けますか?」などとSNSに書き込むのが良いでしょう。

コルク狩りから逃れるもう一つの方法は何かしらの力を持った誰かしらよりも強い力を持つということです。それはおそらく暴力なので(権力や財力のある人はリスクを負って3000円なんて取らない)、あなたが誰かしらよりも強い暴力を手に入れればコルク狩りから逃れられるでしょう。

暴走族
暴走族

月々3000円から申し込み可能だぜ!

ハーレーユーザーに多いダックテールとは?後ろが出ているもの、あるいはサイドが流れているもの

Q
ダックテールヘルメットとは?
A

後ろが跳ね上がった半ヘルの一種。跳ね上がりがなくてもサイドが流れたデザインのものを言ったりする。

ダックテール(Ducktail)とはアヒルのしっぽのことを指し、そのような跳ね上がった形状をしているハーフヘルメット、半ヘル、半キャップのことをいいます。

空気の流れでリアを下に押し付けるために施す四輪車のカスタムにダックテールがありますが、ヘルメットの場合は単にデザインを楽しむもの。

ダックテールヘルメットからダックテールを取っ払ったヘルメット(サイドが流れているデザインのもの)もダックテールヘルメットと言ったりします。

オコモト
オコモト

ちなみにダックテール狩りは聞いたことないです

バイク乗り
バイク乗り

(ああん!よかったー!)

コルク半、ハーフヘルメット、半ヘル、半キャップの公道使用は違法/違反ではない

コルク半、ハーフヘルメット、半ヘル、半キャップを被っている人は暴走族の周年やそれに憧れる少年、それに憧れていた大人、また、排気音が大きいハーレーの方が多いということもあり、

怒コ
怒コ

こんな何も守れなさそうなヘルメット!違法だわ!違反だわ!あんな乱暴な運転、うるさい音、違法だわ!違反だわ!

と思っている方もいらっしゃいますが、ヘルメットだけに関して言えば全く違法/違反ではありません。

250ccのバイクでコルク半、ハーフヘルメット、半ヘル、半キャップを被っても違法/違反ではない

使用しているヘルメットが違反になるかどうかは道路交通法によって定められています。その道路交通法をみてみると

道路交通法のヘルメットの規定

引用元:道路交通法

となっています。この7つの項目を満たしていれば道路交通法上は違反にならないということです。

バイク太郎
バイク太郎

見ての通り排気量の制限も、ヘルメット規格の規定もないよ。

「125ccまで」と注意書きされて販売されている半ヘルを被って250ccのバイクを運転していてもなんのお咎めもないです。

大型バイクなど、排気量違いのコルク半、ハーフヘルメット、半ヘル、半キャップを被っても違法/違反ではない

もちろんそれが大型バイクでも先程の第九条の五の7項目を満たしていれば問題ないです。ではなぜ「125cc以下」などという排気量の区分がされているのかというと、ヘルメットの安全規格が関係しています。

JIS規格

対象の半ヘルがJIS規格を取得しているものだと排気量区分が発生します。JIS規格には125cc以下は「JIS 1種」、排気量無制限は「JIS 2種」という2種類があるからです。

オコモト
オコモト

「JIS規格に通っていないと公道使用不可」「JIS規格に応じた排気量の二輪車でのみ使用可」という法律はないので、「125cc以下」というヘルメットを大型バイクに使っても違法/違反にはならないんですよ!

装飾用のコルク半、ハーフヘルメット、半ヘル、半キャップを被っても違法で/違反はない

第九条の五の7項目を満たしているにも関わらず、「公道使用不可」と、排気量にかかわらず公道での使用そのものを禁止しているヘルメットもあります。これもヘルメットの安全規格が関係しています。

PSCマーク

日本国内で「乗車用ヘルメット」としてヘルメットを販売するにはPSCマークを取得しなければいけません。PSCマークを取得していないヘルメットは「乗車用ヘルメット」として販売してはいけないのです。しかし、これは「使用」ではなく「販売」。「公道使用不可」のヘルメットを購入して、それを公道で使用しても法律的には問題ないということです。

安全規格など気にする必要はない

ライター
ライター

ハーフヘルメットは安全規格がついているものを選ぼう!

という方もいますし、安全規格の話をしましたが、正直コルク半、ハーフヘルメット、半ヘル、半キャップにおいて安全規格を気にすることは意味がありません。なぜならば、

どっからどう見ても危険だから

です。安全規格を気にするのであれば半ヘルは選ばないでしょうし、半ヘルを選ぶのに安全を気にするのは矛盾しています。

安全規格に通っていると透明の無敵シールドが展開されるわけではないのです。

コルク半、ハーフヘルメット、半ヘル、半キャップの安全性は本当に低いの?

簡単に引用で説明しておきます。

バイクヘルメット安全性

引用元:https://eatsleepride.com/c/35388/statistically_cool_helmet_from_icon

ドイツの事故調査部長、Dietmer Otte教授の調べで事故時の損傷個所は、あご部とシールド部の合計で約45%を占めるといった結果が出ています。

引用元:ノーラン
オコモト
オコモト

ハーフヘルメットでカバーできていないところを足すと61.4%になりますね!そもそもハーフヘルメットで転ぶと脱げますからね!100%ですね!

オココ
オココ

「バイク事故の死亡原因は頭部へのダメージ」っていうのは知ってたからアゴを軽視してたけど、アゴがなくなっても致命傷にはならないってだけなのね・・・

ハナから安全性などないので半ヘルの安全規格など気にするだけ無駄です。

バイク乗り
バイク乗り

規格に通っていないうすーいダックテールの方がかっこいいもん!

コルク半、ハーフヘルメット、半ヘル、半キャップのメリット・デメリット

コルク半、ハーフヘルメット、半ヘル、半キャップのメリット・デメリット

半ヘルのメリット・デメリットを紹介しておきます。

  • 配送業務は楽
    →お客さんに顔を見せて話せる!
  • 仲間と同じヘルメットをかぶれる
    →同じコスチュームでテンション上がる!
  • 危険
    →そんなこと考えてないから解決!
  • 走行中にずれてくる
    →ずれてるのは社会が悪い!で解決!
  • 走行中に落下する可能性がある
    →拾えばいいから解決!後続車は避けてくれるから解決!ドラレコで撮られて晒されても気合!
  • 高速でヘルメットが浮いてくる
    →タオルを噛ませて解決!
  • 雨や虫が目に入る・顔にぶつかる
    →気合と目薬携帯で解決!

コルク半!

コルク半の最高峰は何と言っても立花コルク!違いのわかる方はこちらからどうぞ!

オコモト
オコモト

僕は全然わかりません。

  • ライナーにはコルク材を使用
  • 内装はキルティング
  • PSC・SG (125cc以下用)
  • フリーサイズ

コルクは立花買えなきゃリードですね!

引用元:Amazon
コルクよりこっちの方がシブい!

安い!シブい!安全!の三拍子!

ハーフヘルメット、半ヘル、半キャップ、ダックテール

アライやショウエイなど格上のヘルメットメーカーは通常半ヘルを作りませんが、一応名前の通った格下メーカーの半ヘルを載せておきます。

BELL:Pit Boss ピットボス

  • サンバイザー内蔵
  • スピーカー用ポケット付
  • ネックカーテンは取り外しが可能
  • DOT規格

BELL:SCOUT AIR スカウトエアー

  • ケブラー/カーボン/グラスファイバーにより超軽量
  • 2種類のピックバイザーが付属
  • DOT規格

Bell :Rogue ローグ

  • ノーズガードにより快適性アップ
  • ノーズガードはマグネットで取り外し可能
  • Dリングあご紐
  • DOT規格
  • 内装着脱可

HJC:CS-2N

  • DOT承認

ダムトラックス:バンディット

  • SG
  • オールレザー張り
  • ゴーグル付
  • 風を受けるバイザーは脱着可能
  • ヤーカバーはファスナーで脱着可能

電動アシスト自転車バイクで使用する程度ならつばもきになりませんがスピード出す方は取り外せば問題ないかと思います

引用元:Amazon

アゴヒモの脱着に若干の不満はありますが、それ以外は満足しています

引用元:Amazon

お弁当の配達用に使っています。配達員、男女どちらがかぶってもおかしくないので重宝してます。

引用元:Amazon

ダムトラックス:BANDIT DENIM

  • SG
  • オールレザー張り
  • ゴーグル付
  • 風を受けるバイザーは脱着可能
  • ヤーカバーはファスナーで脱着可能

デニムならなんでも合う

引用元:Amazon

見た目に一目惚れして買いました。

引用元:Amazon

各種パーツが取り外せるのがいいですね

ツバは思ってるよりしっかり長いです。普通の帽子くらいあります。運転中ちょっと邪魔かなーと思いましたが全く問題ないです。

引用元:Amazon

ダムトラックス:REVEL ダックテール

  • サイドの緩やかなカーブが他にはない独特のシルエット
  • SG規格
  • 3色展開

被ってみるとスリムじゃなく顔が大きく見えしまいます

この値段の割にはしっくりくるメットじゃなかった

あんまり、これ買わない方がいーかもね

引用元:Amazon

かぶった時のシルエットが頭がでかく見えすぎてしまいました。

装飾用とまではいかなくてもスリムな帽体のヘルメットであればなぁと思います。

引用元:Amazon

塗装にむらがありました。

引用元:Amazon

ダムトラックス:カリーナハーフ

  • 「バブルビーハーフ」のレディースモデル
  • 山積みされた動物モチーフ
  • クリアシールドが標準装備
  • 耳当てがチャックで取り外し可能

可愛くて気に入りましたが留め具がはめにくいのが残念です。

引用元:Amazon

可愛いよ。ちょっと人とは違うのが欲しかったから、、、いいです。

引用元:Amazon

何かスポンジを着けて剥がしたような接着剤?糊の類の跡。被ったら髪の毛に付いて髪切れた( ๑º言º)何コレ( º言º)

引用元:Amazon

ダムトラックス:スクールチェックヘルメット

  • SG
  • バイザー取り外可能
  • 総チェック張り

思った通り可愛いい見た目でした。ただ少し男性には小さいかもしれません。私にはギリギリかな?

引用元:Amazon

見た目に引かれて購入致しましたが、耳から顎にかけての位置が微妙に前寄りの為、きちんとかぶると違和感があります。

引用元:Amazon

アゴのフックが、もっと簡単でも良かったと思いました。

引用元:Amazon

ダムトラックス:バブルビーハーフ

  • アップダウン可能なグラデーションアンバーシールドが標準装備
  • 着脱可能な耳当て

シールドの留め具の部分が緩んでいて、緩々だったので、発送前に確認して欲しかったですね。でも、イイですね(*゚▽゚*)

引用元:Amazon

頭の小さい私には深く過ぎて眼鏡が下がり頭上が痛かったです。調整パットと自作でなんとか被れました。

引用元:Amazon

シールド交換したので、風で動かない程度に軽く締めたのですが、3ヶ月もたたない内に軸部分が折れたので修復不能でシールド使用不能に。

引用元:Amazon

tt&co:USAジョッキー ハーフヘルメット

  • 短く小ぶりなツバと、深い帽体。耳がしっかり逃げるサイドのデザイン
  • 日本人の頭部に合わせて成型したシェル
  • ベルトの装着には昔ながらのDリングリリース
  • メーカーアナウンスでは「公道使用不可」

チョイ乗り用に購入しました。帽体小さく、日本人にありがちな左右が広い頭ですが、帽子をかぶって装着してもOKでした。

引用元:Amazon

ハーレー用に最初別メーカーの似たようなヘルメットを購入しましたが、どうも気に入らずこちらに買い替えました。XLですが、帽体のサイズは変わらずインナーの厚みで調整しているとの事なので、頭でっかちにならず、それらしくスタイリッシュになります。

引用元:Amazon

小さくていい感じです。女性にも結構好評です。

引用元:Amazon

リード工業:CROSS CR-760

  • ワンサイズ
  • シールド付きのハーフヘルメット
  • ジャットをかぶろう!

リード工業:LEAD ELZO

  • PSC、SG
  • 典型的なハーフヘルメット
  • ノーヘルで捕まろう!

マルシン:MP-110

ハーフヘルメットは安全性が著しく低いのでおすすめしませんが、需要があるかもしれないので載せておきます。

  • SG規格/PSCマーク取得
  • 帽体重量:940g±30g
  • サイズ:フリー(57~60cm未満)
  • あご紐ワンタッチバックル

ポリヘル入門にはちょうど良いかと思います

引用元:amazon

品質もそこそこでいい感じです。塗装面も綺麗です。リーズナブルな商品です。

引用元:amazon

ハーレーポリスヘルメット購入に悩みましたが、この。ヘルメットは値段、品質、デザイン共に気に入りました。仲間も検討しています。

引用元:amazon
こっちの方がクール!

安い!クール!安全!の三拍子!

まとめ

ライター
ライター

ハーフヘルメットは危険だから絶対にダメ!反対!反対!

なんてことはどうせ伝わらないので書きません。なのでこれだけお願いしておきます。

僕の前だけでいいのであご紐しっかり締めて下さい。
もしくはノーヘルでもOKです。
メットが落ちてきたら僕超迷惑なんで。

オコモト
オコモト

名前も知らないあなたがどうなろうが僕の知ったことではないのでどうでもいいです。ただ、周り(特に僕)に迷惑をかけるのはやめて下さい。

昔乗ってたの
昔乗ってたの

配送業務なんかで着脱が多い人や、お客さんに顔を見せて話す人はお仕事とのバランスでかぶることもあるじゃろうが、バランスの片方が「ファッション」で「趣味バイクです」とか正直片腹痛いぞぃ!HAHAHAHA!!

オコモト
オコモト

以上、子供の頃に半ヘルでバカスク乗ってた僕が書いた、実体験に基づく記事でした!

オココ
オココ

まじか・・・こいつも被ってたんか・・・

オコモト
オコモト

当時は「趣味バイク」と思ってましたが、今思うとちゃんちゃらですね。あんなメットでまともにライディングできませーん!!自己顕示欲満たしてコミュニケーションツールに使っていただけでした!!フルフェイスでライディングした方が100倍バイクは楽しいですね!HAHAHA!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました