
okoんにちは!okomoto店長のオコモトです!この記事は業務連絡記事です。

この記事にたどり着いた方は
という方ではないでしょうか。
告知していた4つ目のブログ「オコナビ」が形になったのでその告知です。
新サイト「オコナビ」ではジャンルに因われず生活に役立つお得情報記事を書いていきます。興味のある方は覗いてみて下さい。

オコブロの得意分野「コスパがいいもの」を紹介していくサイトだよ。

ちょっとだけ健康になったり、ちょっとだけ固定費が下がったり、ちょっとしたストレスを減らせるグッズやサービス、考え方を紹介するよ。オコモトの記事が役に立った経験がある人は合うかもね。

サイトができるまでずいぶん時間がかかったわね・・・1ヶ月くらい?

Amazonの商品リンクを張る手続きにファッキン時間がかかりました・・・。ブログで副業を始めようと考えているライダーのために簡単な流れを載せておきます。
- ステップ1サイト設計
2つ目に作ったサイトマイナスからのブログの始め方オコブロに従って作業を進めたのでサイト自体はまさかの1日で完成。
okomoto 昔の僕がサイト作りを教えてくれたので驚異的なスピードでサイト作れました!昔の僕ありがとう!
okoko 最初のサイトを作った時は何週間もかかったもんね・・・
- ステップ2記事執筆
GoogleAdSenseとAmazonの広告を張るための審査を受けるのにある程度の記事数が必要なので1週間かけて10記事ほど執筆
- ステップ3GoogleAdSense合格&AdSense広告掲出
今回も無事1発合格。4連続1合格の偉業を達成。
okomoto 1発合格でも難しいのにそれを4連続です!自慢です!
- ステップ4Amazonの広告審査申請
GoogleAdSenseに合格したので、Amazonの広告を張るための審査を申請。ここから長い旅の始まり・・・。
- ステップ5Amazonの広告審査に合格するまで暇なので記事執筆
合格待ちの間、Amazonの広告を張る必要のない記事を執筆。あまりにも合格通知がこないのでオコモトの記事も書いたりした。
okomoto 久しぶりにバイクの記事を書いたらやっぱりスラスラ書けて楽しかったですね。
- ステップ6クローズドAPSからスカウト
選ばれし者しか参加できないクローズドAPSさんからお誘いを受けてAPS登録。
okomoto 作ったばかりのサイトでお声がかかることはほとんどないと思うので正直ビビりました。ライティングスキルを認めてもらった気がして嬉しかったです。
- ステップ7デスクまわりの模様替え
待たされ過ぎてデスク周りの模様替えをしました。モニターを増やしてご満悦。
リンクバイク三郎 迷走してるよね。テスト前に部屋の掃除始めるのと同じだよねこれ。
- ステップ8Amazon広告合格
1発合格でしたが約3週間かかりました・・・。
バイク関係関わらず、収益化できるブログを始めようと考えている方は下のサイトを読んでみて下さい。
時は金なり、あとはただひたすらやるだけ。今日が人生で一番若い日。自分の値付けは自分で。

新しいサイトはこちら!

とりあえず区切りなので明日久しぶりにいつもの峠を走って風にあたってきます。みなさま良いバイクライフを。
コメント