ヘルメットの洗い方!洗剤の種類や量、お湯の温度まで徹底解説!洗濯機は使える? | okomoto

スマホを壊す前に
スマホホルダーからの落下、後続車踏まれたり、不意の雨での水没、休憩中にうっかり忘れて盗難被害…。バイクに乗り始めるとスマホのトラブルリスクが高くなります。

  • スマホ以外にもノートパソコン、タブレット、カメラ、ゲーム機、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなど最大5台補償
  • 画面破壊・故障はもちろん盗難や紛失も補償
  • 家族の端末も補償可能
  • 補償回数制限無し(10万円/年まで)
  • 550円/月~

という補償サービスに加入しておくと安心してバイクライフを楽しむことができます。っていうか某キャリアの補償サービスより安くて手厚い…。後悔してからでは遅いですよ。あらゆる可能性を潰して安心安全に向かってこそのバイク乗り。

自分にAmazonギフトカードを送ってお得に買物
Amazonギフトカードを自分に送ることでポイントが貰えるって知っていましたか?プライム会員なら最大2.5%のポイントがもらえます。どうせ使うものだから先にチャージしてお得に利用しましょう!詳しくは下のバナーから!


まだプライム会員になっていない方は下のリンクからどうぞ。

Amazonプライム会員登録はこちら!

プレゼント用のAmazonギフトカードはこちらから

貰って嬉しいプレゼント第1位「現金」。現金だと生々しいからプレゼントはAmazonギフトカードで。全Amazon商品に使えるのでカタログギフトよりも圧倒的に在庫が多いです。

アマギフ使い分け

  • ちょっとしたお礼は15円分から送れるEメールタイプ
  • コロナ禍でのお年玉などには5000円分からのボックスタイプ

的な使い方をしています。
普通にショッピングをする感覚で送り先に相手のメールアドレスを入れればOK。
一度自分宛に購入してギフトコードを発行すればLINEやSNSのDMからギフトコードを伝えることでプレゼント可能。プレゼント選びの時短にもなってお互い嬉しいAmazonギフトカードこちらからあの人に送れます。

バイク三郎
バイク三郎

役に立つ記事があったらオコモトにもアマギフ送ってやってね

ハイニック

ヘルメットの洗い方!洗剤の種類や量、お湯の温度まで徹底解説!洗濯機は使える?

ヘルメットの洗い方!洗剤の種類や量、お湯の温度まで徹底解説!洗濯機は使える? バイク用品
オコモト
オコモト

okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!

この記事にたどり着いた方は、

こんな方向けの記事です。
  • ヘルメットの洗い方が知りたい!
  • ちょっと細かいこと聞いて申し訳ないんだけどお湯の温度とか知りたい!

という方ではないでしょうか。この記事では、

この記事でわかること
  • ヘルメットを洗うための準備
  • ヘルメット内装の洗い方
  • もっとも簡単な、内装だけ洗いたい時のヘルメットの洗い方
  • ヘルメットの帽体の洗い方

ということについて解説していきます。

ヘルメットを洗うための準備

ヘルメットを洗うための準備

初めてヘルメットを洗う方のためにヘルメットを洗うための準備を少々詳細に解説ます。

内装の外し方を確認しておく

内装の外し方を確認しておく

初めてヘルメットを洗うときに意外と手間取るのが内装の取り外しです。変に外してしまうと本来外しては行けない接着面もベリっといってしまうことがあるので、最初はメーカーのHPの取り扱い説明書や動画などで内装の外し方を確認しておきましょう。

バイク太郎
バイク太郎

YouTubeで「ヘルメット名 内装」で検索するのがおすすめ!

洗剤を選ぶ

グローブをつけて手洗いをする【バイク用のレザーグローブ、革手袋の洗い方・洗濯方法②】
ヘルメットを洗う洗剤の種類
  • シャンプー
    →頭皮に優しい程度の洗浄力+強い匂い
  • 洗濯洗剤
    →衣類に優しい程度の洗浄力+比較的強い匂い
  • 食器洗い用洗剤
    →油汚れを強烈に落とす洗浄力+比較的匂いが少ない
  • ヘルメット専用洗剤
    →ヘルメット専用品

のいずれかを少量お湯や水に溶いて洗剤水を作って使用するのが一般的です。
それぞれの洗浄力や匂いの特徴を踏まえて選ぶようにしましょう。

オココ
オココ

お気に入りのシャンプーの匂いに包まれたいからシャンプーにするわ!

オコモト
オコモト

僕は洗浄力重視で食器洗い用洗剤を使っています!

ヘルメットに直接洗剤をかけ、その上からお湯をかけると「洗剤のムラ」ができてしまうので、タライなどにお湯を入れて洗剤をしっかり溶いてから使うようにしましょう。

洗剤を入れる量は目見めけんで大丈夫ですが、一般的な10L程度のタライに対して

ヘルメットを洗う洗剤の量(10Lに対して)
  • シャンプー
    →普段頭を洗うときのプッシュ分程度
  • 洗濯洗剤
    →洗濯洗剤裏面の記載の使用量から算出
  • 食器洗い用洗剤
    →普段食器を洗うときにスポンジに含ませる量の倍程度
  • ヘルメット専用洗剤
    →裏面の使用量を参考に

という感じでいいと思います。

昔乗ってたの
昔乗ってたの

多すぎるとオーバーキルなだけですすぎが大変になるからの。

個人的に全く不用だと思うけどね!

お湯の温度を選ぶ

ヘルメットを洗うのに適したお湯の温度

汚れのメインは皮脂汚れなので、37度(体温)よりも暖かいお湯を使用するのがおすすめ。僕は洗剤水が冷めることを考えて42度くらい(いつものシャワー程度)で洗っています。

オコモト
オコモト

皮脂は34~38度で溶け始めます!

昔乗ってたの
昔乗ってたの

酵素入りの衣料用洗剤を使う場合も、酵素は40度くらいでもっとも活発になるから丁度いい温度じゃの。

ただし、50度以上のあつあつのお湯を使うと接着剤が剥がれてくる可能性がでてくるので注意です。

洗う場所を選ぶ

ヘルメットはお湯がでる環境であればどこでも洗うことができますが、特に帽体(シェル)を洗うときはお風呂場などシャワーが使えて広くて濡れても良い場所の方が大胆に洗うことができるのでおすすめです。ヘルメットと裸の付き合いをして親睦を深める効果もあります。

ヘルメット内装の洗い方

ヘルメット内装の洗い方

外した内装の洗い方を解説します。通常の衣類の洗濯と同じで洗い、すすぎ、脱水、乾燥の4パートに分かれます。

【洗い】洗剤湯に入れて汚れを押し出す

ヘルメットの内装の洗い方

外した内装を洗剤湯に入れて押します。ここではスポンジ内部にある汚れに洗剤湯を浸透させて、それを押し出すイメージです。
こすったりするとほつれたりするのであくまでも押し出すだけにしましょう。初めて洗う方は他人に見せられないくらいお湯が茶色になっていきます。
お湯の色に変化がなくなったら内部の汚れを出し切った証拠です。

オココ
オココ

ちょっとここまで汚いとは思ってなかったわ・・・もっと洗いたいんだが・・・

という方は洗剤湯を入れ替えて(新しい洗剤湯で)納得のいくお湯の色(ほとんど色がつかなくなるまで)になるまで繰り返し洗いましょう。

オコモト
オコモト

3回も繰り返せばお湯は濁らなくなると思います!

【すすぎ】流水を掛けながら洗剤を押し出す

洗剤湯を捨てたら42度のシャワーを掛けながら内装を押して、内部の洗剤成分を排出していきましょう。

ライター
ライター

バケツに水を貯めて、その中で内装を揉んで濯ごう!

という方も多いですが、貯めた水だと排出した洗剤が薄まるだけで洗剤が残留してしまうので流水(シャワーのお湯)をかけながら、出てきた洗剤が都度流れていくようにしたほうがより効果的に洗剤を排除することができます。

バイク三郎
バイク三郎

洗剤をしっかり出しておかないと、洗剤の香りが強く残ったり、肌荒れの原因になるからしっかりすすごう!

【脱水】ひたすら水分を押し出し、タオルに染み込ませる

すすぎが終わったら内装に染み込んだ水分を排出するためにまた押します。水がほとんど出なくなったらタオルに挟んでさらに押します。スポンジ内の水分をタオルに移していくイメージで押していきましょう。

【乾燥】干す

内装は紫外線に当てると劣化してしまうので洗濯バサミに挟んで屋外の風通しの良いところで陰干ししましょう。スポンジの部分を挟むと跡が残ってしまうので、内装の硬い部分(爪など)を挟むようにしましょう。

バイク次郎
バイク次郎

完璧に水を拭いたと思っても引力で下がって集まった水滴が滴り落ちるから屋内干しは厳禁!

先述の通り、ヘルメットに使われている接着剤などは50度を超えると溶けてしまう可能性があるので、ドライヤーの温風や浴室乾燥は使用してはいけません。速く乾かしたい方はドライヤーの冷風や扇風機などで風を送って乾かすようにしましょう。

オコモトおすすめの干すやつ!

タオルで下着を隠すのが超楽!僕も使ってます!おすすめ!

ヘルメット帽体の洗い方

ヘルメット帽体の洗い方

帽体には外せないスポンジやあご紐があるのでそちらも内装と同じ洗剤湯でしっかり洗っていきましょう。ちなみに僕はシールドを外すのが面倒なので基本つけっぱなしで洗っています。外す場合はやはりYouTubeやメーカーサイトで外し方を確認してから外しましょう。

帽体自体は柔らかいスポンジで洗い、特に汗が付きやすいあご紐やおでこは入念に洗い、シャワーですすいでタオルで拭いて干しましょう。
ヘルメットの頭頂部に水抜き用のドレインがあれば逆さまに吊るすのが一般的ですが、ドレインがなければ地面から浮かせた状態でシールドを開け、通気性を良くした状態で干しておきます。その場合は2本の物干し竿にヘルメットを乗せて、落下防止のために竿にあご紐を締めるのがおすすめです。

ヘルメットを干すときの注意点

ちなみに僕のヘルメットにはドレインの穴がありますが、

僕がヘルメットを逆さまにしない理由
  • ドレインの蓋をなくしそう
  • 内装に紫外線が当たって劣化しそう
  • 引力で落ちてきた水を手で絞れるから乾燥が早い

という理由で逆さまに干していません。
ヘルメットを干してから1時間程度経ったら、ヘルメットの首周りのスポンジを握ります。下に落ちてきている水がダラダラ流れます。

オコモト
オコモト

逆さまに干すとこれができないので僕は逆さまに干していません。どちらの方法で干すかはお好みでいいかと思います!

もっとも簡単な、内装だけ洗いたい時のヘルメットの洗い方

ヘルメットのシェルを洗わずに内装だけ気軽に洗いたい場合は洗濯機だけで洗うこともできます。

内装だけ洗いたい時のヘルメットの洗い方
  • 洗濯ネットにタオルなど柔らかい洗濯物と内装を一緒に入れる
  • 洗いから脱水までのコースで洗濯する

タオルなどと一緒に入れると養生代わりになるのでおすすめです。くれぐれも乾燥機能を使わないようにしましょう。
洗濯が終わったら陰干しすればOKです。夏のツーリングなど「バイクに乗ったら都度へルメット洗いたい」時期は洗濯機が楽なのでおすすめです。

オコモト
オコモト

ちなみに僕は手洗いをした後に「普段の洗濯物」と一緒に洗濯機に入れて更に2回洗っています。洗濯機の方が脱水がうまいのでおすすめです!

消臭&除菌スプレーを使うならヘルメットの洗濯を!

ライター
ライター

夏にヘルメットが臭くなったら消臭&除菌スプレーがおすすめ!

という方もいますが、

ファブリーズなどの消臭スプレーはヘルメット消臭におすすめしない理由
  • ニオイがキツイ
  • 汚れを落とすわけではない
  • 除菌成分「Quat(クウォット)」の問題
  • 顔に触れるマスクへの使用はメーカー非推奨

という理由で僕はおすすめしません。消臭スプレーは汚れを落とすわけではないので根本解決にならないだけでなく、人体に悪影響を及ぼす可能性もあるためです。

バイク三郎
バイク三郎

ヘルメット洗うのなんて簡単なんだからスプレーなんか使わずに洗ってしまおう!

まとめ

いかがでしたでしょうか。
ヘルメットの洗い方について少し細かく解説しました。
少しでも汚れが落ちやすい環境、方法で「汚れ、洗剤、水分を押し出す」ということを意識すればあなたのヘルメットは新品同様に蘇ります。
ヘルメットは多くの方が3年毎の買い替えをおすすめしているので、

オココ
オココ

頻繁に洗っていたらヘルメットがヘタってしまいそうで心配だわ・・・

という心配をする必要はありませんし、この記事の方法でヘルメットを洗っている僕のヘルメットは10年近く経ってもキレイなままです。

気持ちのいいバイクライフは気持ちのいいヘルメットから。この記事があなたの気持ちいいバイクライフに少しでもお役に立てたのであれば嬉しく思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました