【落ちるだけじゃない】Airpods Pro×バイクを1回でやめた6つの理由 | okomoto

スマホを壊す前に
スマホホルダーからの落下、後続車踏まれたり、不意の雨での水没、休憩中にうっかり忘れて盗難被害…。バイクに乗り始めるとスマホのトラブルリスクが高くなります。

  • スマホ以外にもノートパソコン、タブレット、カメラ、ゲーム機、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなど最大5台補償
  • 画面破壊・故障はもちろん盗難や紛失も補償
  • 家族の端末も補償可能
  • 補償回数制限無し(10万円/年まで)
  • 550円/月~

という補償サービスに加入しておくと安心してバイクライフを楽しむことができます。っていうか某キャリアの補償サービスより安くて手厚い…。後悔してからでは遅いですよ。あらゆる可能性を潰して安心安全に向かってこそのバイク乗り。

自分にAmazonギフトカードを送ってお得に買物
Amazonギフトカードを自分に送ることでポイントが貰えるって知っていましたか?プライム会員なら最大2.5%のポイントがもらえます。どうせ使うものだから先にチャージしてお得に利用しましょう!詳しくは下のバナーから!


まだプライム会員になっていない方は下のリンクからどうぞ。

Amazonプライム会員登録はこちら!

プレゼント用のAmazonギフトカードはこちらから

貰って嬉しいプレゼント第1位「現金」。現金だと生々しいからプレゼントはAmazonギフトカードで。全Amazon商品に使えるのでカタログギフトよりも圧倒的に在庫が多いです。

アマギフ使い分け

  • ちょっとしたお礼は15円分から送れるEメールタイプ
  • コロナ禍でのお年玉などには5000円分からのボックスタイプ

的な使い方をしています。
普通にショッピングをする感覚で送り先に相手のメールアドレスを入れればOK。
一度自分宛に購入してギフトコードを発行すればLINEやSNSのDMからギフトコードを伝えることでプレゼント可能。プレゼント選びの時短にもなってお互い嬉しいAmazonギフトカードこちらからあの人に送れます。

バイク三郎
バイク三郎

役に立つ記事があったらオコモトにもアマギフ送ってやってね

ハイニック

【落ちるだけじゃない】Airpods Pro×バイクを1回でやめた6つの理由

【落ちるだけじゃない】Airpods Pro×バイクを1回でやめた5つの理由 バイク用品
オコモト
オコモト

okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!


この記事にたどり着いた方は

こんな方向けの記事です。
  • AirPods Proをとバイクの相性はいいの?
  • AirPods Proをバイクに使うのは違反にならないの?
  • バイクでAirPods Proをを使って通話はできる?


という方ではないでしょうか。

この記事では

この記事でわかること
  • イヤホンとしてのAirPods Proをは最高
  • バイクでAirPods Proを使うことは違反にはならない
  • バイクでAirPods Proを使ってもインカムにはならないが通話はできる
  • バイクでAirPods Proを使ってもツーリング中に充電を持たせることは可能
  • AirPods Proをバイクツーリングで使用することのデメリット


ということについて解説していきます。

ちなみに僕はゴリゴリのgoogle信者でAndroidユーザーですが、ゴリゴリのApple信者の奥様がAirPods Proを手に入れたのでブログ記事執筆のためにiPad ProとAirPods Proを借りて(さすがに人道的観点からiPhoneは借りられませんでした・・・)ツーリングに行くという暴挙に出たときの体験をもとに作成しています。

オコモト
オコモト

スッゴイよかったら僕も買おうかなと!HAHAHA!!(AirPodsはAndroidでも使えます。)

昔乗ってたの
昔乗ってたの

結局買ってないからの。タイトルで「1回でやめた」とか言っちゃってるがただ自分用を買わなかったってだけじゃからの。


ちなみに僕のバイク音響の歴史は

僕のバイク音響歴
  • ビッグスクーター音響
    MD&6SP&2Tweeter&1サブウーハー装備(当時流行っていたいわゆるバカスク)
  • 有線イヤホン時代
    ビッグスクーターからネイキッドに乗り換えたときに他に選択肢がなかったので有線イヤホンを使用
  • Bluetoothイヤホン時代
    Bluetoothイヤホンの値段が下がったので導入。あまりの使い勝手の悪さにすぐにバイク用から普段使い用に降格
  • 有線イヤホン時代
    再び有線イヤホンに戻る
  • Bluetoothレシーバー時代
    使い勝手が良いBluetoothレシーバーを長年愛用


こんな感じです。この記事でのAirPods Proは「Bluetoothイヤホン」「Bluetoothレシーバー」との使用感の比較になります。

先にこの記事の結論

AirPods Proはヘルメットにスピーカーを仕込んだ経験のあるライダーが「バイク用」として使うことは不可能レベル。しかし「日常使いメインでたまーにバイクで使う」程度なら問題なく使える。

イヤホンとしてのAirPods Proは最高

Q
AirPods ProはただのBluetoothイヤホンじゃないの?
A

日常使いにはとても良いイヤホンです。


バイクへの使用ではなく、単に日常使いのイヤホンとしてみたときのAirPods Proはとても優秀なイヤホンです。


音質等々はもちろん、特にこれまでのAirPodsでは対応していなかったノイズキャンセリングに対応した点が素晴らしい。

AirPods Proが搭載しているアクティブノイズキャンセリングはAirPods Proについているマイクで周囲の音を取り込み、それを打ち消す音をイヤホンから出すことで周囲のノイズを消してしまうという技術。

周囲の音が聞こえた方が良い状況(駅のアナウンスなど)では逆にマイクから周囲の音を取り込みイヤホンから出力することができるのでとても便利。

また、従来のAirPodsが耳に引っ掛けるだけのインナーイヤー型だったのに対し、AirPods Proは耳の穴に差し込むカナル型になっているので装着感も高くなっています。

耐汗防水機能もついているのでジムやランニングをしながらの使用も問題なく行うことができます。

オコモト
オコモト

かなり高価なBluetoothイヤホンですが、Apple製品を使っている方はマストバイな逸品かと思います!

バイクでAirPods Proを使うことは違反にはならない

バイクでAirPods  Proを使うことは違反にはならない
Q
バイク運転中にAirPods Proを使うことは違反にならないの?
A

両耳で使用していても「周囲の音が聞こえていれば」違反にはなりません。
ただし、運転中にiPhoneを操作すると違反になります。

オココ
オココ

バイク運転中にイヤホンを使うって違反になるって聞いたことがあるわ・・・


結論から言うと違法ではありません。

2015年の道路交通法改正で「自転車でのイヤホンの使用」が片耳でも違反になったり、神奈川県警が「二輪車は片耳なら違反にならない。両耳なら違反」とHPに載せたり(現在は削除)と、バイクのイヤホンの使用に関して誤解を生みやすい情報が錯綜していたのでしばらく混沌としていました。

オコモト
オコモト

当時は「周囲の音を聞きたいのでイヤホンについているマイクで周囲の音を集めてイヤホンから出力している。それ用のアプリも入れている」と言えば見逃してもらえる・・・という情報もありましてね・・・。


最近は「周囲の音が聞こえていれば違反ではない」ということで落ち着いています。


道路交通法で直接イヤホンを規制してはいないのですが、各都道府県独自の道路交通法施行規則にはだいたいその様な文言が記載されています。

大音量で、又はイヤホン若しくはヘッドホンを使用して音楽等を聴く等安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態で自動車、原動機付自転車又は自転車を運転しないこと。

引用元:神奈川県警


警察官に停められた時に「音楽を聴いていて聞こえなかった」というと完全にアウトです。

AirPods Proをバイクで使用するときはアクティブノイズキャンセリング機能をオフにして周囲の音が聞こえる設定で使用すれば違反にはなりません。

オコモト
オコモト

片耳だけイヤホンをつけるという方法もありますが、ステレオ出力を片方の耳だけで聞いて満足できる方はそもそもAirPods Proの音質は必要ないかなと思います。

オココ
オココ

確かに・・・音楽が台無しだもんね・・・。ナビだけ聞くならいいかもしれないけど。ナビだけならなおさらAirPods Proは必要ないしね・・・安いBluetoothイヤホンで事足りるわ・・・


これとは別の話ですが、AirPods Proを運転中にiPhone側で操作をすると「ながらスマホ」になってしまうので違反になります。

バイクでAirPods Proを使ってもインカムにはならないが通話はできる

バイクでAirPods  Proを使ってもインカムにはならないが通話はできる
Q
AirPods Proはインカムとして使えますが?
A

インカムとしては使えませんが通話はできます。


AirPods Proにはマイクがついているのでハンズフリーで電話やLINE通話をすることができますが、マスツーリングで会話を楽しむようなインカム機能はついていません。インカム機能を使いたい方は別途インカムを購入する必要があります。



インカムのように複数台と同時通話はできませんが、2台で行くwin-winツーリングでは無料通話を繋ぎっぱなしにして会話をすることもできます。

マイクはヘルメットの内装で塞がれてしまいますが、風がマイクに当たらないせいか、通話は問題なく行うことができました。

バイク三郎
バイク三郎

そもそもwin-winツーリングでは走行中の会話なんてしないしね・・・音楽聴くよ・・・

バイクでAirPods Proを使っても充電は持つ

バイクでAirPods Proを使っても充電は持つ
Q
AirPods Proをバイクツーリングに使用した場合、バッテリーは持ちますか?
A

休憩時にマメに充電すれば持ちます。


AirPods Proの電池の持ちや充電スピートは

連続音楽再生4.5時間
ノイキャンオフ5時間
外部音取り込みオフ5時間
連続通話3.5時間
充電ケース併用24時間以上
AirPods Proの電池の持ち参考
5分間の充電約1時間の連続使用分を充電
本体フル充電までの時間1時間
ケースフル充電までの時間4時間
AirPods Proの充電スピード


という感じです。

一日充電無しで過ごすことはほとんど不可能ですが、午後の休憩の度に充電を行えば余裕でバッテリーを持たせることができます。

今回のツーリングではスペック通り、5時間ほどでバッテリーが切れました。その後は休憩のたびに充電を行い、一応帰宅まで使用することはできました。

オコモト
オコモト

安全のために1時間に1回の休憩を挟んだほうがいいのでちょうどいい感じですね!何回か充電を忘れても余裕!

AirPods Proをバイクツーリング使った場合のデメリット

AirPods Proをバイクツーリング使った場合のデメリット
Q
AirPods Proをバイクツーリングに使ったときのデメリットはありますか?
A

たくさんあります。バイクメインの使用にはおすすめしません。


ワイヤレスイヤホンとしてはとてもいい製品ですが、バイクでの使用においては多くのデメリットがあります。

オコモト
オコモト

Bluetoothイヤホンを使ったことが方にとっては当たり前のことです。

  • ヘルメットをかぶるときにかなり気を使う
  • ヘルメットを脱ぐときにかなり気を使う
  • ヘルメットを脱いだら外さなければならない
  • イヤホン自体の充電を気にする必要がある
  • AirPods Proで操作ができない
  • ノイキャンと外部音取り込みモードの差が大きすぎる


それぞれ解説します。

ヘルメットをかぶるときにかなり気を使う

Q
ヘルメットをかぶるときにずれたりしませんか?
A

します。


ヘルメットをかぶるときに耳に入れたAirPods Proがわずかにずれます。これを解消するには力いっぱいヘルメットの開口部を広げてかぶるか、かぶった後に指をつっこんでAirPods Proの位置を微調整しなければなりません。
今回のツーリングではかなり慎重にヘルメットを被りましたが結構な頻度でずれました。借り物だからイヤーホールが合っていなかったのかもしれませんね。

バイク太郎
バイク太郎

これはイヤホン全般に言えること。ヘルメット自体にスピーカーを仕込むインカムやBluetoothレシーバーではこのストレスはないよ。

ヘルメットを脱ぐときにかなり気を使う

Q
ヘルメットを脱ぐときに落ちたりしませんか
A

落ちます。


ヘルメットを脱ぐときも同様にかなり気を使って脱がないとAirPods Proが耳から外れてしまいます。排水口の近くでヘルメットを脱がないようにしましょう。

今回のツーリングで借り物ということもあってかなり慎重にヘルメットを脱いだのでAirPods Proを落とすことはありませんでしたが、「使い続けたらいつか落とすよな」という感じでした。

バイク次郎
バイク次郎

これはワイヤレスイヤホン独特のストレス。有線なら落としてしまうことはないからね。

ヘルメットを脱いだら外さなければならない、かぶるときにつけなければならい

Q
AirPods Proの着脱は面倒ですか?
A

普段ヘルメットにスピーカーを仕込んでいる僕にとっては耐えられないくらい面倒です。


ヘルメットをつける前にAirPods Proをつける、ヘルメットを脱いだ後にAirPods Proを外す必要があります。バイクはただでさえヘルメット、グローブの脱着で手間取るものなので、この2アクションが増えるのは結構ストレスです。

普段Bluetoothレシーバー(スピーカーはヘルメットに取り付け)を使用している身からすると久しぶりにこのストレスを感じました。

バイク三郎
バイク三郎

これはイヤホン全般に言えること。ヘルメット自体にスピーカーを仕込むインカムやBluetoothレシーバーではこのストレスはないよ。

イヤホン自体の充電を気にする必要がある

Q
AirPods Proの充電は気にする必要がありますか?
A

ツーリングでは休憩の度に充電が必要です。


イヤホン自体のバッテリーはとても小さいのでどうしても連続使用時間は短くなります。ツーリングの早い段階でバッテリー残量を気にする必要があり、休憩のたびに充電ケースに収納しなければならなくなります。

バッテリーの持ちに関しては先述のとおりですが、結局ヘルメットを脱ぐ度にAirPods Proを外す必要があり、その度にどこかに収納しなければならないので「収納場所がポケットか充電ケースか」というだけなのでそれほど手間には感じませんでした(イヤホンをいちいち外すのは超手間でしたが・・・)

バイク次郎
バイク次郎

これはワイヤレスイヤホン独特のストレス。インカムやBluetoothレシーバーなら昼食中の充電くらいで済むことが多いけどワイヤレスイヤホンは「ほとんどすべての休憩中」充電しなきゃならないよ。有線ならそもそも電源は必要ないしね。

AirPods Proで操作ができない

Q
バイクでAirPods Proを使用したときの操作感は良いですか?
A

とても悪いです。


AirPods Proには感圧センサーが搭載されていて、イヤホンの軸部分を押す回数で「再生、停止、曲送り、曲戻し」を行うことができます。
ヘルメットをかぶると軸部分を触ることができないので感圧センサーは使えません。
Siriに話しかけて操作するか、iPhoneを直接操作する必要があります。

ちなみにボリュームコントロールは感圧センサーで調整することができないのでSiriかiPhoneで調整する必要があります。

普段は左手でボリュームも選曲もコントロールできるのでかなり手間に感じました。慣れれば問題ないかも?

オコモト
オコモト

ちなみにSiriマイクは普通に使えるのでSiriは普通に使えます!すごい!


先述の通り、バイクを運転しながらのスマホ操作は違反になるので、ボリュームコントロールのたびにSiriに話しかける必要がありますが厚手の冬グローブを使っているときは逆に使いやすいかもしれません。

オココ
オココ

せっかくの感圧センサーが意味ないのね。ボリュームコントロールをAirPods Pro側でできないのも辛いわね。

バイク三郎
バイク三郎

これはワイヤレスイヤホン独自のストレス。コントローラーが付いている有線イヤホンやボタンが付いているインカム、Bluetoothレシーバーなら走りながらでも操作できるよ。

3年で買い替えが必要

Q
AirPods Proはどれくらいで買い替えが必要ですか?
A

2~3年です。


リチウムイオンバッテリーの寿命は3年程度と言われることが多いですが、大型のモバイルバッテリーなどでは容量が大きいので、劣化による容量の低下が見られても大容量でカバーできるので使用に問題ない場合がほとんどです。

AirPods Proのバッテリーはとても小さいので、容量の低下は即買い替え理由になります。頻繁に使用と充電を繰り返すので、バッテリーに対する負担は大きくなり2年くらいでバイクでの使用に耐えられないくらいの容量になります。(休憩中の充電では追いつかないくらい)

バイク太郎
バイク太郎

有線イヤホン以外のものはすべて充電式だからいつか寿命はくるけど、2年ってことはないよ。

オコモト
オコモト

僕は7年位同じBluetoothレシーバーを使っていました。寿命が着たのはバッテリーではなく本体です。ポケットに入れたまま洗濯機で回してしまいました・・・。AirPods Proの場合、最初から3年の寿命が決まっているのはちょっとつらいですね・・・。

ノイキャンと外部音取り込みモードの差が大きすぎる

Q
外部音取り込みモードがあるから安全ですよね
A

正直、うるさすぎます。

エアーポッズには強力なノイズキャンセリングと外部音取り込み機能があります。
正直、この中間が欲しかった!
ノイキャンすると外部の音が全く聞こえないので不安を感じ、外部音取り込みにすると風切り音が気になってきます。
単純にノイキャンOFFがあればちょうどいい感じになると思うのですがそれがありません。

オコモト
オコモト

感じ方には個人差があるとは思いますが、両極端なんですよね…

バイクにAirPodsを使用することがおすすめのライダーとおすすめのAirPods

バイクにAirPodsを使用することがおすすめのライダーとおすすめのAirPods
Q
すべてのライダーにAirPods Proはおすすめしないということですか?
A

日常使いのAirPods Proをバイクに乗るときに使うだけならおすすめです。「バイク用」とするのはおすすめしません。

実は試す前からわかりきっていたことですが、バイクツーリングにAirPods Proは全くおすすめしません。

しかし、

バイクにAirPodsを使用することがおすすめのライダー
  • 日常使いメインでAirPods Proを使用するつもり
  • わざわざバイクで音楽やナビを聞くためだけの製品を購入したくない
  • あまりツーリングに行かない


という方にはおすすめです。

ただし、「バイク用」としてはまったくおすすめしません。

AirPodsは世代によって機能が価格が変わります。

価格連続再生ケース使用ノイキャン外部音取り込み感圧センサー汗防水空間オーディオヘッドトラッキング
AirPods
第2世代
16,800円5時間24時間××××××
AirPods
第3世代
23,800円(税込)6時間30時間××
AirPods
Pro
30,580円(税込)4.5時間24時間
AirPodsシリーズ性能比較表


一見すると連続再生時間が長い第3世代がいいように感じますが、それぞれをまとめると

AirPods第2世代

そもそもバイクに使うには向いていない上、感圧センサーがついていない、汗をかく状況で使えないなど普段使いとしてもできることが少ないのでおすすめしない。

AirPods
第3世代

バッテリーの持ちは一番いいが、そもそもワイヤレスイヤホン自体バイクに使うには向いていない上、20000円以上するイヤホンでノイキャンがないのはコスパが悪い。

AirPods
Pro

そもそもワイヤレスイヤホン自体バイクに使うには向いていないが、ノイキャンや外部音取り込み、感圧センサーがついているので日常使いにおすすめ。

という感じなので結局AirPods Proを買っておくのが一番良い選択です。

【余談】AirPodsケースバイクデザイン


ちなみにこんなかわいいバイクデザインのAirPods Proケースがあったので共有しておきます。
車種は不明ですがなんとなくいいですよね。
ただ、レビューがボロクソなので購入は控えたほうがいいかもしれません 笑

まとめ

パソコン作業のお供にはノイキャンが最高!
Q
AirPodsはバイクにおすすめですか?
A

バイクにはおすすめしないが、日常使いメインであれば超おすすめ


いかがでしたでしょうか。

今まで有線イヤホンを使っていたライダーや、ヘルメットにスピーカーを仕込んだことがないライダーさんにとっては便利に感じるかもしれません。しかし、一度でもヘルメットにスピーカーを仕込んだ経験がある方はとてもじゃないですが使えたものではありません。


バイク乗りとして、バイクに使用することはまったくおすすめしませんが、「日常使いメインでたまーにバイクに乗るときに使う」という場合であれば問題ないかと思います。

バイクツーリングでストレスなく音楽やナビを楽しみたい方は、インカムかBluetoothレシーバーを使うことを強くおすすめします。

オコモト
オコモト

パソコン作業をしながらのAirPods Pro最高でした!ノイキャン最高!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました