バイクはモテる?と考える人はモテない。モテるバイクなんてない。 | okomoto

スマホを壊す前に
スマホホルダーからの落下、後続車踏まれたり、不意の雨での水没、休憩中にうっかり忘れて盗難被害…。バイクに乗り始めるとスマホのトラブルリスクが高くなります。

  • スマホ以外にもノートパソコン、タブレット、カメラ、ゲーム機、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなど最大5台補償
  • 画面破壊・故障はもちろん盗難や紛失も補償
  • 家族の端末も補償可能
  • 補償回数制限無し(10万円/年まで)
  • 550円/月~

という補償サービスに加入しておくと安心してバイクライフを楽しむことができます。っていうか某キャリアの補償サービスより安くて手厚い…。後悔してからでは遅いですよ。あらゆる可能性を潰して安心安全に向かってこそのバイク乗り。

自分にAmazonギフトカードを送ってお得に買物
Amazonギフトカードを自分に送ることでポイントが貰えるって知っていましたか?プライム会員なら最大2.5%のポイントがもらえます。どうせ使うものだから先にチャージしてお得に利用しましょう!詳しくは下のバナーから!


まだプライム会員になっていない方は下のリンクからどうぞ。

Amazonプライム会員登録はこちら!

プレゼント用のAmazonギフトカードはこちらから

貰って嬉しいプレゼント第1位「現金」。現金だと生々しいからプレゼントはAmazonギフトカードで。全Amazon商品に使えるのでカタログギフトよりも圧倒的に在庫が多いです。

アマギフ使い分け

  • ちょっとしたお礼は15円分から送れるEメールタイプ
  • コロナ禍でのお年玉などには5000円分からのボックスタイプ

的な使い方をしています。
普通にショッピングをする感覚で送り先に相手のメールアドレスを入れればOK。
一度自分宛に購入してギフトコードを発行すればLINEやSNSのDMからギフトコードを伝えることでプレゼント可能。プレゼント選びの時短にもなってお互い嬉しいAmazonギフトカードこちらからあの人に送れます。

バイク三郎
バイク三郎

役に立つ記事があったらオコモトにもアマギフ送ってやってね

ハイニック

バイクはモテる?と考える人はモテない。モテるバイクなんてない。

「バイクはモテる?」と考える人はモテない。その発想はマジでモテない。 オコモト論
オコモト
オコモト

okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!


この記事にたどり着いた方は

こんな方向けの記事です。
  • バイクに乗るとモテるの?
  • モテるためにバイクに乗ろうとしている
  • モテる車種が知りたい!


という方ではないでしょうか。

とても下らない話題ですし、この記事も下らないものなので先に結論を書きます。

この記事の結論
  • 18歳以上の男性の方はバイクに乗ってもモテない
  • 女性の方はバイクに乗るとモテる
  • 料理教室に通おう


です。

18歳以上の男性の方で「モテるためにバイクに乗る」という方はこの先を読む必要はありません。この記事を読む時間で料理教室に申し込みをして下さい。

この記事では

この記事でわかること
  • 「バイク乗りはモテるのか?」僕の個人的所感
  • バイクブームのバイク乗りがモテた理由
  • 年齢別女性から見たバイク乗り考察
  • 何かに一生懸命になっている異性は魅力的、「バイクだから」というわけではない
  • 女性が好む「モテるバイク」考察
  • 女性のバイク乗りはモテる!


ということを解説します。

モテない人がこんな記事を書いても全く説得力がないので、先にこの記事を書いている人のモテ具合をお伝えしておきます。

オコモト
オコモト

大人になってからのエピソードはGoogle的に問題があるので、甘酸っぱい高校生時代のエピソードのみお伝えします。

エピソード
  • 卒業式の一ヶ月前くらいからジャージ、カバン、第2ボタンなどの大物の予約が入り始める
  • 当日の飛び込みの方にはボタン全てでは終わらず、ブレザーまで提供する
  • ほとんど身ぐるみ剥がされた格好で帰宅して両親をドン引きさせる。

「卒業式から全裸で帰ってきた」という方には負けますがそんな感じです。

バイク太郎
バイク太郎

第2ボタンの文化とか今もあるのかね?

「バイク乗りはモテるのか?」僕の超個人的所感【バイクモテる?】

「バイク乗りはモテるのか?」僕の超個人的所感【バイクモテる?】


今までの僕の経験ベースの話だと「バイクに乗っているからモテるということはない」です。

「バイク乗りだから」という理由で言い寄って来た方はいませんし、そんな気配があった方もいません。「後ろに乗りたい」と社交辞令で言ってきた方も一人しかいません。

オコモト
オコモト

タンデムなんて危ないことしませんけどね

バイクブームのバイク乗りがモテた理由【バイクモテる?】

バイクブームのバイク乗りがモテた理由【バイクモテる?】


バイクブーム時代のバイク乗りは「バイク乗りと言うだけでモテた」と話すことあります。

これは単純に「バイクブームだったから」という理由だと思います。

つまり、流行りのものに若者が集うのは今も昔も変わりなく、その場が出会いの場になりますし、流行りものに敏感な人の方がそうではない方よりも異性からみて魅力的に映るからです。

時代によってそれがバイクなのかヒッピースタイルなのかボウリングなのかスキーなのかということです。

年齢別女性から見たバイク乗り考察【バイクモテる?】

年齢別女性から見たバイク乗り考察【バイクモテる?】


男性のモテ要素は年齢によって変わっていきます。

小学生ならかけっこが速い男の子がモテて、社会人になると経済力や将来性などがモテ要素に入ってきたりする感じです。

バイクの免許を取得することができる高校生以上の女性に「バイク」というものがどのようにモテ要素に反映されるかというと

高校生大学生のお兄さんが持っている車に匹敵する「移動手段」を持つ稀有な存在。
大学生「あたしは原付で通学している。あいつはバイクか。」程度。
社会人お金を払ってわざわざ危ないことをしている。子供じみている。


高校生であれば2人で公道を移動する手段がないので「電車以外でデートするなんて新鮮」「大人っぽい」的な理由でモテ要素になる可能性はあります。「車に乗っている大学生のお兄さん」に対抗できる唯一の手段がバイクです。

大学生以上になると、多くの方が四輪の免許を取得するので「公道の移動手段」が一気に身近になりバイクの優位性はなくなります。

社会人にもなると「いい年してバイクなんて」くらいのものになり、逆にマイナス要素になることの方が多いです。

何かに一生懸命になっている異性は魅力的、「バイクだから」というわけではない【バイクモテる?】

何かに一生懸命になっている異性は魅力的、「バイクだから」というわけではない【バイクモテる?】


とは言え、バイクに限らず「何かに一生懸命になっている異性」に魅力を感じる人は多いと思います。

それがバイクなのかスポーツなのか資格の勉強なのか他の趣味なのか、ベクトルはわかりませんが何か熱中できるものがある人は魅力的に映りますよね。

女性が好む「モテるバイク」考察【バイクモテる?】

女性が好む「モテるバイク」考察【バイクモテる?】


バイクブームのころであれば

オココ
オココ

流行りのレーサーレプリカよね!

バイクブームの後であれば、

オココ
オココ

舘ひろしが乗ってた黒いバイク渋いわ!シュワちゃんのも黒いバイクね!

とか、ドラマの影響で

オココ
オココ

キムタクが乗ってるスカスカのやつがいいわ!

などあったかもしれません。しかしエンタメが多岐に及ぶ現在はテレビドラマの影響力は以前とは比べ物にならないくらい低くなっています。さらにテレビドラマや映画にバイクが使用されること自体、とても少なくなっています。

もしも

オココ
オココ

仮面ライダーWのバイクがかっこいいわ!

という方がいたら、その方はバイクが好きなわけではなく仮面ライダーが好きなだけです。

世の中には「彼氏に乗って欲しいホンダのバイクを紹介」的な記事もありますが、非バイク乗り、バイクに興味のない方は「ホンダがバイクを作っている」ということも知りませんし、下手をすればホンダ自体知りません。

「女性ウケするバイク」を気にするのは勘違いも甚だしいです。


ちなみに僕の経験上女性は「色」でバイクを判断します。狙っている女性がピンク好きならばピンク、白好きならば白いバイクを選んでください。

オコモト
オコモト

大きい小さいも多少関係あります。「大きい=かっこいい」「小さい=かわいい」

モテるバイクランキング

モテるバイクランキング


以上のことを踏まえてモテるバイクランキングを発表します。

モテるバイクランキング

①世界一モテる人が乗っているバイク
②次にモテる人が乗っているバイク


?あなたが乗るバイク


最下位 世界一モテない人が乗っているバイク


ということになります。

オココ
オココ

(・・・)

モテたいなら別の趣味を探すべき

モテたいなら別の趣味を探すべき


ここまで解説したように、バイクに乗ってもあなたはモテません。

バイク人口は男性の方が圧倒的に多いので出会いもかなり少ないです。出会いを求めるならば「登山」「料理教室」「スポーツ観戦」など無難なところを趣味に選びましょう。

バイクはモテないし、出会いもないのでそういう意味では最悪です。バイクに乗るのはやめましょう。

女性のバイク乗りはモテる!

女性のバイク乗りはモテる!


ここまでは男性がバイクに乗ることを解説してきましたが、女性がバイクに乗るとどうなるかというとモテます。

間違いなくモテます。

これには

バイク女子がモテる理由
  • 女性ライダーがそもそも少ない(希少性)
  • 自分の趣味を許容してくれる(共通性)
  • 上から物を言える(未熟性)

という理由があります。

バイクの免許を所持している男女比は大体8:2です。実際にバイクに乗っている比率はもっと大きくなると思います。

女性ライダーは単純に人数が少ないので男性のバイク乗りからモテます。



「結婚したらバイクを降りることを強要される」というのはバイクあるあるのようですが、女性ライダーに対してはこのあるあるを回避できる可能性を感じることができます。なのでモテます。

それと重要なのが未熟性です。バイクのうまい下手は経験による部分が大きい上に取り回しなどでは体格も関係してくるので、長くバイクに乗っている男性は初心者の女性ライダーに対して完全にマウントを取れます。



また、ライディングテクニックなどは口や文章で説明しようとするととても曖昧に伝えられるものです。つまり、少々の知識でいくらでもマウンティングができるということ。

適当にアドバイスをして気持ち良くなり、女性ライダーの成長を見守ることも楽しみの1つになり得るのです。なのでモテます。

オココ
オココ

キモ

バイク太郎
バイク太郎

女性モトブロガーにアドバイスする方が典型ですよね。

急に容赦ないokomoto
急に容赦ないokomoto

女性モトブロガーって「私可愛いでしょ」というのと実際の可愛さの乖離が大きい方がほとんどですよね。ちやほやされるからそうなってしまうんだと思います。

バイク三郎
バイク三郎

やめろ

せめてものピーを入れるokomoto

すぐに立ちゴケするピーな方が上手で可愛らしいレーサーの方よりチャンネル登録者数が多いのはそういうことなんだと思います。



「アンケートの結果、バイクに乗る男性はモテることがわかりました」への反論

バイクに乗る男性はモテるアンケート結果

ナップス調べ 引用元:https://naps.co.jp/press/7825/


多くの「バイク乗りはモテる」という情報の根拠として使われているのが、ナップスが調査したアンケート結果です。

現在普通自動二輪免許を保有し、125cc以上のバイクを所有していると回答した 20~59歳の全国の男女548名を対象にしたアンケートで、実に98.2%もの女性ライダーが男性ライダーに魅力を感じるという結果がでています。

このアンケートが、街頭で無作為に行われたものであれば「アンケートの結果、バイクに乗る男性はモテることがわかりました」というのはわかりますが、同じ趣味を持つ人を良く思わない人って少ないと思います。

料理が趣味の人に「料理が趣味の人に魅力を感じますか?」「(そりゃ趣味が一緒だから)感じます」というだけ。

くれぐれも文面通り受け取らないようにしましょう。

オコモト
オコモト

ちなみに僕はバイクに乗っている女性はかっこいいなーと思います。超ニコニコ顔で真っ赤なモンスターに乗っていた白髪のご婦人が今までで1番かっこいい女性ライダーでした。

せめてピーを入れるokomoto

立ちゴケして自分で起こそうともせず、取り巻きが来るのを突っ立ったまま(寝たまま)待っているような女性ライダーはピーピーなのでピーすればいい思っています。

「バイクはモテる?」と思ってしまうワケ


バイクに興味を持つ方は大なり小なり「バイクはかっこいい」という価値観を持っていると思います。

ですのでそれを異性にも当てはめて「僕がバイクはかっこいいということはあの子もかっこいいと思うはずだ」と非常に狭い考え方をします。

人の感受性はそれぞれです。あなたが「あの子が好きな俳優さんに全く興味がない」のと同じ。

「バイクはモテる?」と考える人がモテない理由はこういった視野の狭さも関係しているのかもしれませんね。いや知らんけど。

まとめ


いかがでしたでしょうか。

モテたいのであればバイクなんて危険なものには乗らずに、歯磨きをして清潔感のある服を着て車に乗って料理教室に行きましょう。

バイクは自分の自己満足のためにのみ乗るべきです。

ちなみに女性にモテるコツは「早口、大声でしゃべらず、常に余裕を持ち、たまーに気の利いた冗談を言うこと」です。料理教室でこれを実践してモテモテになりましょう。


バイク三郎
バイク三郎

化粧も崩れて、日焼けし放題、排ガス臭くなるし、虫がつく上に暑いときは暑く、寒いときは寒い乗り物が女性ウケいいわけないよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました