スマホを壊す前に
スマホホルダーからの落下、後続車踏まれたり、不意の雨での水没、休憩中にうっかり忘れて盗難被害…。バイクに乗り始めるとスマホのトラブルリスクが高くなります。

  • スマホ以外にもノートパソコン、タブレット、カメラ、ゲーム機、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなど最大5台補償
  • 画面破壊・故障はもちろん盗難や紛失も補償
  • 家族の端末も補償可能
  • 補償回数制限無し(10万円/年まで)
  • 550円/月~

という補償サービスに加入しておくと安心してバイクライフを楽しむことができます。っていうか某キャリアの補償サービスより安くて手厚い…。後悔してからでは遅いですよ。あらゆる可能性を潰して安心安全に向かってこそのバイク乗り。

自分にAmazonギフトカードを送ってお得に買物
Amazonギフトカードを自分に送ることでポイントが貰えるって知っていましたか?プライム会員なら最大2.5%のポイントがもらえます。どうせ使うものだから先にチャージしてお得に利用しましょう!詳しくは下のバナーから!


まだプライム会員になっていない方は下のリンクからどうぞ。

Amazonプライム会員登録はこちら!

プレゼント用のAmazonギフトカードはこちらから

貰って嬉しいプレゼント第1位「現金」。現金だと生々しいからプレゼントはAmazonギフトカードで。全Amazon商品に使えるのでカタログギフトよりも圧倒的に在庫が多いです。

アマギフ使い分け

  • ちょっとしたお礼は15円分から送れるEメールタイプ
  • コロナ禍でのお年玉などには5000円分からのボックスタイプ

的な使い方をしています。
普通にショッピングをする感覚で送り先に相手のメールアドレスを入れればOK。
一度自分宛に購入してギフトコードを発行すればLINEやSNSのDMからギフトコードを伝えることでプレゼント可能。プレゼント選びの時短にもなってお互い嬉しいAmazonギフトカードこちらからあの人に送れます。

バイク三郎
バイク三郎

役に立つ記事があったらオコモトにもアマギフ送ってやってね

ハイニック

【緊急時の裏技あり】バイクにロープを使って荷物を積載する方法

【緊急時の裏技あり】バイクにロープを使って荷物を積載する方法 バイク用品
オコモト
オコモト

okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!

この記事にたどり着いたあなたは

こんな方向けの記事です。
  • ロープを使ってバイクに荷物を積みたい!
  • ツーリングにバイク用ロープを使いたい!

という方ではないでしょうか。この記事では、

この記事でわかること
  • バイクにロープで荷物を積載するのは上級者向け
  • バイクにロープで荷物を積載するメリット・デメリット
  • バイクにロープで荷物を積載する方法
  • 緊急!今すぐバイクに荷物を積みたい方用
  • おすすめのバイク用ロープ

ということについて解説していきます。

バイクにロープで荷物を積載するのは上級者向け

バイクにロープで荷物を積載するのは上級者向け

バイクにロープを使って荷物を積載する方法は安価で気軽な感じがするので、多くの初心者の方が採用してしまう方法の1つではないでしょうか。

オココ
オココ

免許取るのにもバイク買うのにもお金かかったから金欠・・・バイク用のバッグとか買ってる余裕ないわ・・・

オココ
オココ

そうだ!ロープを使ってバイクに荷物積んじゃおう!

という流れになりやすいものですが、ロープは設置が難しく、荷物を落としてしまうリスクも高いので初心者向きではなく、キャンプツーリングを楽しむ様なベテランさんに向いている積載方法です。もしもあなたがバイク初心者で、ツーリングのためにバイク用ロープを検討しているのであれば少々費用はかかりますが他のバイク用の積載方法にすることを強くおすすめします。

バイクにロープで荷物を積載するメリット・デメリット

バイクにロープで荷物を積載するメリット・デメリット

バイクにロープで荷物を積載するメリットとデメリットを解説します。

メリット

  • シートバッグの上に高積みすることができる
  • シートバッグに入らない大きな荷物を積載できる
  • 荷物が増えたときに対応できる

ロープは嵩張らないので、シートバッグなどの中に入れておけば、荷物が増えたときや長尺物を積むときにサッと取り出して使用することができます。

デメリット

  • 設置に手間がかかる
  • 複数の荷物は積めない
  • 荷物が臭くなる
  • 落下のリスクが高い

ロープで抑えつけることができない小さな荷物を複数積むことはできないので、細かいものはリュックなどに入れてロープでバイクにくくりつけることになりますが、リュックがめちゃくちゃ排ガス臭くなります。
ツーリングの休憩中にリュックの中の荷物を取り出したい場合はロープを解いてリュックを開ける必要があるのでアクセスが極端に悪いです。
また、バイク用のバッグ(タンクバッグやシートバッグ)はバイク用品メーカーが「これをこうして後はバックルで固定してください」というように「バイクのプロ」が積載方法を確立してくれているのに対してロープは自分でしっかり固定しないと簡単に荷物を落としてしまうものです。
落下物が原因で後続車が事故を起こす可能性もありますし、落下物は道路法第43条、道路交通法 第75条の10に違反し、それぞれ一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金(道路法)と3ヶ月以下の懲役、若しくは5万円以下の罰金、又は10万円以下の罰金(道路交通法)が課されます。

オココ
オココ

自分の力で荷物を積まなきゃいけないって考えたらちょっと不安になってきた・・・運転中も荷物を落としていないか気になちゃうわよね・・・

オコモト
オコモト

シートバッグなどはメーカーが考ているので落下するリスクは高くないですが、ロープはね・・・フックがついているだけで「あとはお任せ!」ですからね・・・

バイクにロープで荷物を積載する方法

と、ダメダメ言っていてもどうしてもロープで荷物を積む必要があるあなたの悩みを解決できないと思うので、バイクにロープを使って荷物を積載する方法を解説します。

オコモト
オコモト

防寒用のダウンを積むときも、みかんが入ったダンボールを積むときも、シートバッグの上に積むときも基本は同じです!

バイクにロープで荷物を積載する方法

バイクからはみ出すくらいのものを積む場合は

大きなものをバイクにロープで固定する方法(ざっくり)
  • タンデムステップステーなどに紐の端を結ぶ(フックがあれば引っ掛ける)
    もやい結びができなければ固結でも可(最後に解けなけれ切っちゃう!)
  • 斜めに紐を持っていき、反対側のナンバーステーなどを通す(引っ掛ける)
  • 出っ張った荷物に紐を一周巻く
  • 起点となったタンデムステップの反対側のステーに紐を通す(引っ掛ける)
  • 斜めに紐を持っていき、反対側のナンバーステーなどを通す(引っ掛ける)
  • 出っ張った荷物に紐を一周巻く
  • 紐があまり過ぎたら荷物に巻いたりして適当に短くしておく
  • 紐の端を最初のタンデムステップステーなどに固く結ぶ(フックがあれば引っ掛ける)

という感じです。荷掛けフックがあればステーではなくフックを使ってください。

出っ張った部分を一周巻くと横に荷物が落ちないようになります。通したり引っ掛けたりするときは都度ロープを殺す(緩まないようにする)のが望ましいです。紐を強く引っ張りながら取り回して下さい。

オコモト
オコモト

ロープの殺し方はこちらの動画の0:44~です!ちなみにローピングの最後、結ぶ直前に2回続けれロープを殺せば緩まなくなります!

小さいものや柔らかいものを積むときは「出っ張ったところを一周巻く」を省いてバッテンだけ作ればOKです。
上の方法は1本のロープで荷物を固定する場合ですが、キャリングコードやタイダウンベルトがあれば楽に作業できると思います。コードが車体に当たるところは擦れるのでテープを貼っておきましょう。面倒くさいけど。

キャリングコードはこちら!
タイダウンベルトはこちら!
バイク三郎
バイク三郎

初心者さんにおすすめしない方法なだけあって、いつもよりだいぶ説明が雑だよね。

オココ
オココ

熱が入らなくて申し訳ないです!僕はおすすめしませんが、ロープの取り方を解説している動画を張っておきます!

一周回してないけどだいたいこんな感じ!

緊急時の裏技!今すぐバイクに荷物を積みたい方用

オココ
オココ

たった今近所の親戚のおばちゃんのとこに遊びに来たら野菜詰め合わせの箱貰ったんだよね。でもこの記事参考にしても上手に積める自信ないんだよね・・・

という方は

緊急時の裏技!今すぐバイクに荷物を積みたい方用

幅50mmの太いビニールテープで荷物をバイクごと何周も巻いてください。ビニールテープは伸縮性があるのでぎっちり引っ張りながら巻くことでかなり強固にバイクに積むことができます。

オコモト
オコモト

テープで貼るのではありません。巻くのです。


最初の一周は力を入れられないのでなんとなくきつめに引っ張りながら巻いていいですが、2周目からは力の限り引っ張りながら巻いてください。

タイヤの真上にテープがくると、サスの上下運動でタイヤがテープに触れてテープが切れてしまうのでタイヤをかわしたところに2箇所巻きましょう。

オコモト
オコモト

これで町内程度であれば無事帰宅できるでしょう。幅が狭いテープだと弱いので必ず幅50mmのビニールテープを使ってください。ガムテープや養生テープは伸縮性がないのでおすすめしません。特にガムテープは糊が残りますし。

昔乗ってたの
昔乗ってたの

宅急便で送ってもらうか、車で取りに戻ったほうがええぞぃ。

オココ
オココ

(紐はあるけどビニテなんて手元にねーよ)

野菜に備えとく?

まとめ

いかがでしたでしょうか。
ロープを使う特段の理由がない限り、ロープは使わないほうが良いです。バイクに荷物を積む単体の方法としては最低の方法かと思いますので、緊急時以外は使わないほうがいいでしょう。

現在のあなたが金欠だったとしても、しばらくバイク趣味を続けるつもりであればシートバッグの導入を強くおすすめします。

尚、この記事の内容を試す際は自己責任でお願いします。僕はロープの使用を推奨しません。

怒コ
怒コ

推奨しないならこんな記事書くんじゃない!

オコモト
オコモト

この記事は今野菜詰め合わせを目の前にしている方と、このブログを読んでくれている方に「ロープ使わないほうがいいよ。だるいよ。」と伝えるために書きました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました