okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!
この記事にたどり着いた方は
という方ではないでしょうか。この記事では
ということがわかります。バイクをアワアワにして高圧洗浄をしたいと考えている方は是非読んでいってみてください。
バイクに高圧洗浄機がダメな理由
- Qなぜバイクに高圧洗浄はダメなの?
- A
バイクが壊れる可能性があるからです。
まずはバイクを洗車場で高圧洗浄しない方がいいライダー側の理由を解説します。
というのが主な理由です。
それぞれ簡単に解説します。
通常水が入らないところに水が入ってしまう可能性があるからバイクに高圧洗浄はダメ
- Q雨でも壊れないからバイクに水をかけてもダメじゃないよね?
- A
雨が当たる方向以外からは弱いです。そもそも工業製品に積極的に水をかけないほうがいいです。
バイクは雨の中でも問題なく走ることができ、雨程度では故障は起きづらいものです。しかし、例えば雨の中バイクに乗ってもシート下の収納スペースはほとんど濡れませんが、ホースで横から水をかけると収納スペース内に簡単に水が入ります。
バイクは雨天走行を想定して前方からの水には強く作られていますが、横や後ろからの水には弱いのです。
何も入っていない収納スペース程度であれば問題ないですが、ETC車載器や電装系のカプラー、重要なベアリングのグリス封入部分に水が入ってしまうと大きな故障につながるのは明白です。
これらはあくまでも「可能性」ですが、バイクが工業製品である以上、濡らすよりも濡らさないほうが健全な性能を維持できるのは明白です。
極端な話、スマホは水洗いしないでしょってことです。
川を渡ったり、泥だらけのコースを走ることを想定しているオフロードバイクは全方向からの水にある程度強いです。ですのでオフロード走行を楽しむ方は高圧洗浄機を使って泥を落としたりします。
水圧でバイクを傷める可能性があるからバイクに高圧洗浄はダメ
- Q雨で壊れないんだから高圧洗浄もダメじゃないでしょ?
- A
水圧が全然違います。やめたほうがいいと思います。
雨天走行を想定して作られているバイクですが、当然雨以上の高水圧は想定していませんので汚れ以外もの様々なものを落としてしまう可能性もあります。ステッカーや塗装や必要な油分など。
また、高水圧に押されてラジエーターの目が潰れたりなどの外傷を負う可能性もあります。
エンジンを急速冷却してしまう可能性があるからバイクに高圧洗浄はダメ
- Q水をかける方向と水圧に気をつければダメじゃないでしょ?
- A
エンジンが冷めてからであれば・・・
雨が降っているときに走行してエンジンやエキパイが濡れてもエンジンは動き続けて、発熱し続けているのでエンジンは急速冷却されませんが、洗車場に到着し、エンジンを停止してすぐに洗車を始めると発熱源を失っているので金属の急速冷却が起こり、変形やひび割れを起こす可能性があります。
熱々のエンジンやエキパイ、マフラーなどに水をかけるには最低でも1時間は自然冷却したいところですが、そんなに時間を置いて洗車を始める人はほとんどいないと思います。
【余談】「高圧洗浄しても今まで何の問題もなかった」というライダーの思考の危険性
- Qバイクの先輩が高圧洗浄で洗っても全然問題なかったと言っているぞ
- A
その先輩、雑な運転していませんか?
高圧洗浄しても全然ヘーキだったよ。今まで大丈夫だったからヘーキヘーキ
というライダーも大勢います。こういう方々は経験ベースで物事を判断される方です。
一方で、
高圧洗浄をすると不具合がでる可能性があるからやめておこう
という方は可能性や想像力をベースに判断しています。
これを公道の運転に置き換えると
見通しが悪い路地だけど、今までこの速度で大丈夫だったから大丈夫
見通しが悪いから自転車が飛び出してくる可能性があるからゆっくり進もう
という考え方の違いに繋がります。
バイクや車は一瞬で入力される外部からの情報に対してあらゆる可能性を考え、その都度ベストな出力をしなければならない乗り物です。
経験ベースで考える方は知らず知らずのうちにプリウスおばちゃんみたいな運転になっている可能性が高いです。
要は明確なリスクがあるのに「今まで大丈夫だったから大丈夫」という選択を選び続けるのは頭悪いということです。
頭の良いあなたは「高圧洗浄ヘーキヘーキ」というバイクの先輩がいても「あ、大丈夫なんだ!」とはならないと思うけどね!
バイクの洗車を禁止している洗車場がある理由
- Qバイクを禁止している洗車場があるのはなぜ?
- A
洗車場が汚れるからです。
次に バイクを洗車場で高圧洗浄しない方がいい洗車場側の理由を解説します。
バイクの洗車を禁止している洗車場があることからもわかる通り、バイク洗車は洗車場からしても歓迎されるものではないようです。
単にオーナーさんがバイク嫌い・・・というだけではなく、
という理由があります。
洗車する場所がないバイク乗りの2つの対策
- Qリスクを理解した上で、どうしても水洗車したいです。でも場所がありません。
- A
ポンプを購入するか、洗車場に行きましょう。リスクを理解したあとであれば大丈夫かも?長い目で見ればポンプの方が安く上がりと思います。
水を使った洗車は基本的におすすめしませんが、融雪剤が混じった雪解け水を踏んでしまったり、どうしても水を使って洗車したいときもでてきます。洗車をする場所がないかたは
という方法があります。
ポンプ式のホースを使う
自宅近くの排水溝の上で加圧式のポンプを使って洗車をしましょう。洗車以外にもベランダやサッシなど、様々なお掃除に使えるのが嬉しいです。
大容量でとっても使い勝手よい
引用元:amazon
電気不要のメリットを感じて、車の下洗い、タイヤ等々に使用
引用元:amazon
力がある人ならタンクの大きいのもいいかも。私にはこの位でちょうどよかったです。
引用元:amazon
洗車場があるバイク用品店かバイク禁止ではない洗車場に行く
洗車場とは違い、バイク用品店だとエンジンのクールダウンの時間を潰しやすいですし、ブロアがあることが多いので洗車後の水滴を吹き飛ばすこともできます。洗車道具は洗車場所で貸し出してくれることがほとんどなので手ぶらで行くこともできます。
バイクから離れて、水圧を落として使用する必要がありますが、どうしても水洗車が必要な方は洗車場の利用もやむなしです。
都内でバイク利用禁止ではない洗車場や洗車場があるバイク用品店は
住所 | 施設名 | 営業時間 | 備考 |
葛飾区 | オートクリーンプラザ奥戸 | 24時間 | 手ぶら不可 |
江戸川区 | 環七大杉(京葉)コイン洗車場&ランドリー | 6時00分~23時00分 | 可 バイク歓迎 |
江東区 | ライコランド TOKYOBAY東雲店 | 平日 11時00分~20時00分 土日祝 10時00分~20時00分 | プロの洗車 |
世田谷区 | ドルフィンパーク 洗車場 | 7時00分~21時00分 | 手ぶら不可 |
千代田区 | 秋葉原UDX駐車場バイク&カーウォッシュサービス | 平日 11時00分~19時00分 土日祝 10時00分~19時00分 木曜定休 | プロの洗車 要予約 |
千代田区 | タイムズ(NEXCO) 日比谷駐車場 | 24時間 | 手ぶら不可 |
足立区 | カーピカランド 鹿浜 | 24時間 | 手ぶら不明 バイク可か実は少々怪しい |
足立区 | カーシャインプラザ 北千住 | 7時00分~23時00分 | 手ぶら不可 |
板橋区 | ワニの洗車場 | 8時00分~21時00分 | 手ぶら不可 スーパー隣接 |
品川区 | カーウォッシュ大井 | 8時00分~21時00分 | 手ぶら可 |
墨田区 | ReBORN | 10時00分~22時00分 | プロの洗車 とても評判がいい |
練馬区 | ウォッシュクリーン大泉 | 6時00分~21時00分 | 手ぶら可 |
練馬区 | コインプラザ クリーンコスモ | 7時30分~21時00分 | バイク可か実は少々怪しい |
練馬区 | ナップス練馬店 | 平日:11:00 – 20:00 土・日・祝日: 10:00 – 20:00 | 手ぶら可 |
府中市 | 府中2りんかん | 平日 10時30分~19時30分 土日祝 10時00分~19時00分 | プロの洗車 |
町田市 | クリーンプラザ 本町田 | 6時00分~21時00分 | 手ぶら不可 バイク可か実は少々怪しい |
東久留米市 | 多摩2りんかん | 平日 10時30分~19時30分 土日祝 10時00分~19時00分 | プロの洗車 |
の17箇所です。詳しく知りたい方は下の記事を読んでみて下さい。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
基本的に水を使った洗車、特に高圧洗浄機はおすすめしません。
この記事を読んでくれたあなたが、
YouTuberのマネをして高圧洗浄しようと思っていたけどやめよー
水洗車はバイクが壊れる可能性がある。その可能性を少しでも少なくするために遠くから水をかけて、大事に大事に洗車しよう!
などと感じてくれたのであれば嬉しく思います。水を使わない洗車方法など、他の洗車方法に興味がある方は下の記事を読んでみて下さい。
雨の日はバイクに乗らないなど、なるべく水を使った洗車を避けられるような運転を心がけていきましょう。
コメント