充電済みの新品バッテリーでも初期充電した方がいい理由 | okomoto

スマホを壊す前に
スマホホルダーからの落下、後続車踏まれたり、不意の雨での水没、休憩中にうっかり忘れて盗難被害…。バイクに乗り始めるとスマホのトラブルリスクが高くなります。

  • スマホ以外にもノートパソコン、タブレット、カメラ、ゲーム機、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなど最大5台補償
  • 画面破壊・故障はもちろん盗難や紛失も補償
  • 家族の端末も補償可能
  • 補償回数制限無し(10万円/年まで)
  • 550円/月~

という補償サービスに加入しておくと安心してバイクライフを楽しむことができます。っていうか某キャリアの補償サービスより安くて手厚い…。後悔してからでは遅いですよ。あらゆる可能性を潰して安心安全に向かってこそのバイク乗り。

自分にAmazonギフトカードを送ってお得に買物
Amazonギフトカードを自分に送ることでポイントが貰えるって知っていましたか?プライム会員なら最大2.5%のポイントがもらえます。どうせ使うものだから先にチャージしてお得に利用しましょう!詳しくは下のバナーから!


まだプライム会員になっていない方は下のリンクからどうぞ。

Amazonプライム会員登録はこちら!

プレゼント用のAmazonギフトカードはこちらから

貰って嬉しいプレゼント第1位「現金」。現金だと生々しいからプレゼントはAmazonギフトカードで。全Amazon商品に使えるのでカタログギフトよりも圧倒的に在庫が多いです。

アマギフ使い分け

  • ちょっとしたお礼は15円分から送れるEメールタイプ
  • コロナ禍でのお年玉などには5000円分からのボックスタイプ

的な使い方をしています。
普通にショッピングをする感覚で送り先に相手のメールアドレスを入れればOK。
一度自分宛に購入してギフトコードを発行すればLINEやSNSのDMからギフトコードを伝えることでプレゼント可能。プレゼント選びの時短にもなってお互い嬉しいAmazonギフトカードこちらからあの人に送れます。

バイク三郎
バイク三郎

役に立つ記事があったらオコモトにもアマギフ送ってやってね

ハイニック

充電済みの新品バッテリーでも初期充電した方がいい理由

充電済みの新品バッテリーでも初期充電した方がいい理由 メンテナンス、バイクの仕組み
オコモト
オコモト

okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!

この記事にたどり着いた方は、

こんな方向けの記事です
  • 車やバイクのバッテリー交換をしようとしている
  • 充電済みのものがいいか未充電のものがいいか調べている
  • すぐ使えて充電器がいらない充電済みでいいかなと思っている
  • 少しでもバッテリーを長持ちさせたい!

という方ではないでしょうか。
バッテリー交換はメンテナンスの中でも比較的簡単な部類に入るので自分で行う方が多いと思います。
そこで少々悩むのが購入するバッテリは「充電済みがいいのか/未充電のものがいいのか」ということではないでしょうか。この記事では、

購入時のバッテリーの状態
  • 液入
  • 液別液入
  • 液別

という購入時のバッテリーの状態について解説し、

この記事でわかること
  • バッテリーの寿命を伸ばしたいなら液別がおすすめ
  • 充電済みのバッテリーを購入しても初期充電はした方がいい

という結論に向かいます。さらにネタバレするとこの記事は、

初期充電が必要な理由
  • 充電済みのバッテリーは購入時満充電ではなくなっている
  • そのまま使うと「急速充電状態」になるのでバッテリーに負担がかかるので初期充電した方が良い

という結論に向かいます。

オコモトも所有冬のバッテリー上がりが心配な方はこれ!

事前充電が不要なので突然のバッテリーあがりに対応可能。少々高価ですが10年以上使える製品なのでコスパはとても高い。

新品バッテリー購入時の状態

バイクバッテリー購入時の状態【充電済みは初期充電は必要?】

バッテリーを購入したときの状態は3種類あります。

購入時のバッテリーの状態
  • 液入
  • 液別液入
  • 液別

それぞれ解説します。

液入(工場で液入を入れて充電済の新品バッテリー)

バッテリー液が工場で入れられて、充電された状態で出荷されるバッテリーです。手元に届いてすぐに使い始めることができます。

液別液入(販売者が液を入れて充電済の新品バッテリー)

販売者がバッテリー液を入れて充電をしてから販売するものです。手元に届いてすぐに使い始めることができます。

液別(未充電の新品バッテリー)

バッテリー液が別に付属し、初期充電を自分で行うタイプのバッテリーです。初期充電には最大72時間かかります。

バッテリーの初期充電について

バッテリーの初期充電について【充電済みは初期充電は必要?】
購入時状態バッテリー状態初期充電時間目安
液入工場で液入満充電から容量低下5~10時間
液別液入液別を販売者が液入満充電から容量低下5~10時間
液別自分で液入れ充電最大72時間


一見「液別」以外は初期充電が必要ないように見えますが、他の2つも購入後初期充電をしたほうがいいです。

工場で充電をしてもあなたの手元に届くまでに自然放電によってバッテリーの容量は減っていきます。

バッテリーの初期充電には最大72時間かかるので、「ネットでポチッて翌日届く」ということは販売業者は「液入」のように予め満充電にしておかなければ翌日届けるということは不可能です。

販売業者が充電を完了してからあなたの手元に届くまで自然放電によってバッテリーの容量は減っています。


バイクのセルを回すには容量のうち60%もあればエンジンをかけられますが、その状態でバイクを走らせると「バイクのオルタネーターによってバッテリーが急速充電される」という状態になるのでバッテリーの寿命を短くしてしまう可能性があります。どんな電池も急速充電よりもじっくり充電したほうが寿命は長くなります。

バイク太郎
バイク太郎

スマホも「寝ている間はゆっくり充電機能」とか「80%以上はゆっくり充電機能」とかあるもんね

オココ
オココ

バッテリー交換して「やったーエンジンかかったー」の瞬間にすでに容量60%の可能性もあるってことね・・・

オコモト
オコモト

製造から時間が経っていればそうでしょうね・・・

バッテリーの使い始めはじっくり満充電してからのほうがバッテリーの性能を引き出しやすく、かつ寿命が長くなるのでどんな形態でバッテリーを購入しても初期充電はしたほうが良いです。


充電済みのもので最大10時間、液入れタイプのもので最大27時間の充電時間を見ておいたほうがいいです。

オココ
オココ

充電済みのものを10時間充電するのも自分で液入れして72時間充電するのも変わりないわね

オコモト
オコモト

繋いで放っておくだけですからね

どの状態でバッテリーを購入するのが一番いいのか

どの状態でバッテリーを購入するのが一番いいのか【充電済みは初期充電は必要?】
購入時のバッテリーの状態
  • 液入
  • 液別液入
  • 液別

液入と液別液入は初期充電をしなくてもすぐに使い始められるというメリットはありますが、バッテリー液を入れた時点で「寿命を迎えるまでのカウントダウン」は緩やかに始まります。

バッテリーを最初から最後まで、天寿を全うさせたいのであれば「液別」で購入するのが一番いいと思います。

初期充電、補充電におすすめの充電器

おすすめの充電器はこちら!

僕が使っている充電器は上のリンクの星乃充電器です。
劣化したバッテリーをリフレッシュしれくれるサルフェーション除去機能もついているので便利です。しかも3ヶ月以内なら繋ぎっぱなしでいいのもズボラな僕に向いています。バイクからバッテリーを外さなくても良くなるコネクターも付属します。

まとめ


いかがでしたでしょうか。
バッテリーを少しでも長持ちさせたいのであれば、

この記事のまとめ
  • バッテリーの寿命を伸ばしたいなら液別がおすすめ
  • 充電済みのバッテリーを購入しても初期充電はした方がいい

という方法をとったほうがいいです。という記事でした。あなたの次のバッテリーあがりが10年先になりますように。
バッテリーについて網羅的に知りたい方は下の記事を読んでみてださい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました