宿泊ロングツーリングのススメ~日帰りよりも費用がかからない話~ | okomoto

スマホを壊す前に
スマホホルダーからの落下、後続車踏まれたり、不意の雨での水没、休憩中にうっかり忘れて盗難被害…。バイクに乗り始めるとスマホのトラブルリスクが高くなります。

  • スマホ以外にもノートパソコン、タブレット、カメラ、ゲーム機、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなど最大5台補償
  • 画面破壊・故障はもちろん盗難や紛失も補償
  • 家族の端末も補償可能
  • 補償回数制限無し(10万円/年まで)
  • 550円/月~

という補償サービスに加入しておくと安心してバイクライフを楽しむことができます。っていうか某キャリアの補償サービスより安くて手厚い…。後悔してからでは遅いですよ。あらゆる可能性を潰して安心安全に向かってこそのバイク乗り。

自分にAmazonギフトカードを送ってお得に買物
Amazonギフトカードを自分に送ることでポイントが貰えるって知っていましたか?プライム会員なら最大2.5%のポイントがもらえます。どうせ使うものだから先にチャージしてお得に利用しましょう!詳しくは下のバナーから!


まだプライム会員になっていない方は下のリンクからどうぞ。

Amazonプライム会員登録はこちら!

プレゼント用のAmazonギフトカードはこちらから

貰って嬉しいプレゼント第1位「現金」。現金だと生々しいからプレゼントはAmazonギフトカードで。全Amazon商品に使えるのでカタログギフトよりも圧倒的に在庫が多いです。

アマギフ使い分け

  • ちょっとしたお礼は15円分から送れるEメールタイプ
  • コロナ禍でのお年玉などには5000円分からのボックスタイプ

的な使い方をしています。
普通にショッピングをする感覚で送り先に相手のメールアドレスを入れればOK。
一度自分宛に購入してギフトコードを発行すればLINEやSNSのDMからギフトコードを伝えることでプレゼント可能。プレゼント選びの時短にもなってお互い嬉しいAmazonギフトカードこちらからあの人に送れます。

バイク三郎
バイク三郎

役に立つ記事があったらオコモトにもアマギフ送ってやってね

ハイニック

宿泊ロングツーリングのススメ~日帰りよりも費用がかからない話~

宿泊ロングツーリングのススメ~日帰りよりも費用がかからない話~ ツーリング

この記事はバイクを趣味として捉えられている方向けの内容です。移動手段として捉えている方は意味がわからないと思うので読む必要はありません。

オコモト
オコモト

okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!

この記事にたどり着いた方は

こんな方向けの記事です
  • 宿泊ツーリングしてみたいけど、日帰りよりも宿泊代がかかるからなぁ・・・


という方ではないでしょうか。

この記事では

この記事でわかること
  • 日帰りツーリング3回を2泊3日ツーリングに変えると44,059円節約できる


ということがわかります。

ツーリングを3つの区間に分けてみる

日帰りツーリングの区分け


ツーリングは大きく3つの区間に分けられると考えます。

ツーリングを構成する3つの区間
  • 自宅からツーリングルートまでの区間(行き)
  • ツーリングルート区間
  • ツーリングルートから自宅までの区間(帰り)


です。

それぞれ解説します。

①自宅からツーリングルートまでの区間(行き)

自宅からツーリングルートまでの区間(行き)


走っていて楽しいツーリングルートに向かっている時間です。多くのバイク乗りにとって「行きの高速道路を降りるまで」かなと思います。まだツーリング本番ではなく、単に「ツーリングに向かう移動時間」です。

バイク太郎
バイク太郎

高速道路は走っていて楽しい道じゃないもんね

バイク次郎
バイク次郎

時間をお金で買うところだもんね


ツーリング先によっては高速道路ではなく単に国道の場合もあります。どこでもドアがあればドアを通りたい区間です。

②ツーリングルート区間

ツーリングルート区間


高速道路を降りたあたりから「いよいよツーリング」という感じがしてきます。見知らぬ土地の空気を吸いながら見知らぬ土地を走り、非日常を楽しむ区間で、ツーリングの醍醐味の区間です。

③ツーリングルートから自宅までの区間(帰り)

ツーリングルートから自宅までの区間(帰り)

ツーリングルートを走り終え、帰りの高速道路に乗って帰宅するまでの区間です。ただつまらなく高速道路をまっすぐひた走るだけです。

どこでもドアがあればドアを通りたい区間。

ここのポイント

ツーリングの行きと帰りは「つまらない移動」。移動に挟まれた「ツーリング区間」が「走っていて楽しいバイク趣味の区間」。

オコモト
オコモト

あくまでも僕の考えですよ。高速道路のSAで仲間と駄弁るのが一番楽しいという方もいると思いますよ。

オココ
オココ

「それバイクに乗らなくてもできるじゃん」ってやつね

宿泊ロングツーリングは「楽しい区間」が倍以上になる

宿泊ロングツーリングは「楽しい区間」が倍以上になる


 話は変わって・・・。

  • 今あなたが走りたいルートがAルートBルートCルート3ルートあったとします。
  • どのルートも行きの区間が200km、ツーリング区間が100km、帰りの区間が200kmあるとします。
  • どのルートも同じ方面のルートだとします。(伊豆半島の外周を周る、伊豆半島の真ん中を走る、伊豆スカイラインを楽しむなど)


この場合、全てのルートを3回に分けた日帰りツーリングで行くと日帰りツーリングを3回することになるので

日帰りツーリングで行くと日帰りツーリングを3回することになる


という感じになります。まぁ普通の日帰りツーリングです。当然「ツーリング区間」は3つです。

これを2泊3日の宿泊ツーリングにした場合、

2泊3日の宿泊ツーリングにした場合「ツーリング区間」が7区間に増えています。


お分かりいただけますでしょうか。

「ツーリング区間」が7区間に増えています。2日目に関しては丸一日

です。

オコモト
オコモト

宿泊ツーリング2日目は「満腹、胃もたれにならない状態で極上のケーキを食べ続け、気づいたら夜になっていた」という感じになります。

バイク太郎
バイク太郎

ずっと楽しい状態が続くっていう例えだよ・・・

宿泊ロングツーリングは走行距離が半分以下に減る


次は走行距離に注目してみましょう。

日帰りロングツーリングの走行距離



日帰りツーリングを3回行った場合は500kmツーリングを3回繰り返すので合計の走行距離は1500kmになります。


2泊3日のツーリングにした場合、「ツーリング区間」は増えましたが、あくまでもA、B、Cのルートだけを走ることとした場合、

宿泊ロングツーリングは走行距離が半分以下に減る


走行距離は日帰りツーリングをしたときの半分以下の700kmになります。バイクを1km動かすにはガソリンやタイヤの消耗などメンテナンス代も含めて34.37円かかるので24059円も節約できています。

バイク次郎
バイク次郎

あくまでも日帰りの場合と同じルートだけ走ったときの場合だよ

バイク太郎
バイク太郎

実際は違うルートを走りに行ったりするんだけどね。

宿泊ロングツーリングは走行時間が半分程度に減る


次に走行時間を考えてみましょう。

500kmツーリングだとだいたい朝の5時に出発して夜の20時くらいに帰宅するボリューム感ですので、行きと帰りをそれぞれ3時間ずつ、ツーリングの楽しい時間も3時間と考えます。

日帰りツーリングの場合は

日帰りツーリングの場合の走行時間


1日9時間を3回なので27時間走ります。


2泊3日の宿泊ツーリングにした場合、

宿泊ロングツーリングの走行時間


半分近くの15時間に抑えることができます。

かなり時間に余裕のあるツーリングを行うことができます。

東京都の最低賃金くらいで計算しても12000円です。

オココ
オココ

オコモト
オコモト

なんかわかりやすいかなと思って・・・

宿泊ロングツーリングはツーリング代が8000円安くなる

宿泊ロングツーリングはツーリング代が8000円安くなる


最後に費用面を見てみましょう。

日帰りと宿泊で変わってくる費用は「高速料金」と「宿泊代」です。

高速道路の料金は

(150円+距離×1kmあたりの料金)×1.1(消費税)

引用元:https://highwaypost.c-nexco.co.jp/faq/toll/findout/23.html

という計算式で求められます。1kmあたりの料金は区間によって若干の差はありますが、軽自動車等(二輪車もこれ)の場合19.68円(大都市近郊区間と関越の一部以外)なので200km走ったときの高速料金の目安は4494.6円。

面倒くさいので4500円とすると

日帰りツーリングの費用


合計27000円の高速料金がかかります。

2泊3日のツーリングをした場合だと宿泊代が増えますが、高速道路を走る機会は減ります。

安いビジネスホテルに宿泊したとして1泊5000円の宿泊代がかかったとします。すると、

宿泊ロングツーリングの費用


宿泊代、高速代を併せて19000円しかかかりません。

日帰りと宿泊ロングツーリングの数字で表される差

日帰りと宿泊ロングツーリングの数字で表される差


ここまでの内容をまとめると

趣味本番区間走行距離走行時間ツーリング代
日帰り3区間1500km27時間27000円
宿泊7区間700km15時間19000円
宿泊-日帰り+4区間-800km
(-24059円)
-12時間
(-12000円)
-8000円
節約パーセンテージ233%53%44%29%


めちゃくちゃお得ですね・・・。

日帰りと宿泊ロングツーリングの数字で表せない差

日帰りと宿泊ロングツーリングの数字で表せない差


費用よりも注目すべきは「節約している距離や時間、費用の質」についてです。

節約している距離、時間、費用はすべて「行き」と「帰り」の「つまらない区間」なんです。

オココ
オココ

すごーい!!

まとめ


いかがでしたでしょうか。

この記事でわかったこと
  • 宿泊ツーリングは日帰りツーリングに比べて
  • 走行距離で53%
  • 走行時間で44%
  • ツーリング代で29%
  • 節約できる

という記事でした。


経済的な理由で奥様から宿泊ツーリングのお許しがでない旦那様ライダーの方は

バイク乗り
バイク乗り

泊まりの方が44,059円節約できるんだぞ!家計に優しいんだぞ!

と意味不明の供述をしてみてください。

お仕事しながら、ブログで稼ぎながら連泊ツーリングをする方はパソコンの運搬方法の記事を読んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました